花桃の里月川温泉郷 野熊の庄 月川ブログ

花桃の里南信州月川温泉郷 月川日記

女々しくて 女々しくて 女々しくて辛いよ

2012年08月09日 | Weblog
2004年にボーカル鬼龍院 翔を中心に結成。バンドコンセプトは「ハイパー・ギガ・ハイブリッド・スーパー・サブカル・ビジュアル・ロック」。キャッチコピーは「笑撃のライブパフォーマンスと、奇才・鬼龍院 翔の創り出すクオリティーの高い楽曲で現在注目のエアーバンド」である。
バンドのロゴはかつてフジテレビで放映されていた『ゴールデン洋画劇場』のパロディ。
ボーカル以外のメンバーは演奏しておらず、音源はプロのミュージシャンが演奏しており、それ自体をネタにした歌詞すらある。楽曲は鬼龍院が作詞作曲をし、ギター演奏やリズム隊等、楽曲のクオリティを上げる作業はeversetのtatsuoが主に行っている。
ライブでは楽器担当のメンバーは演奏せず踊るなどしており、実質的には「パフォーマー」である(ギターのみ、たまに弾く)。また、ライブ中に動画の上映や演劇をしたりする。 自身の音楽性を「パクリ」と豪語するほど有名バンドの曲調や歌い方にわざと似せた楽曲があり、全ての曲が何かのパロディーと思われがちだが、後に「パクリと言った方がウケるから言ってます」と語っている事もあり全ての曲がパロディーという事ではない。
先日、子供とテレビを見ていて教えてくれました。にこにこ動画などから注目を浴びて・・・・阿智村も街coi・宿coiがありますが何かみんなが見てみたくなる動画はないでしょうか?・・・私も時々載せますがいまいちです。・・・・ガチュピンチャレンジシリーズをやらないとダメかな~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