goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの育成

2009-10-23 14:00:00 | Weblog

 今日は朝の内少し曇っていたが、今は晴れている。  
庭の白花の山茶花の花が綺麗に咲いている。  まだ霜の心配はなさそうであるが、霜に当たるとこの花も見苦しくなってしまいます。  
まだしばらくは楽しめそうです。

            
 引き続き今日も、先日那須野が原公園緑の相談所で行われた、秋の山草と斑入り植物展で観た、ギボウシをもう一度紹介したいと思います。  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 こちらは秩父産岩ギボウシ〔福大〕と言う品種です。  裏白丸葉深覆輪で、これ程の完全な覆輪はなかなか無いと思われる。  

 こちらは秩父産の岩ギボウシで〔秩父の華〕と言う品種です。  マニア垂涎の的であるが、まだ個体数は多くは無いと思われる。  

 こちらも秩父産岩ギボウシの〔十六夜〕と言う品種です。  裏白短葉柄であっさりした覆輪が印象的です。  花茎も上げています。  

 こちらは秩父産の岩ギボウシ〔大洞錦〕です。  派手過ぎず地味すぎずバランスの良い斑の状態だと思います。  花が咲き始めたばかりの様です。  

 こちらも同じく秩父産の〔大洞錦〕ですが、この個体も、斑のバランスが絶妙で、美しいと思います。  一人で同一品種の出品の様で、よほど気に入っているのでしょう。  この様なコレクションがあるのは、羨ましい限りです。  まだまだ個体数は多くは無いのかもですね。  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 以上は9月20日の記述からの抜粋です。  


 こちらは先日も紹介した、秩父産岩ギボウシの〔大洞錦〕です。  
上で花が咲いている個体の画像を観ましたが、その様になるのも、そう遠くない将来だと思っています。  楽しみに育成します。♪v(〃⌒ー⌒〃)   

 今日は外で洗車をしたが、暖かいどころか暑かったです。  汗を掻きながらの洗車になりました。  

       


日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村