
12年/日本/93分/ファンタジー・アクション/PG12/劇場公開(2012/06/23)
-監督-
窪岡俊之
『ベルセルク 黄金時代篇 I 覇王の卵』
-アニメーション制作-
STUDIO4℃
-原作-
三浦建太郎
-主題曲-
平沢進

-声の出演-
*岩永洋昭・・・ガッツ
*櫻井孝宏・・・グリフィス
*行成とあ・・・キャスカ
*梶裕貴・・・ジュドー
*寿美菜子・・・リッケルト
*藤原貴弘・・・ピピン
*松本ヨシロウ・・・コルカス
*矢尾一樹・・・ガストン
*豊崎愛生・・・シャルロット
*小山力也・・・ユリウス/アドン
*三宅健太・・・ゾッド
<ストーリー>
ミッドランド王国とチューダー帝国の百年戦争が最終決戦に突入し、グリフィスは国王に鷹の団だけで出陣することを進言する。一方、ガッツはその戦いを最後に鷹の団を去る決意を固めていた。
訣別もまた、宿命
<感想>
-監督-
窪岡俊之
『ベルセルク 黄金時代篇 I 覇王の卵』
-アニメーション制作-
STUDIO4℃
-原作-
三浦建太郎
-主題曲-
平沢進

-声の出演-
*岩永洋昭・・・ガッツ
*櫻井孝宏・・・グリフィス
*行成とあ・・・キャスカ
*梶裕貴・・・ジュドー
*寿美菜子・・・リッケルト
*藤原貴弘・・・ピピン
*松本ヨシロウ・・・コルカス
*矢尾一樹・・・ガストン
*豊崎愛生・・・シャルロット
*小山力也・・・ユリウス/アドン
*三宅健太・・・ゾッド
<ストーリー>
ミッドランド王国とチューダー帝国の百年戦争が最終決戦に突入し、グリフィスは国王に鷹の団だけで出陣することを進言する。一方、ガッツはその戦いを最後に鷹の団を去る決意を固めていた。
訣別もまた、宿命
<感想>
えっろ。
ま、原作漫画自体が青年向けやからね。
あれを映像化させるとこうなりますという良い意味で正しいやり方。
悪い意味だと本当に中学生以下は観ちゃダメ。
年齢上よろしくない。
思春期の子供が観たら鼻血どころじゃ済まされない。
股間が膨らんで夜も興奮して眠れなくなる。
寝付けないから再びDVD入れてそこだけ再見しちゃう可能性大。
眼の下にクマを作って学友に
「ベルセルク観てたら眠れなくなっちゃってよ~」
と打ち明けて
「え?そんなに面白いの?あれ」
と聞かれて
「あ・・・うん・・・まぁ・・・アハハ」
と素直になれないガキ共よ。
保健体育の教科書でも読んどけ!
がっつりおっぱいと下の毛と生理現象を映し出し、挙句の果てには濃厚なセックスシーン。
大人のアニメじゃ。
子供は戦うアニメならワンピースで十分だ。
作品としてはこんなもんでしょ。
第3部への繋ぎ的なものとしても可も無く不可も無く。
さぁこれからいよいよ話の中心部分に突入するぞって所でブツッと終わるので、残りの最終作には大いに期待も膨らむ。
あの人やあの人なんかが、こうなってあんなことになっちゃって、そしてそして・・・
わー楽しみだぁ~~。
オフィシャル・サイト
関連作:
「剣風伝奇ベルセルク <TV>」(1997~1998)
『ベルセルク 黄金時代篇 I 覇王の卵 (2011)』(第1部)
『ベルセルク 黄金時代篇 II ドルドレイ攻略 (2012)』(第2部)
『ベルセルク 黄金時代篇 III 降臨 (2012)』(第3部)
評価:★★★

12/12/05DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2012-12-05
メーカー:バップ
自分もイチファンとしましては、1作目の『覇王の卵』以上に興奮できた内容でした♪ドルドレイ攻略シーンは敵味方が入り乱れる合戦シーンとしてはかなり見応えがありましたし、ガッツの百人斬りなどもパワフルでこれまた凄かったんですよねぇ。更にエロスも妥協無しとくればもう隙もないw自分も給料日になったらDVD買います。勿論、真っ先に再見するのはグリフィス&シャルロットなわけで・・(笑
そして来年にはいよいよ黄金時代篇も完結。自分も今Ariaを何度も聞き返したりしてテンション上げながらとても楽しみにはしてますけど、それと同時になんか怖さもありますね。あの『蝕』が描かれるだけに、生半可な気持ちで鑑賞すると大火傷しそうな気もします。
いつもコメント&TBありがとうございます!
1作目、2作目とどんどん盛り上がっていきますね~。
漫画での合戦シーンも迫力ありますが、あれを映像にしちゃうともっと凄い画になっちゃうんですねぇ。
兎に角ガッツの暴れっぷりに迫力がありました。
それと漫画でも濃厚なエロスシーンを、この作品でも忠実に再現していたことはファンとしては嬉しいものはありました。
私も思わずあそこのシーンは2回観ちゃいましたよ。
それ位エロス溢れる描写でした。
第三部には否応無しに期待も高まりますよね。
ほんと、どんな感じに仕上がっているのかワクワクとドキドキで一杯ですよ。
予告編だけでもテンション上がったのに、本編観たらどうなることやら。
楽しみです。
相変わらず例えが面白いっす^^
グリフィスとお姫様の絡みはエロかったすね。
これアニメコーナーの下の方にありましたけど、子供でも手にとれちゃいますね。い、いいのかっ。。
コミックもアニメもみてませんが、おもしろかったですよー。
完結編は18禁だそうで、見たいなあ。笑
コメント有難うございます。
アニメですからね。
ちょっと人を選ぶかもしれませんね。
漫画そのままを忠実に再現しているものですから、原作ファンとしては嬉しいものはありました。
この作品にはエロとグロは絶対必要だと思いますので。
そうそう。
わたしの所も普通にアニメコーナーに置いてありました。
大人の方が借りて、一緒に子供も観てしまう・・・てことに成りかねませんよねぇ。
まぞその辺は自己責任でってことなのでしょうけど(笑)
完結編は私も凄く楽しみです。
ワクワクしていますよ~。^^
ものすごーく探さないと、新巻のくせに見つからない位置にあったんですが、それでも下のほうだったですね
子供が手にとりやすい位置…^;
私は弟と今回3作一気見したのですが、
それで正解でした
ぶつ切りな終わり方に「ここでおわるのかよ!」と弟はいってましたから(弟は原作を読んでもいないしTVアニメもみてなかったです)
しかしお姫様えろかったですねえ…
下の方に置いて子供には分かり難くしていたのかもしれませんね。
うちのゲオも結構分かり難い場所に置いてまして、何度か店員に場所を聞いている人を見かけたことはありましたよ。
二部目はエロさが際立っていました。
もうそこが一番の見せ場だろってなってたんですが、まぁ原作ファンとしてはそういう部分に軸を置くのも良いのかもしれないなってのは思いました。
話自体は物凄く良いところで終わっちゃっているので、この時点では先の楽しみが増えたんですけど、もう完結編出ているんですよね?
早く借りて観ないと駄目ですねぇ。