一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

第三次小泉内閣

2005-10-31 | まつりごと

第3次小泉改造内閣が発足 実務型、外交路線は継続
(2005年10月31日 (月) 23:24 asahi.com)

政権発足時から経済財政諮問会議を取り仕切ってきた竹中経済財政相の後任に、党政調会長だった与謝野氏を充てた。与謝野氏は総選挙でのマニフェスト(政権公約)づくりのほか、党側で政府系金融機関改革や財政改革を主導した。今後は、政府側で経済財政政策の「司令塔」を担う。
竹中氏は総務相に横滑りさせた。郵政民営化や三位一体改革、公務員改革を担う「小さな政府担当大臣」(竹中氏)とする狙い。

個々の政治家のプロフィールについては良く知らないのですが

「竹中平蔵 総務・郵政民営化担当大臣」というのは郵政の次は地方財政、ということかと思ったのですが「与謝野馨 金融担当大臣・経済財政政策・産業再生機構担当大臣」というのはどこまでの実力なんでしょうか。ちょっと旧タイプの方にも思えるのですが。

「麻生外務大臣」というのはどうなんですかね。タカ派云々以前に思ってることがすぐに表情に出そうな顔つきなので、外交向きではないような感じがします。

首相は記者会見で、安倍氏を充てた官房長官について「非常に難しいポストだ」と指摘。そのうえで「この経験を踏むことは将来どのような立場に立とうとも政治家として非常に大きな財産となる」と述べた。公明党幹部は「首相は安倍氏が本命なのだろう」と語る。

ということらしいですが、今回は大臣の横滑りが多いので、次の政権を支える人材の登用というところまでは考えてないんですね。
副大臣のところに注目、ということでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする