朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

地ビール祭 京都2016

2016-05-15 | 京都の文化(夏)

三条商店街をぶち抜きで、5月14日昼間から地ビール祭が開かれました。規模の小さい醸造所が造る製品で、クラフトビールとも呼ばれています。

毎年この時期に開催されているのですが、午後の遅い時間になると非常に混雑すると聞いたので、正午少し前に千本三条に市バスで到着。

まずは商店街組合のブースで、チケットを購入。マイグラスと持ち歩き用板も買いました。マイグラスでなくても、お店でプラスチックカップにビールを入れてくれるのですが、このグラスのほうが少し多く入るので「お得」と、このピンクシャツのスタッフさんのセールストークに従いました。

ビールの販売開始は、12時30分。

35社くらいのブースが全国から集っていました。

このカエル印は、大阪の國乃長ビールです。シトラス蔵ホワイトと蔵アンバーを買いました。シトラスのほうには、京都宇治の無農薬ハッサクをふんだんに使用と説明されています。

その前に買っただし巻き卵をアテに、まずは一杯。

むー、たまりません。

懸命に仕込中です。

マグロのトロ3種、通常売価は1800円のところ、特価の1000円。これも最高です。

食べ物やは大車輪で作っています。

ローストビーフ、500円。やや高め、でも美味しい。

午後1時を過ぎると、一段と混雑してきました。

若い女性と、白人系外国人の比率が高い。 京都に住んでいる外国人の模様です。観光アジア人はほとんどいないようでした。

京都産の地ビールブース。実は、清酒黄桜メーカーがビールを造っています。

三条大宮公園、普段は街中の児童公園ですが、この日はテーブルを並べて休憩、食事どころに変わって賑わっていました。

奥にステージをこしらえて、音楽演奏しています。沖縄音楽のグループが、くまモンの着包みをきて歌い中。

イカリングや、

タコの柔らか煮、帆立串、きゅうり穴子も、大変に美味でした。

岩手県一関の地ビールも出店。

とあるブースで「IPA」というビールの表示があったので、IPAってなんの略ですかと聞いたところ、”インディア・ペール・エール”でそうです。調べてみると、クラフトビールでは、典型的な製法のビールだとか。Indiaと、なぜ言うのかも、Wikipediaには書いてありました・・・便利な世の中です。

だし巻きLove。

満腹、まんぷく・・・

三条堀川のアーケード出入り口で、我々は終了としました。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長谷寺 | トップ | 新緑の奈良公園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうですね (りんご)
2016-05-15 09:59:10
美味し麦酒の感が伝わってきます。
せいぜいコップ一杯のりんごにも魅力的な祭事です。十数年前に長岡京のサントリーの試飲に参加したことなど思い出されます。
(黄桜河童カントリーは娘宅最寄なので
散策にランチに利用します。)
朝顔さんの臨場感あふれるお写真を拝見して京都に飛んで行きたい思いです。
朝顔さんのハッピーライフに乾杯!!
りんごさん (geneve)
2016-05-18 08:54:45
幾つかのこの種のお酒(を含む)フェスティバルやお祭りにいったことがありますが、この三条商店街のイベントは全くすごいと思いました。来年も行きたいです。アーケイドで屋根が付いているので、天候に左右されないのもいい点です。

コメントを投稿