明るく楽しい日々を願って。

毎日の平凡な出来事を、日記のように綴ります。趣味の切手も時々アップします。
どうぞ宜しく・・・。

能《浮舟》を観賞する

2016年09月17日 | 2016年8月15日

今日は、珍しく日が射してお天気が回復しました。

枕草子を読んでいるお仲間と、

横浜能楽堂に行き、

能《浮舟》を観賞しました。

     

チラシです。

     

こちらは、チケット。

脇正面の7列目。

ラッキーセブンの席。

 

スリーステップと銘打っている通り、

能の前に、《浮舟》の説明付きです。

 

まず、STEP1で、フェリス女学院大学名誉教授の

   三田村雅子先生が、 源氏物語に書かれている

   『浮舟』について梗概と人物関連の説明があり、

   浮舟について先生独自のお考えを述べられました。

 

STEP2として、歌人の馬場あき子さんの

   能の『浮舟』についての解説がありました。

 

STEP3で、能『浮舟』を演ずる人間国宝・梅若玄祥氏の

   能面や衣裳の説明がありました。

 

前もって、一流の先生方による説明がありましたので、

難しい能の世界も堪能することができました。

特に、梅若玄祥氏が新しい解釈で舟を

舞台に載せたことや、

江戸時代中期に作成された能面や袴をつけて

演技なさったことには感激しました。

 

10数年前に鎌倉能舞台で『浮舟』を観ましたが、

それとは全然違って、華やかな舞台でした。

同じ能でも、流派の違いや演者の違いで

こんなにも違うものかと思いましたよ。

 

最後に、チケットをご手配くださった、

「枕草子読む会」のTAさんに、

厚く御礼申し上げます。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