goo blog サービス終了のお知らせ 

世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

鈴木美智子さん老衰のため死去。85歳<+8年=92歳>。 「ありがとう浜村淳です」でアシスタント17年#2025/5/13#産経WEST

2025-05-13 16:20:50 | 連絡
 

:::
MBSラジオの長寿番組「ありがとう浜村淳です」でメインパーソナリティーの浜村淳さんの相手役を担当するなど、関西を中心にラジオパーソナリティーやタレントとして活動した鈴木美智子(すずき・みちこ)さんが12日、老衰のため死去した。
85歳
<+8年=92歳>
葬儀・告別式は近親者で執り行う予定。
大阪市出身。
昭和38年に「ラジオ京都 高島屋サテライトスタジオ」でキャリアをスタートした。MBSラジオ「ありがとう浜村淳です」では、51年から17年にわたりアシスタントを務めたほか、ABCラジオ「米朝・美智子のほろ宵ばなし」や読売テレビの「2時のワイドショー」、KBS京都「鈴木美智子の脳活ラジオ」など数多くのテレビ、ラジオ番組に出演した。
司会やエッセイストなどとしても活躍し、平成14年からは吉本興業が協力するアナウンスのプロを育てる「アナ・トーク学院」の学院長を務めた。
都々逸や能楽、落語など多趣味で、上方落語の定席「天満天神繁昌亭」(大阪市北区)が18年に開場した際には、初代桂春団治が寄席回りに使った「赤い人力車」を復元し、繁昌亭に寄付した。
30年に大阪市市民表彰。
令和6年9月、朗読劇「美智子の語り」のさなかに脳出血を発症。
復帰に向けてリハビリに取り組んでいた。
===
2008年12月8日 心斎橋そごう劇場(現 心斎橋大丸劇場)で開催された「美智子の語り」でピアノとのデュエットでシャンソンを「語る」鈴木美智子の軽妙なトークが絶妙。ー視聴12分ー

+++++
女性85歳の平均余命は8年、85歳+8年=92歳
<+8年=92歳>
+++++
年齢ごとの平均余命で自分の余命を見てみよう

〇シンガー・ソングライターのイルカさんご夫妻平均余命算出例
シンガー・ソングライターのイルカさん71歳+平均余命19年=90歳
神部(かんべ)和夫さん39歳+闘病生活20年=59歳死去
神部(かんべ)和夫さん39歳+平均余命42年=81歳
参考「 たった一度、亡き夫の言葉に支えられ イルカさん、歌い続けて50年」
 https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/40ead9833c18eeeb8d8d508bad1fed6e

+++++


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。