お父さんと子どもの交流に立ち会うために、本日は古河市のネーブルパークに行って参りました。一番のお目当ては、ポニーの体験乗馬と人参のエサやりです。ポニーは大人しいので全く安心、私が鳥取砂丘で乗ったラクダよりは、はるかに乗り心地が良さそううでした。この牧場には30才を超えるポニーもいるそうですが、ポニーの1才は人間の3才相当とかで、人間で言うと90才。ポニーも頑張っていたんです。

ネーブルパークには巨大ジャングルジムやミニ機関車、アスレチック施設などがあって、一回りするだけでも結構な運動量です。その上、ジャングルジムで遊んでいたかと思うとミニ機関車を待つ列に並び、順番が来る前に列から抜け出してアイスクリーム店に一目散。思わずピンクレディーの渚のシンドバッド、「ここかと思うとまたまたあちら」というフレーズが頭に浮かびました。
親子の交流立ち合いでは、豊洲のキッザニアに行ったり、鴻巣のラウンドワンに行ったりと、小さな子どもがいないと行かないような所にも行くことが出来ます。それにスポーツジムでお金を払って運動するよりは、多少ですが収入もあり、楽しく汗をかくことが出来ます。立会体験をご希望の方は、すぐに機会があるかどうか保証は出来ませんが、登録だけでもして頂くことは可能です。


ネーブルパークには巨大ジャングルジムやミニ機関車、アスレチック施設などがあって、一回りするだけでも結構な運動量です。その上、ジャングルジムで遊んでいたかと思うとミニ機関車を待つ列に並び、順番が来る前に列から抜け出してアイスクリーム店に一目散。思わずピンクレディーの渚のシンドバッド、「ここかと思うとまたまたあちら」というフレーズが頭に浮かびました。
親子の交流立ち合いでは、豊洲のキッザニアに行ったり、鴻巣のラウンドワンに行ったりと、小さな子どもがいないと行かないような所にも行くことが出来ます。それにスポーツジムでお金を払って運動するよりは、多少ですが収入もあり、楽しく汗をかくことが出来ます。立会体験をご希望の方は、すぐに機会があるかどうか保証は出来ませんが、登録だけでもして頂くことは可能です。