春日部(埼玉県)でも雲の間から金環日食バッチリ(2012.5.21)

2012-05-21 10:28:33 | Weblog

*曇っていれば、雲は天然のフィルターです。いつものポケット・デジカメを手持ちで撮影しました。7時ごろです。観測・撮影場所;ウチの前の道路。
 昨夜の悪いという天気予報のわりには、朝起床時はいいお天気でした。7時前の欠け初めは、バッチリでした。次第に雲が厚くなってきます。
*だんだん雲が厚くなってきます。
 それでも、見えないことも含めて<日食>を楽しみます。

 手元の時計で732分ごろ金環日食です。奇跡的に雲の切れ目に金環の太陽でした。
*金環日食のときは、雲が切れました。デジカメの前に、観測メガネをおき、不自然な手持ち状態で撮ったのが、今日のハイライトです。ムカシ天文少年も今や老人です。三脚ぐらい用意しておけばよかった。これが、せいっぱいの写真です。

 それでも、めでたし、めでたし、でした。

 <観測メガネは買わないと書いた>ワタシのブログを見て観測メガネを送って下さった知人!がいました。送られてきた観測メガネを、前の日(5月20日)の夕方に、越谷の孫のウチに届けていました。

 越谷からケイタイにメールがはいります。<こちら、ばっちり見えました(744分受信)>。
 越谷の小学校は、登校時間30分遅らせて、いわば<オウチで見てくるように>だったようです。

【おまけ】
*ピンホール(小さな穴)を通した光が三日月状になるはずです。観測用にわざわざ買ったビスケットです。
*もういいかなと部屋に戻ったら、木漏れ日が日食を映していました。
*東の窓からさす陽の光が欠けていたのです。
*前日、送られてきた観測グラスを孫に届けました。
*小学校では、日食の観測のことを教わっているようです。ピンホールからの光の形をみることを習ってきた、ウチの孫は、こんなアートを作っていました。ビスケット買うジージより、数段できるなあ。
*(下);送られてきた日食観測メガネに<世界天文年2009年>のラベル。知人は、2009年に買ったものを持っていて送ってくれたのです。2009年に何があったのかなあ、と昔天文少年で、今、ただの老人には、思いだせません。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みました! (きぃ)
2012-05-21 16:31:46
夫を送り出し、洗濯機を回し、子供をベビーカーにのっけて近所の河川敷へレッツゴー!!
駅ビルで買った315円の日食グラスで観測。
家からでも見れるけど、誰かとこの瞬間を共有したかったのです。
けっこう観にきていましたよ。




返信する
金環日食 (f(きぃさんへ))
2012-05-21 17:31:57
けっこう楽しめましたね。
ウチは、ウチの前の道路で、センセーと見ました。
子どもたちが一緒にみた学校は大騒ぎだったでしょうね。
(f)
返信する
金環日食 (みゅーこ)
2012-05-22 11:56:35
私はその時宮崎に居ました。
待っていたのに、雨がザーザー降っていて、見ることが出来ませんでした。
残念ですが、テレビの生中継で少し満足です。
返信する
宮崎は雨・・・ (f(みゅーこさんへ))
2012-05-22 20:15:21
そう、宮崎へ帰ってくると言っていたね。
天気も、人生も、運、不運は、ほんとにちょっとだけの違い!
今日、春日部は、朝から冷たい雨でした。
一日違いの、昨日の金環日食だったわけです。
(f)
返信する

コメントを投稿