診療所だより

開業医gobokuの日記

こんなこと考えながら、
こんな生活しています。

隣の市でも、他県でも 日本全国大丈夫

2021年08月23日 | 診療
このところ、ワクチンの予約状況を見ていると、、
ほかの市の方からの予約が増えているような気がします。

この前予約に見えた方に聞いてみると、
「住んでいるところでしか受けられないと思ってました」
「ほかのところで受けられるなんてどこにも書いてないです」

「大丈夫、クーポン券があれば日本全国 どこでも受けられますよ」
と言ってあげたらびっくりしていました。

ワクチンの空き瓶

2021年08月20日 | 診療
そういえば先日
ワクチンを接種後 経過観察中にある人に聞かれた。
ある人というのは 地元の人で顔は知っている人だ。

「先生、私は瓶を集めるのが趣味で,いろいろ集めているんですが、
今 打ったワクチンの空瓶はいただけないでしょうか?」

YesかNoか とっさの判断が必要ですが Noと云いました。

あとで看護師さんに聞いたら、同じことを言われたそうです。
「センセ、ダメに決まってるでしょう。医療廃棄物ですよ,変なことに使われたらどうすんですか?」と怒られました。

変なこと? なるほどね。 

ワクチンの空き瓶

2021年08月20日 | 診療
そういえば先日
ワクチンを接種後 経過観察中にある人に聞かれた。
ある人というのは 地元の人で顔は知っている人だ。

「先生、私は瓶を集めるのが趣味で,いろいろ集めているんですが、
今 打ったワクチンの空瓶はいただけないでしょうか?」

YesかNoか とっさの判断が必要ですが Noと云いました。

あとで看護師さんに聞いたら、同じことを言われたそうです。
「センセ、ダメに決まってるでしょう。医療廃棄物ですよ,変なことに使われたらどうすんですか?」と怒られました。

変なこと? なるほどね。 

迷走神経反射?・

2021年08月18日 | 診療
今日のワクチン接種6名が1回目の接種でした。
接種前に、「注射に不安がある人はいますか?」といつものお話。
そして接種。
15分の経過観察もおわり、ぼつぼつ帰りはじめたとき、
一人の青年が「眩暈がする」と言ってきたので、
すぐ血圧測定すると 90台、冷や汗もかいています。
あわてて血管確保し点滴開始。
経過観察していたら30分で回復。
アナフィラキシーでなくてよかった。
あれが 迷走神経反射なのでしょうか?
i今まで600人以上接種してきて、初めてでした。だからきっと珍しいんですね
後で聞くと、「、注射 あんまりしたことないから、心配でした」

最初に言ってくれたら、良かったのに。

10代 どうしようかな

2021年08月16日 | 診療
10代のひとにも ワクチン接種券が配布されたようで、
このところ、問い合わせの電話が掛かってくるようになりました。

今までは「10代の方の接種予約は受け付けておりません」と
お断りしていたのですが・・・

9月から どうしましょうか・


コロナワクチン

2021年08月15日 | 診療
先日
今年の2月に新型コロナに感染した人がワクチン接種を希望されてきた。
接種しても大丈夫なのか ちょっと心配なのですが、接種することにしました。

茶碗で2杯

2021年03月30日 | 診療
先日 こんなことがありました。

近くの工場に勤めている豊原さんはとても体格がいい方で、高血圧で通院しています。
以前缶コーヒーがすきだというので、
何本ぐらい飲むのかを聞いてみたら、
一日に7~8本だと言うのです、
しかもお砂糖入り。
そこで、「豊原さん、缶コーヒーの砂糖入りは良くないから,無糖のコーヒーにしてくれませんか?」とお願いすると 「わかりました。今度から無糖のコーヒーにします」
といってくれました。
それからしばらくしても体型は変わりません。
「豊原さん、コーヒーのんでないですよね?」
「佐藤入りは飲んでないです。無糖の缶コーヒーは飲んでいますが。メシがうまくてね」
「お米 どのくらいたべるの?」
「2杯だけ」
んん?
「どんなお茶碗で食べるの?」
「あのカツ丼が入っている茶碗」
あれま、
あれは茶碗じゃなく、どんぶりなんですけど。



説得に1時間

2020年10月27日 | 診療
例年 インフルエンザの予防接種が始まると、
いつもは閑散としている診療所が
子供さんがスリッパを履いてペタペタ歩く音や、
注射をいやがって大きな声で泣き出す声などが聞こえてきて、
いつもと違って大変賑やかになります。

今はそんな子はいなくなりましたが、
何年前だろう,20年近く前になりますか、
うちの診療所が今よりもっと患者さんが少ない頃、
4歳か5歳ぐらいのお子さんが 予防注射をいやがり、
泣き叫んだり,足をバタバタ身をよじって逃げ回り、診察室に入りません。
大騒動です。
お母さんがなだめても うんと言ってくれません。
ほかに患者さんがいなかったこともあり、
僕はお母さんに「いつまででも待っているから、落ち着いたら連れてきてね。」
と言って、ただひたすら待っていたら、1時間近く経ってから、
「お願いします」とお母さんがくたびれた顔で入って来たこともありました。
お子さんもくたびれきった様子です。

そんなことがあったあと、
また同じような子が来たので、1時間も待つのは辛いと言うことで、
僕が直接 お子さんと話して説得しようとしたのですが、
結局 同じようにとても時間が掛かったことを思い出しました。

今ではとても当時のような情熱はなくなってしまいましたが。

ところで,診療所のスリッパを春と秋に変えているのですが、
今年は新型コロナ感染の影響で、
スリッパの衣替えをしないことにしました。
夏用のスリッパはビニール製で、アルコールで拭きやすいのですが、
冬用のスリッパは布製なので、それが出来ません。
寒くなるとちょっと冷たいかも知れませんが、
そんなわけで、ごめんなさい。

説得に1時間

2020年10月27日 | 診療
例年 インフルエンザの予防接種が始まると、
いつもは閑散としている診療所が
子供さんがスリッパを履いてペタペタ歩く音や、
注射をいやがって大きな声で泣き出す声などが聞こえてきて、
いつもと違って大変賑やかになります。

今はそんな子はいなくなりましたが、
何年前だろう,20年近く前になりますか、
うちの診療所が今よりもっと患者さんが少ない頃、
4歳か5歳ぐらいのお子さんが 予防注射をいやがり、
泣き叫んだり,足をバタバタ身をよじって逃げ回り、診察室に入りません。
大騒動です。
お母さんがなだめても うんと言ってくれません。
ほかに患者さんがいなかったこともあり、
僕はお母さんに「いつまででも待っているから、落ち着いたら連れてきてね。」
と言って、ただひたすら待っていたら、1時間近く経ってから、
「お願いします」とお母さんがくたびれた顔で入って来たこともありました。
お子さんもくたびれきった様子です。

そんなことがあったあと、
また同じような子が来たので、1時間も待つのは辛いと言うことで、
僕が直接 お子さんと話して説得しようとしたのですが、
結局 同じようにとても時間が掛かったことを思い出しました。

今ではとても当時のような情熱はなくなってしまいましたが。

今年は新型コロナ感染の影響で、
スリッパの衣替えをしないことにしました。
夏用のスリッパはビニール製で、アルコールで拭きやすいのですが、
冬用のスリッパは布製なので、それが出来ません。

説得に1時間

2020年10月27日 | 診療
例年 インフルエンザの予防接種が始まると、
いつもは閑散としている診療所が
子供さんがスリッパを履いてペタペタ歩く音や、
注射をいやがって大きな声で泣き出す声などが聞こえてきて、
いつもと違って大変賑やかになります。

今はそんな子はいなくなりましたが、
何年前だろう,20年近く前になりますか、
うちの診療所が今よりもっと患者さんが少ない頃、
4歳か5歳ぐらいのお子さんが 予防注射をいやがり、
泣き叫んだり,足をバタバタ身をよじって逃げ回り、診察室に入りません。
大騒動です。
お母さんがなだめても うんと言ってくれません。
ほかに患者さんがいなかったこともあり、
僕はお母さんに「いつまででも待っているから、落ち着いたら連れてきてね。」
と言って、ただひたすら待っていたら、1時間近く経ってから、
「お願いします」とお母さんがくたびれた顔で入って来たこともありました。
お子さんもくたびれきった様子です。

そんなことがあったあと、
また同じような子が来たので、1時間も待つのは辛いと言うことで、
僕が直接 お子さんと話して説得しようとしたのですが、
結局 同じようにとても時間が掛かったことを思い出しました。

今ではとても当時のような情熱はなくなってしまいましたが。

今年は新型コロナ感染の影響で、
スリッパの衣替えをしないことにしました。
夏用のスリッパはビニール製で、アルコールで拭きやすいのですが、
冬用のスリッパは布製なので、それが出来ません。