我が家は一人娘ということもあって、娘が中学生の頃までは、缶ジュースを回し飲みしたりしていたのですが、高校生になる頃からはそうしたこともなくなりました。親離れ・子離れしたのがその頃だったのでしょう。親子が絆のようなものを実感するのは、その頃までなのかもしれません。
それから20数年、どういう風の吹き回しか、娘が私の手術に立ち会ったり、医師との面談に立ち会ったり。思えば私もそうでした。若い内は、親はいつも元気でいて当たり前のように思っていますからね。入院したりすると、いつも気にしないでいた分、ショックが大きいのかもしれません。であれば、親がいなくなるかもしれない不安を感じてもらうことは、親子の絆を確認するためには必要な条件、と言えなくもないですね。
その娘、来春に車を買い替える予定でいるのですが、車イスからでも乗り降りしやすい車種にするのだそうです。どうも私のことが念頭にあったようです。今乗っている車は、私の父親が車イスを使い始めた頃に買った車で、車イスごと移動出るようにと選んだものでした。私の記憶では、父親と車イスを乗せたのはたった1度きり。今度の新車、どのくらい私のために活躍してくれるのでしょう?
それから20数年、どういう風の吹き回しか、娘が私の手術に立ち会ったり、医師との面談に立ち会ったり。思えば私もそうでした。若い内は、親はいつも元気でいて当たり前のように思っていますからね。入院したりすると、いつも気にしないでいた分、ショックが大きいのかもしれません。であれば、親がいなくなるかもしれない不安を感じてもらうことは、親子の絆を確認するためには必要な条件、と言えなくもないですね。
その娘、来春に車を買い替える予定でいるのですが、車イスからでも乗り降りしやすい車種にするのだそうです。どうも私のことが念頭にあったようです。今乗っている車は、私の父親が車イスを使い始めた頃に買った車で、車イスごと移動出るようにと選んだものでした。私の記憶では、父親と車イスを乗せたのはたった1度きり。今度の新車、どのくらい私のために活躍してくれるのでしょう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます