GOCCIのオトコヲミガク旅(w)

旅行記や、日常の面白い、或いはキレイなモノの写真を中心に
取留めの無い話題を「備忘録」代わりに綴っております。

結局、パナソニック「LUMIX DMC-GF1」は購入してしまいました。

2009年12月19日 | *気になる物*GOODS*


結局、パナソニック「LUMIX DMC-GF1」は購入してしまいました。


                                                      OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

9月のLUMIX DMC-GF1の発表の時は “「購入モード」に入りつつあるようです。” と言う締めで終わりましたが、その後完全に「購入モード」に入ってしまいました。

良く行く渋谷では「YAMADA」「BICカメラ」があるので、たまに寄っては操作を確認したり、レンズを取り替えて印象を確認してみたり、「買う買わない」ではなく「何色を買うか」
「どのSETを買うか」の状態になっていました。

単焦点の「パンケーキ」が付いている姿がカッコ良かったので、当初は「白」を購入予定で固まっていたのですが、「ズームレンズ」を装着してみると、なんとなく締りが無く違和感が・・・・・・

「黒」と言う色のせいか、小さいボディに「LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 」と言う少々大きめのレンズを付けても、「白」
程は違和感を覚えませんでした。そういう事で、結局「黒」を購入してみました。

SETは、携帯性も含め「LUMIX G 20mm /F1.7」
と言う明るい単焦点レンズを使ってみたかったので「パンケーキセット」をチョイスしました。

そして「LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6」
の重宝さを知ってしまっているので、多分、いやかなりの確率で「14-140mm」は近いうちに購入してしまう事となると思います。

まだ、チョッとさわっているだけですが、かなりいい感じです、早速、試し撮りをしてこようと思っております。










「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。18

2009年12月19日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:世界遺産編

「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。18


                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「暗門の滝・第三の滝」を後にして、160m上流の「暗門の滝・第二の滝」を目指します。滝の脇を登ってゆくので、横からのアングルや・・・・・・








                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

滝壺も良く撮ることが出来ました。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

滝の上部に着きました。下の滝の見物スポットはこんな感じです。








                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

歩道が狭いので、すれ違いは不可能です。多くの人が歩ききるまで待たなくてはなりません。そんな感じで歩を進めると・・・・・・・








                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「暗門の滝・第二の滝」が姿を現しました。高さは37mで、かなり立派な滝でした。








                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

シャッタースピードを早くしたり・・・・・・








                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

遅くしたり、撮影を楽しみました。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

これから200m上流の「暗門の滝・第二の滝」を目指します。






「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。17

2009年12月18日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:世界遺産編

「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。17


                            OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

遊歩道から足場の割合が多くなってきました。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

それに伴い、沢が狭くなってきて・・・・・・







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

巨木を間近に見ることも出来るように。







                           OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

引き続き、足場を歩きます。








                        
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

木々が迫ってくるほど・・・・・・・







                        
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

沢は狭く、若干険しくなってきました。
 






                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

こんな、足場を登って行くと・・・・・・・







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「暗門の滝・第三の滝」が姿を現しました。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「暗門の滝・第三の滝」の高さは26mだそうです。 







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

少し真面目に三脚などを立てて、シャッタースピードを変えながら写真を撮ってみました。 







2009年12月初頭「代々木公園&辺り」で紅葉などをとってみました。⑪

2009年12月17日 | *花見・紅葉*

2009年12月初頭「代々木公園&辺り」で紅葉などをとってみました。⑪                     


                         OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

代々木公園のこの辺りは、雨が降った後に・・・・・・







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

かなり、大きな「水たまり」が出来、空や樹木を映しこみます。今回は落ち葉がびっしり敷かれていたので、少し面白い絵が撮れました。








「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。16

2009年12月17日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:世界遺産編

「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。16


                            OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

引き続き「暗門の滝」までの遊歩道を歩きます







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

足の負傷のせいで、あまり早く歩けないのと、山野草の花の写真を撮ったりしながらだったので、どんどん団体の観光客に抜かされてゆきます。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

遊歩道のから目線を上に向けると、濃い緑 → 緑 → 黄緑のグラデーションが綺麗でした。







                           OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「堰提」の所までやって来ました。








                        
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

時間は10時ちょっとすぎ頃です。







                        
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

所々遊歩道の脇に木がせり出している様な所がありました。
 






                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

歩道脇の沢は清涼感のある流れでしたが、魚影はほとんどありませんでした。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

迫力のある倒木が横たわっていました。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

遊歩道が細くなり、所々、足場が組まれているような所が出始めました。 






「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。15

2009年12月16日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:国内編

「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。15


                            OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

今朝の「岩木山」は雲はかかっていませんが、空は白く薄曇っていました。

右足の怪我の様子は一晩経っても現状維持の状態で、良くも悪くもなっていない感じです。なので今日もツーリング&トレッキングに出かけます。

初日の  “夜明け前の3時ごろ東京を出発し、午後から「白神山地での「十二湖」トレッキング” と言う予定が → “ただ単なる、青森への「移動日」” となってしまったので・・・・・

当初の2日目の予定 “「白神山地での、じっくり時間をかけての「白神岳」トレッキング” は変更して → “「十二湖」トレッキング+「暗門の滝」トレッキング” とする事としました。

