きまぐれストロール

植物、風景などを主として

赤沢自然休養林

2013年10月24日 20時38分25秒 | Weblog

10月23日(水)曇天、各務原探歩会・10月の例会で長野県木曽郡上松町にある「赤沢自然休養林」へ行って

まいりました。

赤沢自然休養林には下記の「コースマップ」にあるように、コースとして「8ツの散策コース」が 色分けされ案内され

ていました。 そのうちの3ツのコースを選択しました。1ツ目は「ふれあいの道」・2ツ目は「冷沢コース」最後の1ツ

は上赤沢コースを選びました。 1ツ目のコースは、整備された平坦な木道の上を歩きましたが、一時、脇道である

御神木伐採跡地へ、そして元の木道に戻り、渓流沿いに森林鉄道の終着駅まで歩きました。 2ツ目のコースは

ヒノキの成長が良く見応えがありました。 歩道には木の根が張り出し、終始、下を見ていないと歩けない状態でした。 

3ツ目コースは、ほうのき峠からバーベキュー会場までの人工林も観察できました。 それぞれのコースに工夫が

なされ変化に富んだコースでした。 森林浴に癒された日を過ごすことができ感謝感謝!! 

               赤沢自然休養林は紅葉が始まっていました。

          コースマップは色分けされ、コースごとの特徴が左側に記されていた。

 

          入り口付近の紅葉                           赤沢橋

  

          赤沢橋上から                         ふれあいの道の碑

 

            丸葉橋                             森林鉄道の軌道

                  

                           ヒノキの根の立ち上がり 

                 切り株や倒木の木の上に種が落ちて次世代のヒノキ

                 が芽を出し、何百年もかけて成長する間にもとの切り株や

                 倒木が腐って空洞になったのです。

                               御神木

             この切り株が御神木つまり「御樋代木」の切り株です

          伊勢神宮の神の宿る御神体を安置する特別な木の切り株です

           昭和60年6月3日この場所で斧だけを使い伐り倒されました

             向かって左側が内宮、右側が外宮の切り株です。                      

 

           水面と紅葉                            森林鉄道の終着駅

                                     駅に入ってくるところを撮影することができました。

 

             冷沢コース                           ほうのき峠

 

           黄葉も綺麗でした。                 足元に注意しながら歩く会員

            赤沢自然休養林入り口付近・この辺りが一番紅葉が進んでいました。

                        これも入り口付近の紅葉でした。

                          

                                               森林鉄道記念碑

 

                             森林鉄道記念碑の説明板