![]() | 仮面ライダーキバ ライダーヒーローシリーズKV05 仮面ライダーイクサバンダイこのアイテムの詳細を見る |
『仮面ライダーキバ』第10話「剣の舞・硝子のメロディ」のあらすじは公式サイトでご確認ください。
今回も「入浴シーン」がありませんでしたね・・・プラス「恵さんの登場シーン」もなし・・・先週の当ブログで茶化したのが原因でしようか・・・(そんなわけは微塵もないのですが)ちょっと不安になりました。・・・まさか恵役の柳沢ななさんが早くも降板?次回からは子役にチェンジ?・・・んな訳ないか

閑話休題。今週は音也パパが大活躍しました。出だしこそ、次狼にケチャップを顔面にかけられて「格好ワル~」でしたが、その後は渋かったじゃないですか!大村を庇い逃がすまでの動きはまさに「ヒーロー」でしたぜ

それにしても、「おニャン子ファンには化け物はいない」には驚きましたね


紅親子の絆を「大村・フロッグファンガイア」が繋ぐという展開。これは面白いと思いました。大村を通じて、渡は父・音也の演奏を初めて(?)聴き、その偉大さを改めて認識しました。うーーーん、音也と渡はいつ分かれてしまったのでしょうか?渡の母は誰?今まであまり気にしてこなかったことが、急に気になり始めました

大村さんは音也との約束を守って22年間、人間を襲ってこなかったそうな。音也の演奏を聴けば騒音に耐えることができたそうな・・・でも前回放映分ではヘッドホンで音也の演奏を聴いていても、ロックバンドの演奏に我慢できなくてファンガイアに変身しちゃったよね・・・今回も建設現場の槌音に耐えきれなかったよね・・・だいたい騒音嫌いな奴が建設現場の近くうろつくか?そういや、名護さんは大村のヘッドホンを踏みつけた後、どこに行っちゃったの?フロッグファンガイアが人間達を襲っている間、彼は何をしていたのでしょうか?答え:トイレに行っていたが正解

大村が22年の時を超えて渡・音也を繋ぐ役割を果たした様な気が
でも反対に名護のファンガイアに対する恨みとも思える感情は未だ明らかにされなかったですね
そう言われても、ねえ・・・