という事だったんですが・・・・・・

「転倒」「苦難のダート走行」などで時間を大きくロスし  “「十二湖」トレッキング+「暗門の滝」トレッキング” は「十二湖」トレッキングのみとなってしまいました。

そこで、本日は昨日出来なかった “「暗門の滝」トレッキング” +当初の予定にまったく無かった “「岩木山」トレッキング” に挑戦することとしました。








                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

昨日と同じルートで「暗門の滝」へと向かいます。心なしか運転は少し慎重になっているような気がします。







                                                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

途中、昨日から気になっていた「美田」に立ち寄り・・・・・・・







                           OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

収穫前の黄金に輝く「美稲」を撮ってみました。








                        
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

朝露に濡れた黄金の稲穂は大きく首を垂らしていました。







                          OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

昨日、事故った所も無事通過し、「暗門の滝」の入り口までやって来ました。時刻は9:30AM位です。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

最初は、こんな感じの沢沿いの平坦な遊歩道を歩きます。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

まだ、観光客が疎らな遊歩道を、野草の花など撮りながら・・・・・・







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

右足を庇いつつ、「暗門の滝」に向かい歩を進めます。








2009年12月初頭「代々木公園&辺り」で紅葉などをとってみました。⑩

2009年12月15日 | *花見・紅葉*

2009年12月初頭「代々木公園&辺り」で紅葉などをとってみました。⑩ 
                    


                         OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

この巨木は、「欅(ケヤキ)」だと思います。初冬の澄み切った青空を背景にして、その威風堂々とした幹の太さと、枝振りがとても絵になっているように思います。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6






「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。14

2009年12月14日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:国内編

「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。14


                            OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

引き続き「千畳敷」です。左は「小戸瀬岩」、中央は「恵比寿岩」と呼ばれている巨岩です。











                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「小戸瀬岩」
の窪みには数体の仏様が・・・・・。その後ろには不思議な事に、東側でもあるのにも拘らず、後光が射していました。











                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

西日が眩しく射す「小戸瀬岩」「恵比寿岩」の間を通り抜けると・・・・・・
  








                                                


                           OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「千畳敷」が拡がっていました。












                        
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

これは「小戸瀬岩」の西側部分です。個人的に左上の部分がどうしても「人の顔」に見えてしょうがありません











                          OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「秋の日はつるべ落とし」と言いますが、写真を撮っているうちに、すっかり陽は傾いておりました。











                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

たまたま走っていた「五能線」
も撮れたので、ここら辺りで「千畳敷」を後にして・・・・・・











                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

海沿いの「国道101号線(大間越街道)」から「県道3号(鯵ヶ沢街道)」に入り・・・・・・・ 












                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

弘前のホテルへと帰ります。 












                                             RICOH Caplio GX100

本日は48897kmからのスタートだったので202kmの走行でした。久々の転倒や苦難のダート走行など、色々ありましたが、何とかサヴァイブ出来た一日でした。

足の具合は
「現状維持」で、少し痛むけれど、ゆっくりなら右足を庇いながら「歩けなくもない」と言った状況でだったので、シャワーを浴びて、傷口を消毒し、街に出て少々のお酒とともに美味しい物を食し、早めの就寝としました。







2009年12月初頭「代々木公園&辺り」で紅葉などをとってみました。⑨  

2009年12月14日 | *花見・紅葉*

2009年12月初頭「代々木公園&辺り」で紅葉などをとってみました。⑨                     

     
                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

今回は「紅葉」ではなく、常緑樹を撮ったのをUPしてみます。木の種類は多分「クスノキ(楠木)」だと思います。巨木を下から見上げると、何か木の生命力の様なものを全身で感じられるような気がします。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                          OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6






「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。13

2009年12月13日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:国内編

「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。13


                            OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「千畳敷」までやってきました。時間は5:00PM頃になって来きて・・・・・・・・







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「鷲岩」越しに、陽も傾き始め・・・・・・・







                                                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

西側の海と空の色が変わり始めました。







                           OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

地元の人達?は、のんびりと・・・・・・・・








                        
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

赤でもなく、黄色でもない・・・・・・・







                          OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

夕陽で不思議な色合いに染まった空・海を楽しんでいました。










2009年12月初頭「代々木公園&辺り」で紅葉などをとってみました。⑧ 

2009年12月13日 | *花見・紅葉*

2009年12月初頭「代々木公園&辺り」で紅葉などをとってみました。⑧                     

     
                         OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

今回は「欅(ケヤキ)」をUPして見ます。「モミジ」「イチョウ」ほど派手さや華やかさは無いのですが、柔らかな冬の陽で暖かな黄色に輝く葉の様子や、青空の下、堂々とした巨木が醸し出すその迫力は見事なものだと思います。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                           OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6






2009年12月初頭「代々木公園&辺り」で紅葉などをとってみました。⑦ 

2009年12月12日 | *花見・紅葉*

2009年12月初頭「代々木公園&辺り」で紅葉などをとってみました。⑦                          

                         OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                          OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                                OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6






「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。12

2009年12月12日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:国内編


「Zephyr750」で「男を磨く旅(笑):初秋の青森(白神山地)」に出かけてきまた。12


                            OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

まだまだ、引き続き、日本海沿いの「国道101号線(大間越街道)」を北上しております。ここは景勝地の「大岩」です。







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

バイクを降りて・・・・・・ 






                                                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

少し風景写真を撮ってみました。







                           OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6








                        
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6








                          OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6