ふしぎ茶 2016-07-18 | 旨もん カシスとフルーツのハーモニー フルーツティーですって gitaco は 初めてですよ カシスをメインに いろんなドライフルーツが入っているようです そしたらね、不思議なのです ポットの中身は褐色なのに それをカップに注ぐと あら不思議ぃーー、、、 薄紫なのでっす 薄すぎて 分かりにくいですね あいすんませんですが ほんっとに、このカップの中身と ポットの中身、 おんなじものなんですよー。。 よーっく見てみてー
オツムかちこち 2016-07-18 | よろずごと なにが どーして どーなった???? 「オムツ」じゃあなくってよ なんたって収納場所がないもんだから たいっへんなのね 今度のヤドカリの貝がら まだまだ高く積み上げた ダンポルコに囲まれたセーカツは続いており、 片付けの時間なし&しまうとこなしの 二重なし、 ないないセーカツだもんね しょーがないよね といいながらも、なんとかしないと始まらにゃい とは言え、ここで焦って 「とりあえず」 なんつってオッツケ仕事すると いつしか、とりあえずは、とりあえずでなくなり 結局そのまま、、、 なんてなことになっちゃうから 禁止なんですよ、とりあえずは。 ・・・・ なんつってるから、 いつまでたっても片付かにゃい いつまでたってもダンポルコ だもんだからして いけないと知りつつも とりあえず、ハンガーラックをゲットしますた 買いに行く時間もなしですからして 今どきのツーハンセーカツ よーっく見て買ったつもりが 届いてみたらば、まさかの組み立て式 うーむ、仕方なし、やるっきゃないのね こういうの嫌いぢゃないし と、やりだしてはみたものの、、、 あっれー??? なんか、よく分からにゃいー、、、 そして このたび はからずも、 おのれのノーミソ回転数の低下 チノーシスーの激減を 思い知ることとあいなりますた うーーーーーーん。。。。。 一応、解説図と説明文があるので、 そのとーりにやってるんですけどもー、、、、 ありゃ?! ローラーの向き、上下反対に着けちゃったしっ!! とか、 そろそろ出来上りが見えてきたのに、 どー見ても、一個 部品があまるぢゃんかっ! とか、 すったもんだを繰り返し ようやく完成! よかったよー それにしたって、この組み立て解説、 ここんとこ、単語がひとつ ぬけてるやんかー!! 「AとBにCを取り付ける」の 「にC」が抜けて 「AとBを取り付ける」 になっとるやんけ、 そりゃ部品があまるに決まっとるやんけー!! うぉー!!! ずぇっとわぃに文句言ってやるぅー!がるぅー! と、思いきや、 後で よく見たら gitaco の目が見落としていたことが判明。。 ・・・・ すぐ行動しなくて よかったよー 短気はあきません。 大反省、土下座、どーもしーませーーん あいかわらずで 進歩のない gitaco なんです。。。