goo

丸亀製麺の新規事業♪ 丸醤屋 西神戸店 @神戸市西区

お越し頂きありがとうございます♪ 


2016年2月、出張先は神戸に出没v^^v  この週は1週間限定で大阪に滞在となる! 


この日で4日目、、、あと滞在は1日とさみしい限りである! 

4日目は、午前・午後ともに神戸で商談かあり、午前の商談後に移動がてら昼食を取ることに゛☆( +・`ω・´) 

行ったお店は「丸醤屋 西神戸店」です。 



丸醤屋は株式会社トリドールが経営しており、元は兵庫県加古川で焼き鳥屋から始まったのだが今や全国区となった「セルフうどんの丸亀製麺」を始め、

焼鳥ファミリーダイニング 「とりどーる」
焼きそば専門店 「長田本庄軒」
揚げたて天ぷら定食「まきの」

などを手掛けています。

因みに「丸亀製麺」は、うどん県が発祥と思われている人が多いと思うが株式会社トリドールは兵庫県神戸市が本社となっている。
現在、日本を含む世界各地で1,000以上の店舗を運営しているというグローバル企業である。

少々、薀蓄が長くなってしまったが丸醤屋 西神戸店のお隣は「まきの西神戸店」があり駐車場は共同使用となっている。

店内はカウンター席とお座敷席があり、店員さんに空いているお座敷席に案内された!

先ずは、メニューを確認すると醤油ラーメンと味噌らーめんがあったが、期間限定なのか不明だがもう一つメニューがあった



丸醤ブラックに魅かれ「味玉丸醤ブラック」(850円)を注文。

暫くして味玉丸醤ブラックが運ばれてくる





スープは富山ブラックを思わせる黒いスープ!

具は、味玉、叉焼、モヤシ、刻みネギです。

先ずは、この黒いスープを飲んでみる、、、



富山ブラックのようにショッパイのかと思いきや、塩加減は程よい感じでぐびぐびと飲めます!

麺は、自家製麺にこだわっているようで細麺だがしっかりとした麺でした。



具の叉焼は薄切りで程よい量です。味玉の半熟加減もなかなか良く好みである。

見た目の黒さとは違いすっきりとしたラーメンであった。

と、言う事で今回のラーメンの評価は★★★+(3.5)です
個人評価なのでご了承願います


美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪


2016年の実績
7杯/100


【丸醤屋 西神戸店 (まるしょうや)】
TEL 078-922-0507
住所 兵庫県神戸市西区枝吉5-5-6
営業時間 11:00~翌2:00(L.O.翌1:30)
定休日 無休
席数 38席
禁煙・喫煙 開店~午後3時まで禁煙(入口前に灰皿あり)
駐車場 有(「天ぷらまきの」と共同駐車場)




ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]


↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/


このブログの最新ページへ

このブログのINDEXページへ

お気軽にコメントください
だだし管理者が不適切と思ったら削除します

丸醤屋 西神戸店ラーメン / 西明石駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落ち着いて飲... 当日オーダー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。