◆◆◆ライオンズクラブ SDGsピンバッジ発売!!◆◆◆
最近よく、テレビやネットなどで耳にする「SDGs(エスディージーズ)」という言葉はご存知でしょうか?
何となく聞いたことはあるけど詳しいことは分からない、という方もいらっしゃると思いますので、
ここで改めて「SDGs」とは何か簡単にご説明させていただきます。
「SDGs」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、
2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標です。
貧困の解決・飢餓の解決・教育などの社会目標、気候変動・エネルギー・生物多様性など
環境目標、雇用・インフラ・生産と消費など経済目標に加え、
不平等の解決・ジェンダーの平等・平和などが17の目標として体系的に整理され、
それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。
最近では、SDGsの取り組みを社会に伝えるツールとして、スーツにSDGsピンバッジをつけている方も増えており、
ピンバッジの認知度も上がってきている中、
グローリーシバタでは、
国連承認のライオンズクラブ用のSDGsピンバッジを2種類発売いたしました!!
ピンバッジは、SDGsへの理解を深め、SDGs実現につながる社会課題に取り組む証となります。
是非この機会にLマーク入りのSDGsピンバッジはいかがでしょうか?