佐々木まゆみのよりあいnet

日々の暮らしの気になるあれこれ

選挙運動最終日、目標達成!

2015-04-25 23:58:13 | 政治


今日は、選挙運動の最終日でした。
無事終えることができてほっとしています。
実は昨日、ブログを書き終えた後で
爆睡してしまい、アップできないままだったのに気づき
今日になって更新しました。

最終日をどの地区に回るか迷ったのですが
これまで、応援していただいた方のいる地域を
重点的に回りました。

わたしが選挙期間の目標としていた
街頭演説500回を達成することができ
最終合計、506回を成し遂げることができました。
今日一日で91回もの演説をした計算になります。

最後には、さすがに口が回らなくなって
カミカミの演説になってしまいましたが
それでも、思いのたけを伝えることができました。

この一週間は4年に一度の魔法のような時間でした。
朝から晩まで市内中を回って
大きな音量でマイクを使い
自分の言いたいことを大勢の人に向かって伝えるという
今までしたことがないような経験をしました。

やり切ったという達成感、
することはやったという満足感
同じ速度で一緒に走ってくれた人への
心からの感謝の気持ち、
いろんな気持ちがあふれるあまり
何だか、ボーっとしてしまっています。

明日は、みんなと事務所で過ごして
結果を待つこととします。
ひとりでも多くの人が来てくれると
とても嬉しいです。




選挙運動の6日目、行く先々で待ってくれている顔

2015-04-25 23:37:30 | 政治


選挙活動の6日目。
今日は、この選挙期間の街頭演説の
最高の回数、77回を達成しました。

街頭演説で市内をくまなく回る中で
たくさんの人たちの声援をいただいてます。

選挙カーでただ流すだけではなく
2~3分ほどの短い演説をしながらの
選挙活動をしているおかげで
これまでの知り合いはもちろんですが
はじめて会う方たちにもとても嬉しい声援を
数多くいただきます。

演説をするのはみなさんのお家の軒先です。
それでも、苦情をいただいたことは
一度もありませんでした。

協力いただける方々が通信のポスティングで
多くの地域を回っていただいたおかげで
知らない方からもたくさん声ををかけていただきました。
はじめて回る地域なのに
「まちづくり通信」を握りしめて
家の前に立っていらっしゃる方を見たときには
嬉しくて、涙が出そうになりました。

選挙がはじまるまでのスタッフの頑張り
そして、きっと見えないところでも
わたしの当選を願いながら
必死で動いている方たちの姿が目に浮かびます。

明日は選挙運動の最終日
悔いのないよう、最後までやり切ります!


選挙運動5日目、山の緑に癒される

2015-04-24 01:26:53 | 政治


選挙運動5日目の今日も、午前中のドライバーは
この半日だけ入ってくださった女性の方。
土地勘のある地域をくまなく回りながら
地域の状況や課題を教えていただいたので
スポット演説で選ぶテーマに迷わず
とても助かりました。

午後からは、山間部に足を延ばし
畑で作業されている方や
集落の道を歩いていらっしゃる方に
演説を聞いていただきました。
八重桜や藤の花がとても美しく
山間の緑の木々に、とても癒されました。

今日のスポット演説は68回。
山間部への移動に時間がとられたので
夜の住宅地でラストスパートをかけました。

1日10時間以上選挙カーに乗り
走っている間は助手席の窓から手を振っているので
左手の肘から上と首の左側の首筋がこわばってきました。
車の乗り降りを頻繁にしているせいか
右ひざも少し痛みはじめたので、
事務所を閉めてから、知り合いの鍼灸師の方に
身体のメンテナンスをしていただきました。
背中や腰のこわばりも取れ
気持ちまで、とても軽くなったような気がしました。

「期日前投票に行ってきたからね」という
電話やメールが何件か入り、いよいよという感じです。

残すところ2日。
こころもからだもリフレッシュできたので
気合を入れて、がんばります。


選挙運動4日目 うれしかったことリスト

2015-04-23 01:57:00 | ジェンダー


選挙運動4日目の今日は、
昨日の寒さと反対に、暑さとの戦い。
スポット演説をしている間
ジリジリとあぶられて、日焼けしました。
でも告示日以来、はじめての快晴で
気持ちよく演説できました。

今日は7日間の選挙の丁度真ん中。
予定してたスポット演説は
わたしが取り組みたい具体的な政策を話し
昨日に引き続き、70回をクリア。
天気が良かったせいか
窓を開けているお宅が多く
庭先に出ている方も多かったので
たくさんの方とお話しできました。

