明るく楽しい日々を願って。

毎日の平凡な出来事を、日記のように綴ります。趣味の切手も時々アップします。
どうぞ宜しく・・・。

パソコン通信教育

2010年03月04日 | Weblog
今日は、月に一度のパソコン通信教育の日でした。

パソコンは、Word、Excel、メール、インターネット等
が、一通り出来れば、それですべて卒業と思っている方が
多いのです。

私が、まだ、パソコン通信教育をお願いしていると言いますと
怪訝な顔をなさる方がいらっしゃいます。

パソコン教室で、パソコンの学習は終わりが無いとと
聞きましたが、まさにその通りです。

こうしてブログを書いている折にも、まだまだ判らない事が
沢山あります。

今日は、先生に『ファイルをバックアップして終了する』
という方法を教えて戴きました。

苦労して作ったファイルや、大切な住所録などを、失くして
しまった事があります。
このやり方ですと、パソコンを終了する時に、HDDやUSB
に自動的に保存してくれます。

設定は、やっぱり難しいです。
先生のご研究によるものですから、
私などの出来ることではありません。


パソコン通信教育をお願いして、本当に良かったと思います。
先生、有難うございます。


スヌーピーの切手

2010年03月04日 | Weblog
昨日、2010年3月3日に、日本でもスヌーピーの切手が
発売になりました。


80円切手10枚、シール式です。



童話切手部会のYAさんから、スヌーピー切手を貼った
お手紙を戴きました。
有難うございます。

私は、この日、よんどころない用事が発生して
初日印の押印に行かれませんでした。
残念。


ところで、何故、日本でスヌーピーの切手が
発行されたのでしょうか。


スヌーピーの作者は、この方です。

チャールズ・シュルツ(1922~2000)さんです。

1950年、「ピーナッツ」デビュー以来50年間、スヌーピーを
描き続けました。

今年でスヌーピー誕生60周年になります。
還暦ですね。

そこで、日本郵政もスヌーピーの切手を発行したのでしょうか。


スヌーピーの切手は、世界各国から発行されています。
その一部をアップします。


これは、アメリカで発行されたスヌーピーの切手です。
2001年に東京ビックサイトで開催された国際切手展の
記念カバーです。


こちらは、同じく国際切手展の記念カバーで、ポルトガルの
ブースで押印した記念カバーです。


こちらは、2003年に発行されたジブラルタルのクリスマス切手に
スヌーピーが登場しています。

世界中で愛されているスヌーピーは、日本にも熱烈なファンがいます。
寝ても覚めても、スヌーピーグッツを身辺から離さないお嬢さんを
知っています。

この切手も、さぞや売れることでしょう。

今、日本郵政の通販ショップをWebでみましたら、
思ったとおり、既に売り切れていました。
郵便局には、まだ、あるかも。