岐阜県議会議員 太田維久(おおた・まさひさ)のblog

再生、飛躍、「政策維新」
生活を支え、生命を守る政治を実現する。

そりゃそうだ~道路財源決議「賛成」に批判 民主県連大会 

2008年02月25日 00時53分57秒 | Weblog
そりゃそうです。わかりにくいです。

道路財源決議「賛成」に批判 民主県連大会
2008年02月24日

 民主党県連の定期大会が23日、岐阜市のホテルであった。席上、前日の県議会で可決されたガソリン税の暫定税率維持などを盛り込んだ「道路特定財源確保に関する決議」に、同党の県議7人全員が党本部の方針に反して賛成したことに、一般党員から説明を求める意見が相次いだ。
 「中央と地方はねじれているのか」「国民の大部分は暫定税率の廃止を望んでいるのに、なぜ自民党と同じような言い訳をするのだ」など、県連の対応を批判する意見が上がった。
 これに対し、園田康博県連代表は「決議は党の方針を否定したり反対するものではないし、自民党の暫定税率10年間維持に賛成するものでもない」。また、伊藤正博幹事長は「暫定税率維持を前提に組まれた08年度予算を混乱させてはいけないとの一点で、文言修正をした上で賛成した」と理解を求めた。
 県議らが賛成した決議は、道路財源確保のために4月以降も暫定税率を維持する必要性を認めつつ、年度内に政府、国会で暫定税率の延長期間の問題などを議論し、法改正を含む措置をとるよう求めたものだ。
 大会ではまた、次の知事選への対応で、古田肇知事の3年間の県政を評価し、園田代表が「古田知事が出馬表明したら推薦を前向きに検討する」と述べた。このほか、08年度役員として現役員の大半の留任を決定した。

(朝日新聞)

 自分で賛成していても理解しにくいのだから、他の人にはもっと理解しにくいだろう。繰り返しになりますが、こういうことです。
①当初予算編成にあたって財源がない、だからいまは暫定税率を外せない。
②でも道路特定財源制度の廃止、一般財源化は進めるべき。
③だから当初予算案を通したら暫定税率の延長問題を議論、一般財源化を目指す。
 でも、県議団は何で自民党といっしょのことを言っているのだ、って思われて当然です。だから意見書なり、独自の対案を出した方がよかったのですが。

 でも、県連では暫定税率延長反対の署名活動をやるんです。私は気にせず署名集めをやるけど、うーん、わかりにくいなあ。
 



これは敗北なのです~民主系会派の全議員、道路財源確保決議に賛成 

2008年02月25日 00時52分36秒 | Weblog
私は、これは敗北・屈辱であると捉えています。

民主系会派の全議員、道路財源確保決議に賛成
 2008年02月23日08:33 
 県議会の民主系会派「県民クラブ」は、22日の定例会初日に提出された「地方の道路整備推進と道路特定財源確保に関する決議案」に全議員が賛成、決議は県政自民クラブ、県議会公明党などの賛成多数で可決された。県民クは民主党本部が道路特定財源の一般財源化と暫定税率の3月末廃止を主張する中での賛成。中央と地方の“ねじれ”が現れた。
 伊藤正博県民ク代表は賛成した理由を「将来の一般財源化は必要だが、岐阜にはまだ道路整備が必要」と語った。また「党がいう3月末の暫定税率廃止は、さまざまな生活予算が盛られた県の当初予算案審議への影響が大き過ぎる」と、苦しい胸の内も述べた。
 同クラブによると、東海4県の県議会の民主系会派が、2月議会で特定財源確保に賛成の意を示すのは初。党本部は「地方議会の意見書や決議は文言に差があるため、特定財源維持の賛成がどれくらいあるかは把握できない」としている。
 決議は、暫定税率維持で道路整備の財源確保を図る必要性があるとするが、政府・与党が主張する10年間の延長期間については早期の議論を求める内容。一般財源化については触れなかった。
 決議について同クラブ内では、本部の運動方針に沿うべきとの意見もあり、激しく議論が交わされたが、「暫定税率の10年継続も一般財源化反対もうたっていない決議案は、民主の考えを否定するものではない」として、会派として賛成した。
(岐阜新聞)

 私は最後の最後まで反対し、本会議開始の25分前になって降伏しました。記事中にあるように、三月末で暫定税率が廃止されると道路特定財源を当て込んで編成された当初予算案審議に大きな影響がある、それが理由です。もっとも、骨格予算にする代替案はあるはずですが。いずれにせよ敗北。自民党の数の力、手練手管に敗れたということでしょう。いまは臥薪嘗胆。でも、この判断、説明しにくいなあ。
 
 決議賛成に至る経緯は実は重要です。ご関心のある方は直接私にメールをしてお問い合わせください。 info@gifu-ohta.jpまで。