今日も嬉しいことがたくさんあったので
忘れないようにリストアップしておきます。

☆「選挙カーが来るのをいつも待ってるよ」と
 言ってくれた方のおうちの前を朝一番に通ると
 本当に家の前で待っていてくれた
☆「選挙となると駅前に、たくさんの候補者が
 朝早くからずらりと並んでいるけど
 あんたが冬の寒い時から、必ず週に3回
 朝の駅立ちをしていたのは、みんな知ってるよ」
 といってくれた商店街のご主人
☆地元紙でわたしの立候補を知り、
 事務所で街宣から帰るのをずっと待ってくれていた人
☆わたしに関する資料やプロフィールがほしいと
 すごく若い人が事務所に来てくれたこと
☆長い間、家から出られなかった古くからの知人が
 わたしの選挙の手伝いをきっかけに
 出かけられるようになり、事務所に来てくれたこと
☆若いお母さんが子どもと一緒に
 たくさん集まる公園で、街宣とミニ集会ができ
 ベンチでみんなで飲んだコーヒーが
 とてもおいしかったこと
☆今日も回った地域の行く先々で
 知っている人がわたしの名前を聞いて
 家から飛び出してきてくれたこと
☆庭先でスポット演説を聞いていた男性に
 「わしはこれまで保守やったけど、あんたの話を聞いて
 色がついてへんとこがええなと思た」と言ってくれたこと
☆離れたところでニコニコしながら
 演説を聞いてくれていた高齢の女性が
 駆け寄ったわたしの両手をガシッと強く掴み
 「負けたらあかんで! 関西の女はやるときはやるんや」と
 激励してくれたこと
☆「こんなにオープンな選挙事務所は
 これまで見たことがない」と
 たくさんの人に言ってもらえたこと
☆応援してくれているたくさんの人たちのそれぞれが
 思いつく限りのできることを一生懸命やってくれていること
☆選挙公報で、1面の真ん中という
 とてもいいスペースに掲載されたこと
☆今日も朝から夜まで、入れ代わり立ち代わり
 たくさんの人が事務所に来てくれて
 にぎやかな笑い声にあふれたこと
☆「運転手も女の人のチームって
 かっこいいなぁ!」とほめてもらえたこと
☆関わってくれている人のすべてが
 わたしの当選を祈るような気持ちで、願ってくれていること

残すところ、あと3日。
明日も元気に、行ってきます!
  


 
 

選挙運動3日目は、握手のラッシュ!

2015-04-22 01:54:50 | 政治


今日は昨日と違い、雨こそ降りませんでしたが
とても寒い一日でした。

特に日が暮れてからは、
選挙カーの開け放した窓で
冷たい風にさらされ、震えながら
きょう告示があった町議選で頑張っているだろう
北海道の知り合いの顔を思い浮かべました。

組織に頼らず、手づくりの市民型選挙を繰り広げている
全国にいる無党派・市民派の女性たちに
言葉では言えないくらいたくさんの
勇気をもらいながら、はじめての選挙にのぞんでいます。

毎日70回を目標にしているスポット演説ですが
今日の回数は72回。
ドライバーさんが止めるタイミングや場所を
的確に選んでいただけるようになったので
とてもスムーズにできるのが、ありがたいです。

今日回った地域でも、わたしの名前を聞いて
車で追いかけてきてくれた知り合いや
住宅地を回っている間に
近所の方に声をかけて回ってくれた人、
これまでにメンバーがポスティングしてくれた
まちづくり通信を握りしめて
戸口で待ってくれていた人など
嬉しいことがたくさんありました。

新聞記事にずらりと並んだ
候補者の写真の中からわたしの顔を見つけて
久々にメールしてくれた人もいました。

そして、今日の最大の収穫は「握手」。
これまで、握手を求める機会などそうなかったので
どのタイミングで手を差し出せばいいのか
全然わかりませんでしたし
相手がしたいかどうかもわからないのに
手を握るということに抵抗がありました。

それが今日は、気がつくと
たくさんの人たちと自然に握手していました。
わたしが手を差し出す前に
「応援してるよ」という言葉とともに
差し出してくれる手を
「ありがとうございます」と
心を込めて握れるようになりました。

地元紙の告示日の記事に
無所属候補は陣営が少ないため
ポスター貼りが、たいてい遅くまでかかるのに
すばやく貼り終えているのを見て
他の陣営が驚いていると書いているのを読み
あらためて、ポスター張りに協力してくれた
知り合い、友人、事務所スタッフの方たちに
頭が下がる思いでした。

あと残すところ4日。
中だるみしないよう、気を引き締めて
明日も1日がんばります!


