なんでも銀行ランキング-とりあえず投票!

最新の情報・ユーザーランキングで、「正しい銀行えらび」。銀行員、大歓迎!

住信SBIネット銀行:為替コスト9銭

2011-01-14 07:00:46 | Weblog
さて、まずは前回取り上げた商品・キャンペーンのみなさんの評価をみてみたいと思います。

 前回の「キャンペーンを斬る」では、楽天銀行の楽天ステップアップ預金を取り上げました。気になる金利はこのようになっております。

■楽天銀行「楽天ステップアップ預金 特別金利」※仕組み預金

 ・当初3年:0.4%
 ・延長されたら4年目:0.5%
 ・延長されたら5年目:0.6%
 ・延長されたら6年目:0.7%
 ・延長されたら7年目:0.9%
 ・延長されたら8年目:1.2%


 最近の預金金利は「0.0X%」や「0.X%」という状況ですから最高で1.2%という金利はかなり久しぶりな気がしますね。

 さてこの金利水準を単純に高いか低いか比較するのは難しいので、それぞれ延長された場合の、期間中の平均金利を算出してみたいと思います。そうするとこんな感じですね。

 ・当初3年間:平均0.4%
 ・4年間で満期になった場合:0.43%
 ・5年間で満期になった場合:0.46%
 ・6年間で満期になった場合:0.50%
 ・7年間で満期になった場合:0.56%
 ・8年間で満期になった場合:0.64%

 なお、どの仕組み預金もそうですが、この「楽天ステップアップ預金」も通常の定期預金と比べて以下のような制約がありますので注意してください。

 ・預入期間が延長されるか、満期になるかは銀行が決めるので、預金者は満期を選べません
 ・途中で解約できません。


 仕組み預金とはあくまで、そういう「しばり」がある分、金利が高い預金である、という特性は十分理解した上でご利用ください。

 さて投票結果ですが、5つ★満点で、「1.7」・・・はい、消えた!・・・という感じの低い評価ですね。1点台ですか。思った以上に低いです。

 実際、半分以上の人が最低の1つ★に投票しておりますね。満期を選べない・途中で解約できない、といった制約に加え、平均金利を計算してみると意外に低い点がネックになったのでしょうか。

 では、まだの方は投票をお願いします。2月7日まで。

投票:http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=664

前回のコラム:http://www.ginkou.info/modules/news/article.php?storyid=452


 今回は住信SBIネット銀行の外貨預金の為替コスト改訂を取り上げたいと思います。



 2010年を振り返ってみると、金融関連で最も大きなニュースの1つは間違いなく「円高の進行」でした。気がつけばあれよあれよという間に円高が進み、1米ドル=80円突破はもう時間の問題、というところまできましたね。

 そこからは意外に粘り腰で、今のところ史上最高値更新・・・とまではいっておりませんが、歴史的に見れば引き続き「超・円高水準」で推移しております。長期間のチャートで見ればこのようになっておりますね。

■米ドル円チャート(期間:10年)



 いろんな見方ができますが、世界の景気も日本の景気も良かった2001年ごろや2006年ごろは円安でした。一方で長期的には円高ドル安が着実に進行しているように見えます。

 たぶん、どちらも正しいのでしょうね。世界景気が好調なとき=アメリカ経済が好調なときですから米ドルが強くなるのは当然で、反対の場合は米ドルが弱くなるのもこれまた当然ということになります。

 また長期的に見た場合には、アメリカはインフレで貨幣の価値が徐々に目減りする一方、日本の場合はデフレで貨幣の価値が高まっていくわけですから、調整されて円が高くなりドルが安くなっていくのもまた当然と言えます。仮にアメリカが2%のインフレで、日本がマイナス1%のデフレだとすると、差し引き3%の差が生まれるわけで、すごくシンプルに言えば毎年約3円ずつ円高が進んでちょうど、ということになります。

