ワンコとオバケの夫婦絵日記

一日のちょっと気になる事をイラストで描いてます

いじけ君

2009-03-19 | 育児
友達夫婦が出産したので、週末、病院におじゃましました。







しかし、心配事が1つ・・・

それはピロ君が赤ちゃんに好意をもっていないこと。

以前、赤ちゃんと一緒に遊んだとき

みんな大人たちは赤ちゃん中心にかわいがり

寂しい思いをしたせいか

「赤ちゃん、好きじゃない」と発言。

子供ながらに色々と考えてるんだなぁと思いました。


病室に入ると早速、赤ちゃんに反応!











生まれたての赤ちゃんを見れば、どうしても

私&オバケさんは「わぁかわいい~」と

赤ちゃんにべっとり。

「あれっ、ピロ君がいないよ」

あっ、あんなところに・・・

部屋の角で壁に向かって立っています。

じっーーーと無言で立っています。

い・じ・け・・・

寂しい男の背中、見ちゃいました。






******空想生活というサイトに参加しています********

空想生活は、インターネット上にアイディア&デザインを提案し

投票を行い人気のあった提案は商品化を検討というものです

是非、アクセスしていただき投票していただければうれしいです

提案は以下の3つです↓↓↓











投票頂くと空想生活より「投票確認通知」メールが届きます。

こちらのメールの中で投票期間の延長手続き(1年間でお願い)

をお願いいたします。

(延長手続きを行わないと1週間で投票無効となってしまう為)




*****人気プログランキングにも参加しています*****

皆様の温かい「ポチッ」っと、一日一ポチお願いいたします

    ↓↓
 

応援してくださり、どうもありがとうございます
***************************************************



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それでも (みい)
2009-03-19 13:12:50
ちゃんと面倒が見れるお兄ちゃんになっていきますよ!

赤ちゃん返りということも多いそうですが
うちはなかったなあ~

ただ、冗談で小1の息子に
「赤ちゃん来てもいいかなあ」と聞くと
「いらないよ、そんなもの」と怒ります。(笑)


ぅちも… (mi-chan)
2009-03-19 14:06:30
ピロ君、ヵァぃぃ!!!
男がィジヶるなッて
言ぃたくなりますね

ぅちゎ、姉妹なんですヶド
ぅちが生まれてすぐ、足の手術しなぃとで
入院してて…姉がぉ見舞ぃに来た時がぁった
んです 最初の頃ゎ
誰それ??ッて感じ丸出しだったそぅで
焼きもち妬ぃてたらしぃです
お返事 (ワンコ)
2009-03-19 15:45:46
コメントどうもありがとうございます。

みいさんへ

ははっ、今来られると自分の座が・・・
と心配なのでしょうか(笑)
気が乗ってると小さいことも賑やかに
遊べるですが、なかなか難しいものですねぇ。



mi-chanさんへ

いじけは子供ならではのかわいい
トコロですよね~。
大人のいじけは見てられない(笑)
思い起こせば私も結構いじけ虫だったりします。


かわいいなぁ~ (comomo)
2009-03-19 21:26:13
赤ちゃんに焼きもち焼いて部屋の隅でいじけてるピロくんかわいい~
子供はいつでも自分だけを見ていて欲しいんですよね
娘は近所の赤ちゃんに私がニコニコしていたら
号泣しながら体当たりしてきました
Unknown (miffy)
2009-03-21 07:36:05
おはようございます。
あたたかなメッセージ
ありがとうございました。
(^_-)-☆


ピロ君・・・お母さんとお父さん
大好きなんですね。
かわいい・・・その後ろ姿・・・(^_-)-☆
お返事 (ワンコ)
2009-03-21 12:14:41
コメントどうもありがとうございます。

comomoさんへ

号泣しながら体当たり(笑)
いやぁ~かわいいですね~。
こうやって
子供も色々経験して行くんですね~。



miffyさんへ

背中に「かまってくれ」と
書いてありました(笑)
かくいう私も大人気なく
いじけるときも多々あります。

こんばんは (オズ)
2009-03-22 21:59:34
ピロ君のいじけ、哀愁がただよってて、
飛んでいって抱きしめたくなります。

小さい兄弟が居る場合、どうしても小さい子の方をあやしがちですが、
大きい子の方も同時に褒めないといけないことを、長い人生の中で気付かされました。

だから、大きいこの方から声をかけるようにしてますねー
オズさんへ (ワンコ)
2009-03-23 18:27:24
大きい方、重要なんですね~
ついついいつもいるから
ほってしまうことが、反省です。
しかし、赤ちゃんが授乳ということで
病室から出たとたん・・・
ばかはしゃぎしてました(笑)。

コメントを投稿