goo blog サービス終了のお知らせ 

元気UPブログ

心が元気になるような記事を紹介するようにしています。

嘘も真実に

2025年05月15日 | 日記
  
「嘘も誠心誠意つけば真実になる」と言ったのは、三木武吉という政治家です。あの吉田茂と同時代の人で、今の自由民主党を作った立役者ですが、知っている人の方がマニアックかもしれませんね。流石に座右の銘とは言えませんが、名言というよりは迷言として、結構いけてるんじゃないかと思うんです。

 誠心誠意嘘をつくというのは、私利私欲のためではなく、一生懸命ついた嘘は、嘘と分かっていても人を動かすことがある、という意味です。だから真実として世論の流れを変えたり、現実を変えることにつながるのでしょう。この点が、フェイクニュースや今時の政治家と根本的に違うところだと思います。

 pv数欲しさのおふざけ、白を切って誤魔化そうとする政治家、三木が見たらどう思うでしょう?嘘が良いとは言いませんが、少なくとも昨今の嘘には、三木のような高潔さを微塵も感じることが出来ません。7月には参議院選挙が予定されています。候補者は様々な公約を掲げますが、実現する積りで誠心誠意語っているのか、大衆受けするために語っているのか、見極める必要があります。もし大衆受けを狙っているのであれば、それはpv数欲しさのユーチューバーと、何ら変わるところはないと思うのです。





 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「かなしみ」という詩から | トップ | 未病息災でいるために »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事