 で、今年の為替相場はどうなるかということですが、これがなかなか予想が難しいわけですが、恐らく今年はアメリカ経済も順調に回復していくと思われますので、やはり当面は、少なくとも数年は円安ドル高に向かっていく、と考えた方がより自然だと思います。さらにその先となるとまた円高に戻っていくのでしょうけれど・・・。

 とすれば今が外貨投資のチャンスと言えますがどうでしょう?こちらのアンケート結果も見ても、それなりの方が今年は「外貨預金に投資したい」と思われているようで、筆者と同じような判断をされている方もそこそこいらっしゃる、ということなのではないでしょうか。

 http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=663

 ただ、みんなが同じ予想をしている時は、仮に予想に反するサプライズがあったりすると市場が大きく動揺することになりますので注意が必要ですが・・・。

 さて、そんな外貨預金を検討されている方に朗報となるのが住信SBIネット銀行の、外貨預金の為替コスト改訂ですね。ただでさえ低い為替コストがさらに低くなりました。具体的には以下のようになっております。

■住信SBIネット銀行「外貨預金の為替コスト改訂」

 ・米ドル : 1米ドルあたり20銭 →  9銭
 ・ユーロ : 1ユーロあたり20銭 → 15銭
 ・豪ドル : 1豪ドルあたり50銭 → 40銭

 
 どれも魅力的ですが、やはり目立つのが米ドルですね。9銭というのはダントツです。他の銀行と比較するとこんな感じですね。

■米ドル為替コスト(通常手数料/1米ドルあたり)

 ・住信SBIネット銀行  9銭
 ・ソニー銀行      10銭~25銭
 ・住友信託銀行     20銭
 ・楽天銀行       25銭
 ・三菱東京UFJ銀行   1円
 

 やはりこの中でも最も低いです。今、外貨預金を検討されている方は迷いなく住信SBIネット銀行を選んで良さそうですね。

 では今回のアンケートでは、住信SBIネット銀行の、ただでさえ低い手数料が1米ドルあたり20銭→9銭、1ユーロあたり20銭→15銭とさらに低くなった為替コストの改定について、あなたの評価を教えてください。筆者は・・・ダントツの低水準になったことを評価して「★★★★★」としておきます。つまり満点ですね。投票は2月14日まで。

>>>住信SBIネット銀行の口座サービス詳細や口座開設はこちらから

■最新の外貨預金比較はこちら
 http://www.ginkou.info/modules/tinycontent/index.php?id=20


住信SBIネット銀行の、ただでさえ低い手数料が1米ドルあたり20銭→9銭、1ユーロあたり20銭→15銭とさらに低くなった為替コストの改定。あなたの評価は?(投票は2月14日まで) >>>投票はこちら


住信SBIネット銀行について、ご意見・ご感想はこちら >>>ご意見・ご感想





人気blogランキングへ(別ウィンドウ)


>>>間違いだらけの銀行えらび ~ 銀行.info<<<


思い立ったら、今すぐこの場で資料請求!

驚きの高金利、右肩上がり円定期。最新の金利は?
東京スター銀行

高水準の円預金
オリックス信託銀行

好金利適用中。海外送金海外ATMなら
シティバンク銀行

口座サービスランキング1位
住信SBIネット銀行

FXランキング1位。圧倒的なローコストで外貨取引を楽しむなら
トレイダーズ証券

口座開設+入金するだけで2,200円
楽天証券

証券会社ランキング1位
SBI証券

証券会社ランキング2位
マネックス証券

気になる円預金・円定期預金の金利はここでチェック!
円預金・円定期預金 金利比較一覧

気になる住宅ローン金利はここでチェック!
住宅ローン金利比較一覧


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新の銀行キャンペーン一覧はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★みんなで選ぶ!★2011年、読者が選ぶ銀行ランキング募集中です。投票はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


★人気Blogランキング★http://blog.with2.net/link.php?41491

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする