熨斗(のし)

のし(熨斗)について、趣味について、色々なことを綴っていきます

晩秋の装い

2010-10-30 20:03:05 | 飯田

10月30日

台風14号が来ると言って、朝から台風情報に耳を傾けていましたが、
夕方から雨も小降りになり、伊那山脈が明るくなって来ました。

雨の止んだその後、伊那山脈には虹が掛かっていました。

 

仙丈岳も夕日に照らされて大きく見えて来た後
    
 

やがて、日が落ちる頃、山の方だけ光が差し、真っすぐに虹が伸びていました。
 


すっかり寒くなり、秋晴れの暖かい日があまりないまま、
晩秋になったような景色に変わってしまいました。
 

市田柿で有名なここ南信州では、ぼつぼつ柿取りが忙しくなる頃です。

  
今日は柿も雨に打たれて寒そうでした。
飯田の干し柿はほんとに美味しいですよ。

台風はどこへ?



 


たかお少年の日記ー四

2010-10-30 11:59:08 | 撮影会
7月31日  はれ

今日はみそかだったので、みせの、しゅうは、あさっから、
かけとりにいきました。
ゆうがたごろ、木の下からもりやのおばあさんが来て、
木の下のおはなしをしてくれた。
それからおゆふにはいって、ごはんをたべてねた。




8月4日  はれ 雨 くもり

今日ぼくはねぼふを、した。
11ごろおきて、かほをあらった。
ごはんをたべるのも、わすれて、ふなに、ゑさをやっておった。
すると、きのふ、ゆわたさんと、尺八をあわすっちゅうわけと、
おばあさんがいった。
あっ、そうそう、といって、ごはんをたべかかったとき、
ゆわたさんがきた。
ぼくは、あわてて、ごはんをたべた。
たべてしまってから、ゆわたさんとにかいへ上がってあわした。





8月5日 はれ
けさもきのふのようにねぼうをした。
ごはんもたべんうちから、ふなにゑさをやった。
そしておばあさんにゆわれてごはんをたべた。



11じころたかちゃんがきた。そしてばんまであすんでったけれど、
おもしろいことは、なんにもなかった。
たかちゃんがかえってからにっきをつくった。



私は、毎月、月末の事を(みそか)って言う事を、この日記を読むまで
知りませんでした。
それで、12月31日を大晦日って言うのだそうです。
知らなかったのは私だけ?
そういえば、義理の母、月の初めは(おついたち)だからって
お赤飯を炊いていたけど、お赤飯を食べる意味が分からない・・・
なんて思っていました。
ごめんなさい。
こうやって、毎月、御一日や晦日が健康で迎えられる事を大事にしていたのですね。


たかお少年、5歳頃から尺八を始め、80年間吹いていました。