時代はの変革は凄いと思います。

物販商品販売・
ラクマ・ペイペイ・メルカリ・にも投稿してます。
インスタには動画を投稿してます。

霊なの何なの???

2018-08-16 23:51:33 | ブログ

霊なの何なの?どこからともなく現れた人影が道路を横断。走行するトラックをすり抜けてしまうというミステリー今年6月、フィリピン北部ルソン島にあるパンガシナン州のどこかに設置された防犯カメラが衝撃的な場面をとらえていたようだ。

 人間が道路を横断する、ただそれだけの映像なのだがなんと走行中のトラックや乗用車がその謎人物を通り抜けてしまうのである。

 これはCGI(コンピューター生成画像)なのかそれともリアルにスーパーナチュラルなのか?と議論の的になっており、しかしいまだに真相は不明だ。

【車が人間を通過する不思議な光景】

[動画を見る]
Ghost Walks Through Traffic

 まず奇妙なのは、その謎人物がどこから現れたのか分からないこと。どこからともなく出現し、おもむろに道路を横断し始めるのだ。

 ビュンビュン走る車をものともせずに進む謎人物。すると・・・え。すり抜けただとぅ!?

 普通なら確実に衝突しているタイミングで走行してきたトラックや自動車が、謎人物をすり抜けてしまうのだ。

 しかも、トラックや自動車はまったくスピードをゆるめることなく走行しており、そこには誰もいないかのようだ。

 もしかして見えてない・・・のか?

→https://youtu.be/u9Fx3vOObxU
【道路を横断した謎人物の正体は?】

 この映像が撮影された正確な場所は不明だが、どうやら周囲には商店などが建ち並んでおり、それなりに交通量も多いようだ。

 しかしこの日、謎人物に気付いた人はいないのかもしれない。その証拠に、スマホで撮影した写真や動画がまったくSNSに投稿されていないというのだ。

 このご時世、珍しいことがあればスマホで動画や写真を撮影するのは当然の流れである。ところが、謎人物の姿をとらえているのは監視カメラの映像のみなのだ。



 「カメラの誤作動ではないか?」や「システムエラーが起こったのでは?」などの声もあるにはある。

 確かにその可能性もあるが「地縛霊では?」や「死神では?」といった意見もあり、謎人物の正体を解明しようと頑張っている人々もいるようだ。

 過去にメキシコでも貞子スタイルの幽霊らしきものが自動車にスルーされる案件が発生していた(

 どちらも幽霊なのかどうなのか分からないが、とにかく生きている人間だったら大事故になっていたわけだしそういう面ではよかったと思うんだ。

マドンナが60歳に。常に時代の先を行く、究極にかっこいい女性

2018-08-16 21:57:02 | ブログ
マドンナが60歳に。常に時代の先を行く、究極にかっこいい女性マテリアル・ガールが、還暦を迎える。信じがたいが、時の流れは早いものだ。
 マドンナの誕生日は、1958年8月16日。“ヴァージンのように”と歌い、踊っていた彼女は、アメリカ時間16日で、60歳になるのである。人生の大きな節目を迎えるのは本人にとってもさすがに感慨深いようで、マドンナは、数日前から、ツイッターに「あと3日」「あと1日」など、カウントダウンの投稿をしてきた。誕生日はモロッコで過ごすらしく、最新の投稿には「#Marakesh」のハッシュタグもついている。毎年、オスカーの夜にはL.A.の自宅にセレブ友達を呼び、派手なパーティをすることで有名な彼女が、この特別のイベントに誰を招待するのかは、今のところわかっていない。


 いかにも芸名っぽく聞こえるが、マドンナというのは本名。母も同じ名だ。デトロイトの郊外で育ち、ダンスの奨学金でミシガン大学音楽学部に入学するも中退、プロを目指してニューヨークに移住した。シングルデビューを果たしたのは、1982年。翌年にはデビューアルバム「Madonna」が発売され、次の「Like a Virgin」は、女性アーティストがアメリカで500万枚以上を売り上げた史上初のアルバムとなる。
 1998年の「Ray of Light」はポップアルバム部門、2005年の「Confessions on a Dance Floor」はダンスアルバム部門でグラミー賞を受賞。ほかにも数々の記録でギネスブックにも掲載されている彼女は、名実ともに音楽界のトップスターだ。映画のキャリアにも野心的で、歌手デビューとほぼ同じ頃から映画に出演してきたのだが、こちらのほうは望むような結果を生むことができていない。1992年には「プリティ・リーグ」でトム・ハンクスやジーナ・デイヴィスと共演、1996年には歌唱力を活かすべくミュージカル「エビータ」に主演するなどしたが、彼女の演技力自体が評価されたことはほとんどなく、最悪の映画や演技に贈られるラジー賞を9個も受賞することになっている。監督業にしても同じで、彼女が監督した2008年の「ワンダーラスト」はrottentomatoes.comで24%、3年後の「ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋」は13%と、いずれもこっぴどく叩かれた。
 しかし、打たれてもひるまないのがマドンナ。人にどう言われるかを気にせず、常に自分の直感を信じて行動する彼女は、常に世の中の先を行き、トレンドを作ってきたのだ。今、振り返ってみると、あらためて感心させられることばかりである。

男に媚びず、性を武器に。自分の体を自分でコントロールする
「#MeToo」のハッシュタグより前に、いや、ハッシュタグというものが存在する前から、マドンナは自分受けたレイプ被害について、公に語っている。19歳の時に起きたその事件について彼女が初めて触れたのは、90年代半ばのこと。2013年に米国版「Harper’s Bazaar」へ寄稿したエッセイでも、その体験について書いた。
 そんな苦しみがあっても、彼女は自分のセクシャリティを恐れることなく、正面から向かい合い、むしろそれを売りにしてきている。1992年にリリースされた彼女のアルバム「Erotica」と、1日違いで発売された写真集「Sex」は、何よりの象徴だ。
 SMも含む過激な写真の数々が掲載されているとして話題を呼んだこの本は、アメリカだけで発売初日に15万部、1週間で50万部を売り上げる大ヒットとなった(日本では修正版が発売され、輸入版は販売が禁止されている)。論議を呼んだのは言うまでもなく、当時は批評家からもフェミニストからもバッシングを受けている。だが、女性が自分の意志で自らの体を使って芸術表現をしたことには意味があったし、文化史に何かを刻んだことは、否定できない事実だ。本の中にレズビアンのセックスシーンがあったことなどが、今になってLGBT的観点から評価されたりもしている。
 そもそも、彼女のセクシュアリティは、決して男に媚びるものではなく、常にエンパワメントだった。それは鍛えられた肉体美にも通じることだ。80年代や90年代、日本でもマドンナの歌は大ヒットしたものの、完璧な筋肉を誇る彼女の体を見て、本気で「セクシーだ」と思った日本人男性も、「ああなりたい」と憧れた日本人女性も、当時はあまりいなかった。今ようやく、日本でもジム通いで体を鍛える女性が増えているが、マドンナは、30年も前にお手本を示してくれていたのである。

彼女がやることはなんでも流行る
 だが、その頃から、アメリカの女性の間では、マドンナはどうやってあの体を手に入れているのかに注目が集まってきた。いや、それを気にするのは、一般人女性よりもむしろセレブやメディアの女性で、そこからたびたび新しいトレンドが生まれていたのである。たとえば90年代初めにマドンナが「ワークアウトはヨガしかしない」とインタビューで言った後にはヨガブームに本格的な火がついた。マクロバイオティックという言葉を知ったのもマドンナがきっかけだったという人も、アメリカには多い。
 彼女がカバラの信者になった時には、この宗教の知名度が、突然にして高まっている。赤いブレスレットがちょっとしたファッションアイテムになったのは、本気でカバラを信じるマドンナと、信者仲間のデミ・ムーアにとって、やや腹立たしいことでもあったようだ。筆者との2003年のインタビューでも、彼女は、「パリス・ヒルトンやブリトニー・スピアーズが信者だと書かれたりしているけれど、彼女らがクラスに来たのは1回だけよ。それで勉強したことにはならないの。赤いブレスレットは、おしゃれのためにあるわけじゃない」とはっきり述べている。
 ところで、このインタビューはロンドンで行われたのだが、それは当時彼女がイギリス人映画監督ガイ・リッチーと結婚していて、ロンドンに住んでいたためだ(余談だが、その頃、マドンナはイギリス英語を話すようになり、アメリカのメディアからずいぶんジョークのネタにされている)。リッチーとの間には息子ロッコ君が生まれたが、彼女の6人の子供のうち、夫との間に生まれたのは、この子だけである。それもまた、ある意味、女性の生き方についての選択肢を示すことになったと言っていい。
 長女ローデスちゃんの父親は、彼女のパーソナルトレーナーだったカルロス・レオンだ。結婚するつもりはないが、彼との子供を希望した彼女は、シングルマザーとしてこの子を授かり、その事実を公言した。次の子がロッコ君で、その後の4人はすべてマラウィからの養子である。それもまたいかにも彼女。多くの人は、それまでマラウィという地名すらほとんど聞いたことがなかったのに、彼女のおかげで一気に知れ渡ることになったのだ。
 マラウィでの養子縁組は難しいにも関わらず、マドンナがセレブパワーを使って次男デビッド君を強引に受け入れた時には、批判も出た。やはり第三諸国から養子をもらい受けているアンジェリーナ・ジョリーですら、当時は微妙に批判らしきコメントをしている。
 だが、その後もマドンナはさらに3人の女の子をマラウィから引き取った。カバラの勉強も、まだまじめに続けているようだ。ヨガは前のような熱心さではやっていないが、別のワークアウトで体を鍛え続けていることは、見れば明らかである。
 その間、リッチーとはうまくいかず離婚。リッチーが再婚するのを傍目で見つつ、彼女は若いボーイフレンドを拾い、遊んでは別れた。一緒にいる男が誰であれ、彼女自身は変わらない。それは、昔も、今もだ。だから、マドンナはかっこいいのである。60代になっても、彼女はきっと私たちをいろいろな形であっと言わせ続けてくれることだろう。それがどんなことなのか、今からわくわくしてしまう。この素敵な女性に、心から、バースデーの祝福を贈りたい。

「結婚して下さいというメモが落ちていました」

2018-08-16 21:42:27 | ブログ
「結婚して下さいというメモが落ちていました」 ビックリな落とし物へのタワレコTwitterの対応が「センスある」と評判に
 「お店に結婚して下さいというメモが落ちていました」――東京・お台場のCDショップによる、ちょっと変わった落とし物の持ち主を探す呼びかけが話題を呼んでいます。

 落とし物があったのはタワーレコードの「TOWERminiダイバーシティ東京 プラザ店」。薄いピンクの紙に赤いペンで「結婚して下さい」というメッセージとハートマークが書かれたメモの写真をTwitterに投稿し、「落としたという方はスタッフまでお申し付けください」と呼びかけました。

 さらに同店は「今日中に落とされた方がいらっしゃらなかった場合はスタッフまでの求婚と判断して、真摯に気持ちを受け止め、お友達から始められたらと考えます」と続けており、その返しが「センスがある」「ステキ」という反応が多数寄せられました。

