すし職人の徒然日記

今日の出来事。趣味など旅行記

三室戸寺の紫陽花と世界遺産平等院を訪ねて

2014-06-10 22:51:00 | 日記
    6月10日火曜日朝起きて、天気も良く、久しぶりに夫婦で、京都の宇治市を、訪ねました。天気も良く、早速電車に、乗って一路宇治へ出発!  電車も、すいてて、時間通り1時間40分かけて行きました。宇治市の三室戸寺に着いたのがAM11時30分!人は、まだ少なく、紫陽花も5分咲き あと一週間から10日すれば1万かぶの紫陽花が満開に咲く事でしょう。そしてハスも蕾が、満開に、開花すると思います。ここで、紫陽花を、観ながら茶そばセットをいたざきました。美味しかったです。2時間ほど過ごした後、バスで京阪宇治まで行き世界遺産の平等院に行きご朱印帳に、記帳をしていただきました。平等院のガイドなど聞いて日本建築の素晴らしさに感動しました。 三室戸寺と平等院

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宇治に心馳せる (yukomama)
2014-06-11 10:12:39
花の寺として有名な三室戸寺、春~夏にかけての
庭園は京都でも一番と言われる所以が分かります。
5分咲きの色とりどりの紫陽花綺麗~。

平等院鳳凰堂は大改修されて、創建当初に近づけ
る深みのある赤茶色になり、平安時代の輝きを取り
戻した感じで、こちらもとても綺麗です。

我が家の可愛い紫陽花を眺め、10円硬貨の表
世界遺産の平等院鳳凰堂を見ている私でした。
素敵な写真、有難うございました。
返信する
思い出の宇治 (rokuemon)
2014-06-11 11:14:32
忙しい時期を乗り切り
いい時期に三室戸寺に行きましたね。

アジサイも満開に近く、
ハスのかわいい蕾も満開を想像させてくれますね。

平等院も改修が終わっていたようでさぞ見ごたえがあったでしょう。

また、宇治に行きtくなりました。
返信する
優子ママへ (gionhatada)
2014-06-11 23:35:35
今晩は!あと1週間後に、行くのが良かったと思いました。でも平等院は、良かったです。
返信する
先生へ (祇園寿司)
2014-06-11 23:39:09
今回は、両方の寺に、ご朱印をもらうのが、目的でした。
返信する

コメントを投稿