ガウスの旅のブログ

学生時代から大の旅行好きで、日本中を旅して回りました。現在は岬と灯台、歴史的町並み等を巡りながら温泉を楽しんでいます。

6月の嵐山蝶の里公園の散策

2013年06月09日 | 散策
昼少し前から車で国道463号線を西進し、羽根倉橋で荒川を越え、少し行って右折して国道254号バイパスを北に走り、途中から左折して西へ進んで、国道254号線(川越街道)に出た。その後、再び北上し、街道脇のレストランで昼食にハンバーグランチを食べてから、ふじみ野市へ入って左折し、脇道にそれ、川越市、鶴ヶ島市、毛呂山町、鳩山町を通過して、嵐山町へと着いた。
 嵐山蝶の里公園の駐車場に車を駐めたが、今年2度目の訪問となった。天気は、晴れていて気持ちのいい感じだ。
 いつものようにカメラを首からぶらさげて、公園内の散策を開始したが、まずアゲハチョウの花園のところに行くと何人かカメラを携えた人が、写真を撮っているので近づいてみたら、ミドリシジミがいた。
 葉の上で、じっとしていたので、接写させてもらったが、オスのようだった。開翅してくれるととてもきれいなんだけど、粘っても翅を閉じたままだったので、その場を立ち去った。しかし、周辺では、ダイミョウセセリ、ツバメシジミ、スジグロシロチョウ、ベニシジミがいてカメラに収めた。
 ホタルの里の方へ歩いて行くと、キタテハがいたので、シャッターを切った。都幾川沿いまで来ると木の上を蝶が飛んでいるのが目に入った。葉上に止まったところを望遠で捉えてみたらミズイロオナガシジミだったので、連写した。
 次に、シジミチョウの広場の方へ行ってみるとキマダラセセリを発見したので、撮影しておいた。道路の下をくぐってベニシジミの広場に向かうとモンキチョウがおっかけっこをしていたので、草に止まったところをカメラに収めた。
 それから、キタテハの広場へと上がっていくと、クロヒカゲとルリシジミがいたので、シャッターを切ったが、今回は、いろいろな種類の蝶と出会えて楽しい。
 続いて、オオムラサキの森の中に入っていくと木の幹にサトキマダラヒカゲが止まっているのを発見したので接写したが、その場で何頭か飛んでいるのを目撃した。テングチョウとコミスジも飛んできたので、カメラに収めてから、キタテハの広場へと戻るとイチモンジチョウが飛んでいたので、これも撮影に成功した。このあたりには、アジサイも咲いていてとてもきれいだ。
 その後、アゲハチョウの花園の方へ戻っていったが、出会える蝶の数が減ってきたので、ここらへんが潮時かと思って事務所の方へと帰っていった。
 約2時間で散策を終了したが、15種類の蝶と出会えたので、まずまずだと思う。その後は、来た道を戻っていったが、さしたる渋滞もなかったので、順調に走って、夕方には自宅に帰着した。

人気blogランキングへ
国内旅行ブログランキングにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