恐怖!田舎暮らしは「地獄の沙汰もカネ次第」

2018-08-16 21:33:18 | ブログ
恐怖!田舎暮らしは「地獄の沙汰もカネ次第」
お金にあくせくしたりしない、あこがれのカントリーライフを送るつもりで移住をしたけれど…(写真:Hakase_/iStock)
田舎暮らしを希望している都会の人の大きな誤解が、田舎は都会よりもお金がかからない、生活費が安くあがる、という思い込み。実は、田舎暮らしは、物価も、保険料も、税金も都会より高い。しかも、場所によっては、交際費が収入の3分の2もかかることもある。
前回「 恐怖の実話!悪夢と化した『夢の田舎暮らし』」で田舎暮らしの人間関係を語ってくれた、移住歴20年のベテラン・イジュラーに、今回は、田舎暮らしのお金の現実を語ってもらった。
風のなかに 土のにおいが もう一度 日本を見つける 私を見つける――。女優の松たか子の詩的なナレーションで始まる人気番組「新日本風土記」。その叙情的な言葉に誘われるかのように、番組の熱心なファンでもあった夫婦が長野県東部の、とある集落に移住したのは32歳のときだった。
人口わずか1000人弱の小さな谷あいの集落に移り住んだ直後、道ですれ違った老婆は開口一番、夫婦のあいさつを手で遮ったかと思うと、宣告せんばかりにこう告げた。
「ここは言葉は荒れぇけど、その場限りだから気にすんな」思えば、それが地獄の釜が開いた瞬間だったのかもしれない。その地で体験したのは、「言葉が荒れぇ」などでは済まされない地獄絵図さながらの体験だった。「新日本風土記」が映す地方の、僻地の、田舎のくったくのない笑顔。そんなものはどこにもなかった……。
「修学旅行の金は俺たちの税金だ」
現在、40歳を越えた高藤泰之(仮名)さん夫婦は、高校生になった長女とともに、長野県佐久市内で暮す。佐久は長野新幹線で東京に出るにも便利で、地元電気会社の営業マンとして働く高藤さんにとっては首都圏へのアクセスも悪くなかった。
就農を目指し、32歳のときに関西から移住したのは、佐久からもさらに車で小一時間ほど走る山間部の集落だった。小学生に上がったばかりの長女とともに移り住んだ高藤さんは就農支援を受けながら、それなりに地域にも溶け込み、子どももすっかり小学校になじみ……と、傍目には移住成功組と映っていた。
自治体が発行する移住体験記のパンフレットに、家族全員で紹介されたこともあった。
「子どもにとっては、まさにふるさとができたといった感覚で、僕らにとっても第二の故郷と呼んでもいいかなと思ってうれしかったんですが……」
移住して6年目、長女が小学校を卒業するときだった。周囲に突然、不穏な空気が漂い始めた。
「誰の金で生活できたと思ってやがるんだ」「俺たちの金で海外に行きやがって」
集落には、ジェットヒーターまで完備された全天候型のゲートボール場がいくつもある。うわさ話は年間を通じ、ゲートボール場で火が付き、そして拡散し、尾ひれがついてまたゲートボール場に戻ってくる。あるいは、辺りにたった1つの診療所のロビーで。



いつもお世話になっております。

2018-08-16 09:42:46 | ブログ

いつもお世話になっております。

皆川でございます。

「明日で募集終了!」

<転売で稼ぐ成功法則!?>

「稼げる商品」が
見つからなくて困っていませんか?

しかし、その悩みも
最先端のロボットを利用することで、
逆に、商品が見つかり過ぎて困るのだとか!

そんな羨ましい環境をリンク先から整えませんか?

https://superpositive.biz/lp/39/1fpy

ちなみに、量販店や各ショップなど、
お店に行く必要は一切不要だそうです!

さらに、面倒な作業である、
梱包も発送もロボットシステムにお任せ。

では、アナタがする事と言えば、
まずは、最先端ロボットを手に入れることです。

詳しい入手方法は下記URL先からご確認下さい。

https://superpositive.biz/lp/39/1fpy


これは特別なご案内となり
人数限定・期間限定です。

https://payforward-ac.jp/rp/5z/gj2


ご希望の方はお早めにお願い致します。