goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

にじいろお菓子店@石川郡浅川町

2020年10月24日 | スイーツ&パン

イベントやオーダーのみで営業されてたにじいろお菓子店
満を持して実店舗を構えることとなりました。

プレオープンとオープン初日にお邪魔しましたので、
店内の様子や買ってきたものなどをちょこっとだけご紹介。

毎年いちじくの季節になるとオーダーするいちじくのタルト。

いちじくもそうですが、にじいろお菓子店はこのタルト生地もすごく美味しいのです。

ここだけの話、このタルト、真ん中からスパーンとふたつに切って
ダンナとふたり、それぞれ自由に食べることにしたんです。
ちゃんと半分にしたつもりだけど、私が切ったからか、微妙に大きさが違う気がしないでもない。
そこで「どっちにする?」という争いが起きたとか起きなかったとか…w

さて、店内の様子ですが、こんな感じでとってもオシャレでかわいらしい作りとなっております。






プレオープンの時にゲットしてきたケーキ。

あぁ、相変わらずケーキの名前がわかんないや(;・∀・)
ただ左側のフレッシュマカロンサンド、今まではなかったケーキなので買ってみたけど
これ、めっちゃ旨い!いくらでも食える。売ってたらまた絶対買うわ。
もちろん名前不明wの右側のケーキも美味しかったよ。

オープン以来、あっという間に完売御礼という日々が続いてるようです。
私が伺ったオープン初日も、生ケーキはもちろん、焼き菓子もほぼ売り切れ状態。
どうしてもゲットしたい方は開店時間目指していくしかないかもよ。




にじいろお菓子店
石川郡浅川町大明塚14-2-2
080-9013-6576
定休日:月曜日(火曜日はホールケーキ予約のみ)
駐車場:店横に6台くらい

手打ち白河ラーメン さくら@西白河郡矢吹町

2020年10月23日 | ラーメン(西白河郡)
オープンから5か月が経った矢吹町のさくらへ再び行ってきました。
今回は新たにメニューに加わった担々麺を注文。

ほどなくしてこれを持ってきたよ。

穴あきレンゲはわかるけど、セルフゴマすりセットΣ(・ω・ノ)ノ!
こういうのってとんかつ屋さんではよく見かけるけど、
ラーメン屋さんで出されたのは初めてだわ。
とりあえずゴマをすりすりしながら担々麺の到着を待ちます。

はい、来ましたよ。

おぉ、結構赤いぞっ。
本格四川の担々麺というよりは、いわゆるラーメン屋さんの担々麺で
ピリ辛ゴマラーメン的な感じですが、サラッとしていて食べやすいです。

麺はつるつる中太縮れ麺。

モチっとした食感で茹で加減もちょうどよかったです。
途中から、あのすったゴマを投入することによって香ばしさがプラスされます。

メニューです。

今度は味噌系のラーメン食べてこようっと。
あ、担々麺も味噌のカテゴリーに入ってる( ̄▽ ̄;)



手打ち白河ラーメン さくら
西白河郡矢吹町八幡町457
0248-21-8773
定休日:木曜日
駐車場:店横(裏)の砂利地にたくさん
その他:小上がり有り

◆過去の記事◆
2020.05.26 ワンタン麺

パスタ&ケーキ プラネット@白河

2020年10月22日 | 洋食(福島県)
ダンナが珍しくパスタが食べたいというので、プラネットへ行ってきました。
ダンナさん、前回テイクアウトで食べたのが美味しかったからか、お店まで指定してきたよ。
私は何度も行ってるから美味しいの知ってるけどねー( ̄▽ ̄;)

そのダンナの注文は焼きチーズトマトパスタ。


おっとその前にサラダとスープです。


そして私は生ハム明太子クリーム。
あ、テイクアウトの時も和風たらこだったし、どんだけ魚卵好きなんっ!


ラブリーなピンク色w

明太子クリームが保護色になって生ハムが見えてない(いや、見えるけど)

麺は追加料金で生パスタのタリオリーニに変更してもらいました。

タリオリーニ、モチっとした食感があって好きなのよ。
ソースもたっぷりだし、誰も見てなかったらお皿舐めたい(やめなさい)
ダンナも、チーズたっぷりで食べ応えもあって満足のようです。

食後にはアイスコーヒーでさっぱり。

プラネットはメニューも豊富だし、今もテイクアウトもやってるので
色々使えて便利だよね。



パスタ&ケーキ プラネット
白河市北堀切30-10
0248-23-5395
定休日:水曜日
駐車場:店前に10台くらい
その他:全席禁煙(夜は不明)

◆過去の記事◆
2020.04.13 イタリアントマトクリーム、和風たらこ(テイクアウト)
2019.12.16 本日のAランチ
2019.08.15 生ハムとトマトの冷製パスタ
2019.03.03 ラビオリチーズグラタン(トマトソース)
2018.11.08 オムレツハンバーグ
2017.12.21 和風きのこ醤油パスタ
2017.06.22 焼きチーズトマトパスタ
2017.03.19 レディスランチ(たらこクリーム)
2016.08.15 シーフードのトマトソース(冷製パスタ)
2016.06.18 イカと明太子のクリームパスタ(リングイネ)
2016.02.26 ソーセージときのこのアラビアータ(リングイネ)+サラダドリンクセット、ミラノ風ライスグラタン
2015.01.24 生ハムとスモークサーモンのジェノベーゼ(タリオリーニ)、ハヤシオムライス
2014.10.31 粒マスタードクリーム(きのこ、ベーコン)、シチリア風なすとベーコンのトマトパスタ
2014.03.01 デミグラスナポリタン(タリオリーニ)
2013.11.18 トマトとチーズ(タリオリーニ)
2012.09.14 ベーコンとトマトのクリームパスタ(フェットチーネ)
2012.05.29 オムレツハンバーグ
2012.04.23 ナポリタン
2011.10.07 ハヤシオムライス、メニュー
2011.06.19 シチリア風なすのトマトスパゲティ

白河手打ラーメン 一心@西白河郡西郷村

2020年10月21日 | ラーメン(西白河郡)
国道4号線沿いの一心(いっしん)です。
寒くなって来るとやっぱり味噌ラーメンが食べたくなります。
なので注文は味噌チャーシュー麺。

カブリ肉のチャーシューもしっかり2枚入ってます。
それ以外はモモや肩ロース(だと思う)など、種類の違うチャーシューが結構入っておりまして、
更に半味玉も入ってるので満足度も高いです。

麺は縮れの強い中太麺。

縮れは強いけど食感はツルっとしてます。
スープは味噌のコクとかあって美味しいんですが、私にはちょいとしょっぱかったかな。
次は味薄めで頼んでみようっと。




白河手打ラーメン 一心
西白河郡西郷村豊作東19
定休日:木曜日
駐車場:店前に10台くらい
その他:座敷あり、喫煙可

◆過去の記事◆
2020.06.22 冷し担々麺、メニュー
2020.12.24 みそラーメン
2019.08.19 冷し中華、餃子
2019.03.09 ラーメン+Bセット(餃子とライスとサラダ)
2018.04.17 チャーシューメン
2017.09.20 レモン入りラーメン
2017.01.15 チャーシューメン
2016.07.10 チャーシューメン
2016.01.31 みそキムチラーメン
2015.05.18 レモン入りラーメン
2014.05.08 味噌チャーシュー麺、ワンタンチャーシュー麺、餃子
2014.02.28 味噌ラーメン+Aセット(ねぎチャーシュー丼と小鉢)
2013.07.29 チャーシュー麺
2012.08.18 冷やし坦々麺、冷やし中華
2011.06.12 冷やし坦々麺
2011.04.03 ワンタン麺
2009.05.23 チャーシュー麺
2008.10.07 ネギ味噌ラーメン
2008.12.22 ワンタン麺

モルトブォーノ@白河

2020年10月20日 | 洋食(福島県)
パスタが食べたくなって、白河駅からほど近いモルトブォーノへ。
約8か月ぶりの訪問です。
食べてきたのはたっぷりキノコのナントカカントカ( ̄▽ ̄;)



だって~注文するとメニューもって行っちゃうんだもーん。
あとからなんだったっけ?と思って見ようとしてもメニューないしー。
まあ別にいいんですけどね。

特に茹で加減は何も言わないと「白河時間」っつうことで、パスタとしてはちょっと軟らかめ。
でも、ずーっと以前に比べるといい感じの茹で加減になってきてるような気がしないでもない。

あれ?もしかすっと、昔からあるクリームコーンとかのオリジナルメニューになると
しっかり茹でましたーって感じのパスタになるのかしら…。
あれはあれで懐かしくて好きよ。高校生の頃、学校帰りに食べた思い出の味だしw



モルトブォーノ
白河市大手町10-10
0248-22-8353
定休日:月曜日
駐車場:店の向かい側に5,6台
その他:ランチタイムは禁煙

◆過去の記事◆
2020.02.27 ハンバーグドリア
2019.01.31 ナポリタン
2016.10.22 あさりのトマトソースパスタ(週替りランチ)
2015.07.08 スモークサーモンのフェットチーネ
2011.03.08 チーズドリア
2009.09.16 生ウニのクリームソース、シーフードとブロッコリーのクリームトマト(ハンバーグ乗せ、大盛り)
2009.08.06 三色パスタランチ、スパゲッティのグラタン