タイトル、2020までにじゃなくて2021までにが正しいですね。今更気づいたので貫き通す。
♪
芽ー李酸野非 通 慈 芽XE芽XE 非 通 慈た~のSEEいなぁ~。♬
どうもヤドカリウム・ニコラウス・ヤサシです。日本人ですが中国語を何となく混ぜてみました。
24日にコンビニに6件 市役所2回 自宅の往復8回もしてしまったアホリウムです。
対人関係のポジションはドラクエ1でした。ホントにさぁ なんで見えてるはずなのにあかんの?あかんの?となって貴重な1日を描くことに費やせなかった。
そんなのはどうでもいいとして、
2日目も大放出。
今回は趣旨を変えてこのキャラがイラストのご説明をしてくれます。まじめに説明するのは疲れるので、
バトンタッチ!
はぁ~い!、初めましてぇ!
クリスマスに降る雪はロマンチックで素敵だけど、青空の広がったクリスマスの風景も悪くないわよね?
じゃ、自己紹介するよ! イエニ・コモ・リウムです。
・・・・・・・・・・・リウム様リウム様、白線の内側までお下がりください・・・・。ボケ・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コホン・・・ここからが本当の私
「コピー」です。よろしくね。昨日からの続きで今日は4枚分説明するよ。
まずは1枚目から!
このイラストは・・・梅雨の時期にリウムさんがトトロとキノコを見て思いついたそうよ
なんでも 女の子が「大きいキノコの傘」をぎゅっと握りしめていたらかわいいんだよ?って説明してくれました。リウムさんが言うと純粋な意味とは思えないわね・・・・
でも 確かに顔は描いてないけど全体の印象はかわいいかも! リウムさんはこっからどうかこうか迷っちゃったんだよ~って。描く予定はないって言ってるけど私は見てみたいわね。
______
2枚目は結構前にもこんなラフ画があるよって出していたイラストみたい。
でもリウムさん・・・ここから進められなかったんですよね
ここまでできてるのになんで完成させないの?って聞いたら、実は3回もペン入れして、ベタ塗りまでの下地着色、それに下書きの細かい直しを何度もしたんだって! そんなこと何度も繰り返してたら どうやってこのイラストを書いたらいいかわからなくなったそうよ。
それでしばらくの間、あえて手を付けずに期間がたってから手を付けようとしたんだけど、「これを描いていた時に気づかなかったパーツのズレや、配置、配色のバランスが違うんだよなぁ・・・全部描き直さないとなぁ・・・・でもこれ描くんだったら別の描きたいんだよなぁ・・・・」って方向になっちゃったんだって。
私はちょっともったいない気もするから、完成したの見てみたいけどな・・・私が無理やり描かせようかしら?
______
3枚目はまたまたカオナシ!
イメージはイギリスのアパートの前で雪の積もる中じっと座って誰かを待つ女性、だそうよ
表情は暗い印象じゃなくて、雪が積もるのを楽しみにしてる表情なんだって!
でもこれ・・・ポージングは落ち着いた感じで楽しんでるって感じには見えないけど?
ギャップがあるキャラクターにしたかったのかな?
リウム「説明しよう!これは、その通りなのだ」
なんで出てきたのかしらね?描く気もないのに
______
4枚目、これが大放出の最後!
スチームパンクの世界観でお姫様の一室なんだそうよ
これは秋ごろに描いていたものね。背景の壁に階段が描かれていて、壁掛けの絵画のスチームパンクの街並みにつながっているユニークな発想ね! リウムさんってこういうの好きよね?
このイラストもまだ途中で描ききれなかったのは別のイラストを描きたくなったからだそうよ。だからもしかしたらこれは描くかもしれないって言ってたわ!(50%)
これで今年2020に描き切れなかったイラスト大放出はおしまいです!
私の説明はどうだったかな?もしわかりづらかったら全部リウムさんの指示なので、すべて「リウムさんのせい」にしてくださいね?
それじゃ、バイバ~イ!
_________________________
自分はくるってしまったのか?
まぁ、そんなこんなでこんな感じになりましたけど、こんな感じでイラスト出しました。
まぁラフ画の出来具合も中途半端なのでこれいいじゃんっていう感想は出にくいとは思いますが、今日日暇な方のささやかな暇つぶしにはなったかと思います。それで充分ですので・・・
それではブログですが、せっかくですので ケーキでも食べながら歌って楽しく過ごしましょう!(アップにしてみるのがオススメ)
バレンタインデーに また お会いいたしましょう。