選挙運動2日目は、一日中雨の中

2015-04-21 00:39:55 | 政治


挙運動2日目の今日は、ずっとひどい雨降りでした。
選挙カーの窓を閉めて走るわけにはいかないので
吹き込む雨にずぶぬれになりながらも
たくさんの地域を回ることができました。

わたしの名前が聞こえたからと
傘もささずに、家から飛び出してきてくれた人
傘を差しながら、全速力で走ってきてくれた人
夜にもかかわらず街宣を聞きに出て応援してくれる人など
どの地域に行っても嬉しいことがたくさんありました。

「応援してるからがんばって」
「やることがあったら言って!」
「みんなに伝えておくから」という言葉、
いつまでも振ってくれる手、
握ってくれる温かい手、
その一つひとつが、たくさんのチカラとなります。

選挙カーに乗っているドライバーやマイク係、
何十回というスポット演説をするわたしに
傘をさしかけてくれる乗務員、
周りに注意を払ってくれる乗務員など
ひとつのチームとしてスムーズに動けるのが
とてもありがたい。

スポット演説の目標回数70回を
ひどい雨にもかかわらずクリアできたのは
自分の役割を一生懸命果たしてくれた
みんなの頑張りのおかげだと思います。

事務所に残ってくれているメンバーも
選挙はがきの差し出しや
来てくれた人の対応と連絡など
8時から20時まで開いている事務所を
必死で回してくれている。

選挙は、ひとりではできません。
わたしにとって初めての選挙を応援したい人が
自発的に集まり、時間と知恵と労力を寄せ合い
ほとんどのメンバーにとっても
はじめての経験である選挙を
準備段階から、ここまでやってきました。

残すところ、後5日です。

やらなければならないことを
がむしゃらに、そして愚直に
一つずつ進めていくしかありません。

http://edge.easyinline.com/app/hilite.png

記念すべき初選挙! 絶好調の滑り出しです

2015-04-20 02:08:11 | 政治


今日は、宇治市議会議員選挙の告示日でした。
年が変わってからは、本当に時の流れが速く
あっという間に4月19日になってしまいました。

立候補届は、3人のメンバーと一緒に行きました。
立候補者自らが、届けに行くというのは珍しいのか
他の候補者の姿は、ほとんど見かけませんでした。
わたしは、はじめての選挙なので
すべてを見ておきたいと思っていますし
くじ引きで悪い結果が出たとしても
自分が引いたのなら納得できるからです。

8時半までの受付人数は、40人中の32人。
まず、受けつけの順番やポスターの掲示番号をとなる
くじ引きを引く順番を決めるくじを引きました。
わたしの番号は32で、みんなが引き終わって
残った番号となるのですが、その番号は4。

ポスター張りを引き受けてくれた20人以上の人たちには
とても苦労をおかけしたのですが
右から2列目の最上段というベストポジション。
街宣で市内中を回ったときにも、すぐに目につきました。

今日は、選挙公報の掲載順位と
投票所に貼りだす立候補者名簿の記載順の
くじ引きもあったのですが
どちらも、これ以上はないというほど
いい数字を引き当てることができました。

市内350か所の掲示板に貼るポスターを
一番乗りで貼ることに情熱を燃やしていたメンバーは
それぞれいちばん遠い掲示板の前でスタンバッていたので
かなりの掲示板で誰よりも早く
わたしのポスターが貼られたようです。

選挙カーの運転も3交代で回し
マイク係は交互に2人そして乗務員と
心配していたシフトも十分まわりました。

わたしは、この選挙で合計500上のスポット演説を
いたるところでやる予定をしていますが
今日一日の目標であった60回をクリアできました。

事務所にはたくさんの人が訪れてくれ
街宣から帰るたびに届けられる花の数が増え
壁の貼りものが増えていくという、嬉しい状況でした。

わたしの選挙事務所には
紅白の幕も達磨もないけれど
来てくれる人やスタッフのアイデアを
次々とカタチにしていき、進化しています。

朝の8時から夜の8時まで
誰でも来れるオープンな事務所です。
宇治橋通り商店街のと真ん中で
JR宇治駅のすぐそばです。
今なら、大きな選挙事務所の看板が立っているので
すぐ見つけられますよ。
ぜひ、一度気軽にのぞいてみてください。
そして、外で走り回っているわたしに
メッセージを残していってください。

たくさんの人の頑張りと応援する気持ちに支えられて
スタートしたばかりの初めての選挙を
フルパワーで悔いのないよう、やり切るつもりです。


何より守らなければならないもの

2015-04-16 03:10:14 | 政治



雨が降ったり晴れたりと
不安定な天気が続きます。

統一地方選の前半が終わりました。
府議選の宇治市の投票率は39.38%で
はじめて40%を下回りました。

国民が主権者と言われながら
国の方向性と異なる意見を全く聞こうとしない
あまりにも強引な政治のあり方に
関心が薄れる人が増えていったのでしょうか。
もしそうなら、自分たちの都合がいいように
進めたい人たちにとっては、思うツボです。

福井地裁で、高浜原発の再稼働を
認めない決定が出ました。
大きな力を持つ国や電力会社に
立ち向かう覚悟をした住民たちが
原発の再稼働を止めたのです。

「NO!」と言うことで
状況を変えることができるのだと
わたしは、とても勇気づけられ
暗闇の中に差し込んできた光を見たような思いでした。

国は国民の安全を守らなければならないはず。
何よりも大事だと教えられてきた命と
経済を天秤にかけること自体がおかしいです。

集団的自衛権の行使容認も同じこと。
戦争ができるということは
何より大切だと教えられてきた命を
奪い・奪われる状況になるということです。

全国で、200以上の地方議会が
「集団的自衛権行使容認の
閣議決定に反対する意見書」を提出しています。
宇治市もその一つであることを嬉しく思います。

安全で安心して暮らせる社会が土台にないと
どんな政策を実現しても
暮らしそのものが崩れ落ちる不安を
いつも抱えていなければなりません

政治にいちばん早いアクセスの仕方は
選挙に行って投票することです。
誰を選ぶかで、わたしたちの暮らしにも
大きな影響をもたらします。
その選択のチャンスが選挙です。

「まちづくり通信」6号を、いま配布しています。
選挙がはじまると配れなくなるので
今だけの限定です。
ぜひ、読んでみてください。

非正規職員は行政の重要な担い手

2015-04-11 02:08:11 | ジェンダー


咲き誇った満開のころより
散り始めた今の桜の方が好きです。

JR宇治駅前にも一本の見事な桜があります。
この桜が咲くたびに
「今年もまた1年、働くことができる」と
感慨深く眺めたものでした。

というのも、わたしは市の嘱託職員という身分で
1年ごとの雇用契約で働いていたので
4月1日に雇用通知書を渡されるたびに
どうにか働きつなぐことができたという想いでした。

市民や利用者から見れば、すべて行政で働く人ですが
正職員と非正規職員である
嘱託職員、臨時職員、アルバイトなど
さまざまな雇用形態の人が同じ職場で働いています。

非正規職員の割合が高いのは、
出先機関の住民への直接サービスを担う
相談員や図書館、保育士、学習支援員などで、
その多くは女性です。
その人たちがいなければ業務が
立ち行かなくなるにもかかわらず
平均所得の約半分にしかならない低賃金の上に、
1年雇用という不安定な働き方しかできません。

一定の分野の公共サービスを担ってきたのに
いつも来年は働くことができるかどうか
わからない状態にさらされているのです。

今、自治体の人件費削減が進められていく一方で
それだけでは生活が成り立たないような
官製ワーキングプアが一層広がっています。

市の非正規職員の待遇改善に取り組み
安定して働き続けることは
公共サービスの充実につながります。
そしてなにより、働く人の尊厳を守ることができます。







有権者だけが決められる

2015-04-04 00:25:24 | 政治
桜が満開です。

以前住んでいた家の横が桜並木で
まるで桜のトンネルのようでした。

満開の時期には、夜中でも
花々のざわめきが聞こえるようで
落ち着かない気分になりました。

そんな美しい季節の中
4年に一度の統一地方選がはじまりました。
前半戦の府議選は12日が投票日。
そして後半戦の市議選は
19日が告示日で投票は26日です。

政治は遠いところで行われているものではなく
朝起きて夜寝るまで、すべてが政治と関わっています。

どんな教育を受け、どんな働き方をし
どのような制度の中で子育てや介護をし
そして、どんな老後を過ごすのか
一人ひとりの人生そのものが
政治と密着につながっています。

原子力発電所の再稼働や
集団的自衛権行使容認の閣議決定
特定秘密法案の成立など
生活そのものを揺るがすようなものごとが
国民の意思を聞かれることもなく決められている今、
おかしいと思うことには「NO」と表明しなければ
「Yes]にカウントされてしまいます。

選挙も同じです。
「誰を選んでも同じ」ではなく
誰を選ぶかによって、まちは必ず変わります。
そして、それを決められるのは有権者だけです。