goo blog サービス終了のお知らせ 

元気UPブログ

心が元気になるような記事を紹介するようにしています。

手をつないで

2025年06月05日 | 日記
 ショッピングモールの駐車場で、一組の親子と待合せた時のことです。親子は30代の父親と、小学1年生の男の子。駐車場から店内に向かう時、このお父さん、子どもに気遣うことなく、スマホを見ながらスタスタ歩いて行くのです。お節介かなと思ったのですが、「駐車場は危ないから、手をつないで行こうね。」と子どもの手を取りました。後日お父さんから、「駐車場は危ないからと、子どもと手をつないでくれました。今後は私もそうしたいと思います。」というメールが届きました。

 手をつなぐメリットは、危険防止だけではありません。並んで歩くことで、緊張感が薄れて会話が弾むのです。そもそも人間も動物の1種ですが、動物が目線を合わせることは敵対行動になる、と聞いています。親子の会話、特に父親と子どもの会話が弾まないのは、向き合って話すからではないか、と考えています。その証拠に、並んで座る時間が多い旅行やドライブでは、とても楽しく過ごすことが出来ます。

 確かに並んで座ると会話は弾むのですが、「ハニートラップ」なるものには注意が必要です。最近も著名人が海外でハニートラップにかかった、などといううわさ話がありました。責任ある立場の人がそうしたトラップにかからないためには、美男美女とは向き合って座る、けっして隣には座らせない、というくらいの用心はして欲しいものです。

 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひらがなの効用 | トップ | 梅雨を楽しく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事