元気のもと!

庭に咲く季節の花、畑の野菜♪
いろんなとこから元気、いただきま~す!

灌仏会(かんぶつえ)・花まつり

2009-04-08 23:10:56 | 暮らし
        
        4月8日はお釈迦様のお生まれになったお祝いの日です。その花祭りの日は毎年
        豊川稲荷にご祈祷を受けに行きます。
        いつも母が行っているんですが今日は旅行中なので私が行きました。

        拝殿の中にお釈迦様がお出ましになって甘茶を掛けてお参りします。花屋敷 花御
        堂の屋根はレンゲと菜の花で飾られています♪
        写真でお釈迦様はちょうど隠れてしまってますが…

        参拝者用にも甘茶が用意されていて私もいただきました。甘茶って…ほんのり甘い
        健康茶みたいな味です。

             
             外にも…善男善女がお参り。

        
        眠くなりそうな暖かい日になりました。

        
        外周では桜吹雪ですが境内では桜はまだ咲いてません。よく見たらほとんど八重
        桜でした。

             
             目立たない場所に種田山頭火の句碑が…

             「春雨しとど 私も参ります どしゃぶりの 電車満員 まっしぐら」
              
        
        重厚な本殿でご祈祷を受けた後(写真禁止)、庫裏でお昼の精進料理を振舞われ
        ました。
        ご飯多いよっ!!でもやさしい味付け、懐かしい味でおいしくいただきました。

             
             庭を眺めながら…

        
        池の上にかかる渡り廊下、本殿に行く時通りましたが床は鶯張りでキュキュと鳴る
        んですよ~~
        近くにあってもお正月の初詣にしか来たことなかった豊川稲荷、中の広い座敷や庭
        が見れてよかった
        


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いとー)
2009-04-09 09:52:53
おお!ホンモノの精進料理!!(←そこに反応?)

豊川稲荷って、神社ですよね?
お釈迦様がいらっしゃるんですね・・・

日本の宗教って、面白いですね。

と、思ってググッたら(だって、庫裏って、お寺のキッチンだもんね・・)お寺さんだったのね・・・なんで『稲荷』やねん!!

やっぱ、日本の宗教って面白い!?


花屋敷って、初めて見ました!
存在も知らなかった~~

sachikoさんの由緒正しい系のブログ、勉強になります!!
返信する
Unknown (sachiko)
2009-04-09 10:47:05
おはようございま~す♪

花御殿??違う~、花御堂が正しいです。。。(お化け屋敷じゃないんだから)時々いい加減な事言うから気をつけてね~~

いとーさん、鋭いご指摘ありがとうございます。
花まつりはお釈迦様のお祭りですのでお寺の行事ですよね。
一方稲荷って、五穀豊穣を祈願して神様を祭ってあるんですよ。伏見稲荷なんか神主さんがみえるでしょ。。。

そう、豊川稲荷は仏神両拝なんですかな~り、いいとこ取り?チャッカリヤ?

元々はお寺なのでお坊さんばかり、でも参拝の人は稲荷=商売繁盛がメインのお願いなんでしょうね~。
私も初詣の際はまず金銭運のお願いです

返信する
つまり・・・ (いとー)
2009-04-09 17:19:29
便利な「神様仏様!」ってとこですね。
なんて日本的な!!

花屋敷って、やっぱ遊園地か・・・

花御堂ですね。了解です。

因みに、私の実家は経年劣化による天然鴬張りの廊下です・・・・
返信する
Unknown (sachiko)
2009-04-09 23:06:14
そうそう、庫裡(庫裏)殿、てのもおかしいね、庫裡ですね~、これも訂正してください。すみません

住んでいる近くにもいいお寺がありそうです。探してみようかな?

私の好きなお寺は夫の実家の菩提寺です。山の中の小さなお寺でかなりくたびれてますがいい雰囲気なんですよ~~

自宅で鶯張り!国宝ですか?
返信する

コメントを投稿