何か忘れて来たような?・・・カワセミ・ブログ

90%以上がカワセミの画像になると思います
拙い画像ばかりですがお付き合い下さい

エンゼルポーズ

2018-04-11 10:30:00 | カワセミ

撮影 2018-04-10 久しぶりのエンゼルポーズ ♂

予報が悪いのでカメラは置いて散歩して来ました

7時MF着

曇り空で時々、強い風が吹く最低気温が15度だったので寒さは感じない

撮影ポイントより後で待機していたら何時の間にかカワセミが来ている

最近は鳴かないので見つけづらいのが難点だ

抱卵に入ってからは♀に魚を持って行く気配が無く自分で食べてしまう

今日も滞在時間が長くのんびりと過ごしているようだ

昨日は来て直ぐに水浴びをしたり毛繕いをしたりして過ごしていた

多分、抱卵を♀と交代して来たのだろう

今日も双眼鏡で見ていると、毛繕いを念入りにしていた

時々、強風を通り越して突風が吹いて来たので

9時半撤収


静かな朝です

2018-04-10 12:53:14 | カワセミ

撮影 2018-04-10 何処で撮影しても菜の花がらみです(笑)

カラスを威嚇するトビ

気持ち良さそうに泳ぐカルガモのペア

7時MF着

晴れて風が少し有るが過ごし易い

当地の最低気温は10度でした昨日同様ダウンをウインドブレーカーの下に着て来て正解でした

撮影準備が終わって周りを見渡すと何も居ません・・・

聞こえて来るのはシジュウカラの囀りとウグイスの鳴き声だけです・・・・静かな朝です

こんな時間も、たまには良いなと思える時間でした・・・時間にして30分ほどでしたが

トビとカラスの、にらみ合いが有ったのでシャッターを押しました多分、昨日の魚の残り物を争っての事だと思います

カワセミは3時間の間に2度来てくれました昨日と違うのは滞在時間が長かった

その後はカルガモのペアが気持ち良さそうに上流に泳いで行く

10時撤収


1度だけ

2018-04-09 11:20:00 | カワセミ

撮影 2018-04-09 ♂

カイツブリもペアで居ました

アオサギ 足元には魚が有ります

ライバル登場で緊張が走る

6時30分MF着

晴れて風も弱く気温の割には寒さを感じない

当地の最低気温は8度でしたが河川敷は意外と寒くない

此の時期は何時もの事だが静かです野鳥の鳴き声も殆んど聞こえません

カワセミは3時間で撮影チャンスは1度だけでした

カワセミは抱卵に入ったのかもしれませんね

昨日、妻がまたカワセミを見たいと言うのでMFに散歩がてら行ってきました

昨日は2時間ほどの間に4回来ました、今日も期待してカメラを持って行ったら・・・

本流でアオサギが魚を咥えたので観察していたら次から次とライバルが現れて

アオサギも固まっていました

最初にカワウ次にカモメ、次にカラスと言う具合です

私が居る間に決着はつきませんでした・・・

9時半撤収


台風並みの風

2018-04-06 16:00:00 | カワセミ

撮影 2018-04-04 大忙しの♂

今日は朝から免許の更新のため近くの警察署へ行ってきました

今迄は遠い試験場で更新していたので近所の警察署で更新できて、ものすごく楽でした

実際には別の日に講習を受けて更新となります・・・

今日の風は台風並みでした

明日は雨予報なので撮影に行けそうも有りません

巣穴が決まって産卵~抱卵に入ると、ますますカワセミ撮影は厳しいものになります

昨年より撮影チャンスが有ると良いのですが・・・昨年は散々だったので


夏日予報

2018-04-04 10:30:00 | カワセミ

撮影 2018-04-04 菜の花が育ち過ぎ、どこまで伸びるのやら・・・

撮影 2018-04-04 セグロカモメ?はカラスと比較すると大きいですね

6時30分MF着

晴れて風も無い、当地の気温はこの時点で16度ある

最高気温は夏日になる予報です

此の時期のカワセミは期待して望むとガッカリさせられるので

期待はしていない

やはり待てど暮らせど来ない・・・

ようやく来たのは7時40分頃でした

来ても長居はしないのでひたすら連写です

2度目に来たのは帰ろうかと思っていた9時ちょっと前

滞在時間は1分ほどでした(泣き)

9時撤収


曇り空の下で

2018-04-03 12:00:00 | カワセミ

撮影 2018-04-03 新緑は良いのだが・・・暗い

撮影 2018-04-03 カンムリカイツブリ 2羽居るらしいのだが1羽しか見た事が無い

6時45分MF着

曇っているが寒くも無く暑くも無くちょうど良い

出る時に曇り空で暗かった・・・撮影を止めようかと思ったが

カワセミは下流域で魚を獲って居るようで、撮影ポイントを通り過ぎるばかりです

魚は多分アユでしょう、昨日会った知人のカメラマンが言うにはアユが沢山遡上していると言っていた

あまり期待はしていなかったので、我慢比べは承知の上です

ようやく1時間以上経った頃、カワセミが来た、水面から出ている枯れ枝に止まった

絵にはならない、直ぐに下流域に飛んで行った

30分ほどして又来た

今度は柳の枝に止まった・・・水面を見ているが飛び込む気配は無い

5分ほどくつろいでいたので沢山シャッターを押したが・・・暗い

その後、やはり下流域に飛んで行った・・・

10分もしないうちにツィ~と鳴きながら撮影ポイントの横を通り過ぎて行く

あきらめて

10時撤収