goo blog サービス終了のお知らせ 

GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

BUST

2024-12-08 04:46:14 | B
 bustはいろんな意味で使われるが、名詞で「失敗, 大しくじり」(研究社新英和大辞典)の意味で用いられることがある。
 今日のGetUpEnglishはこの語のこの意味の使い方を学習しよう。

○Practical Example
"The new product launch was a bust. We didn’t sell anything."
「新商品は失敗だった。まったく売れなかった」

"I tried to bake a cake, but it was a total bust—it collapsed in the oven."
「ケーキを焼こうとしたけど、大失敗。オーブンで潰れちゃった」

●Extra Point
 That's a bust.は定型表現で、「まあ、期待外れだ、がっかりだ、失敗だ」などの意味で用いられる。

◎Extra Example
We tried to fix the car, but it wouldn't start. That's a bust."
「車を修理しようとしたが、動かなかった。こいつは外れだ」

"I thought the movie would be great, but it was a bust."
「映画が面白いと思ったけど、期待外れだった」


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『New me ―文藝×monogatary.... | TOP | 『ディズニーランド・パーク... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | B