コメント
おぉ!
(
まさつぐ
)
2009-01-29 00:16:58
区名が全部さいたま市と重なっていますね。しかし全部、旧浦和市・与野市のエリアだ。。。いや、それだけです。(^^;)
妥当=ありきたり?
(
郷秋
)
2009-01-29 23:11:00
まさつぐさん、こんばんは。
>(さいたま市と)区名が全部さいたま市と重なっていますね
そうでしたか!まっ、「東西南北の各区」「中区」「中央区」なんてのはどこの政令指定都市にもありますからね。「妥当=ありきたり」ということですね。若葉区、青葉区、緑区と云うのもあちこちにあります。ちょっとしゃれたようでも実はもう手垢が付いちゃって新し味はないですね。
中央区中央・・・・・
(
KAZOO
)
2009-02-10 23:32:15
市役所付近の住所は「中央区中央○-×-△」になるって事ですね・・・・
他所の市の人が見たら、かなりの大都会に見えそうな地名ですね。何にせよ全国に向け物凄いアピールですね。
実際住んでいる私は、住所を書くのがちょっと恥ずかしいです。
官庁街
(
郷秋
)
2009-02-11 19:35:01
KAZOOさん、初めまして&コメントありがとうございます。
「中央区中央」って、確かにどんな都会の真ん中かと思いますね(^^)。
市役所の番地が中央1-1-1かと思い試しにgoogle mapで検索したら違うんですね。意外な感じでした。
ともあれ、これを機会にこれからもどうぞよろしくお付き合いください。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
>(さいたま市と)区名が全部さいたま市と重なっていますね
そうでしたか!まっ、「東西南北の各区」「中区」「中央区」なんてのはどこの政令指定都市にもありますからね。「妥当=ありきたり」ということですね。若葉区、青葉区、緑区と云うのもあちこちにあります。ちょっとしゃれたようでも実はもう手垢が付いちゃって新し味はないですね。
他所の市の人が見たら、かなりの大都会に見えそうな地名ですね。何にせよ全国に向け物凄いアピールですね。
実際住んでいる私は、住所を書くのがちょっと恥ずかしいです。
「中央区中央」って、確かにどんな都会の真ん中かと思いますね(^^)。
市役所の番地が中央1-1-1かと思い試しにgoogle mapで検索したら違うんですね。意外な感じでした。
ともあれ、これを機会にこれからもどうぞよろしくお付き合いください。