がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

旧盆の一日

2011-08-15 19:37:57 | Weblog

今日は66年目の終戦記念日です。先の太平洋戦争で亡くなられたられた多くの方々の
ご冥福をお祈りいたします。そして戦争の無い平和な世界になりますよう祈ります。

この所の厳しい暑さで家に篭りがちながちゃばばですが、旧盆でお迎えのささやかなお飾りを
しました。昨日は、長女の一家が、お参りに来てくれました。孫たちに「おじいちゃん、おおじちゃん
おおばちゃんは、牛や馬に乗ってホオズキの提灯をたよりにこの家に来たんだよ。」と話した。






夫は、菊の花が好きではなく、どちらかと言うと洋風な花が好きでした。タバコ、甘い物が大好きでした。
とっても子煩悩な人でしたので、生きていれば、「孫に玩具をいっぱい買い与えていたわね。」
と娘と話し合いました。

「般若心経」の掛け軸は、19年の鎌倉市書道展に出品したものです。

あっという間にお盆も過ぎ明日16日は「送り火」です。つつがなく無事毎日を送れるのも
ご先祖様のお陰です。有難うございます。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (たなちゃん)
2011-08-16 06:04:36
茄子とかキュウリの飾り懐かしいです
子供のころよく見ました
懐かしいです
書道のすばらしさに驚きます
返信する
お盆 (maho)
2011-08-16 09:38:57
がちゃばばさん こんにちは

お盆も恙なく終わりました。
胡瓜、茄子のお供えの風習が我が家の地方には
有りませんのでいわれも今まで知りませんでした。
我が家では仏壇にお菓子、果物、ソーメン、
お迎え団子、をお供えし、提灯を飾り・・・
14日に位牌参りを受け、此方からも親戚、ご近所の新盆のお家にお参りをします。
今日は朝6時前から送り団子を作りお供え物
持参でお墓参りを済ませて来ました。
お供え物も即持ち帰ります
烏が鳴きながら待ちかまえています
烏の悪戯には困っています。

先日の鬼灯を悪戯されたので鬼灯は造花にして
見ました、これには流石手をつけていませんでした。
返信する
たなちゃんさんへ (がちゃばば)
2011-08-16 11:08:53
このキュウリとナスは、にせものです。いつか本物で作ったらしおれたのでプラスチックにしました。
簡単なお供え物ですが、気持ちが伝わればと思います。
返信する
mahoさんへ (がちゃばば)
2011-08-16 11:28:50
お盆も終わりですね。
mahoさんのお宅では、皆さんお集まりで賑やかに盛大にお盆をお迎えなんですね。
こちらでは送り団子のお供え物や鬼灯の習慣はありませんね。  お忙しかったことでしょう。

何処でもカラスの被害に困っていますね。家のお墓でもお花と缶入りお茶以外は、持ち帰っています。
返信する
Unknown (KYR)
2011-08-16 11:49:20
お野菜で作られたお飾り、かわいいですね。
お孫さんも喜びそうですね。
>「おじいちゃん、おおじちゃん
おおばちゃんは、牛や馬に乗ってホオズキの提灯をたよりにこの家に来たんだよ。」
…お孫さんにわかりやすくてよいですね。私もよくわかりました。
「般若心経」の掛け軸も素晴らしいですね。
返信する
KYRさんへ (がちゃばば)
2011-08-17 12:15:22
お盆も終わり帰省ラッシュも解除され又暑い日常が戻ってきました。
私の母の実家(香林坊)では、家一軒が建つほどの立派なお仏壇でビックリしましたが、狭いマンション住まいでは、すべてがコンパクトです。孫は、一番に馬と牛を見つけましたね。

掛け軸を褒めて頂いて有難うございます。何枚か書いた後で腱鞘炎になりました。
返信する
Unknown (ピコ)
2011-09-24 16:40:23
ノブドウ(野葡萄)は正式にはウマブドウ(馬葡萄)といって、食用ではありませんが、一部地域では、焼酎漬けなどにして飲用すると、万病に効くと言われています。実も葉も茎も根もOKです。
返信する
ピコさんへ (がちゃばば)
2011-09-27 19:16:09
ノブドウの焼酎漬けどんなお味でしょうね。実も葉も根も食べられるのですね。ためになりました。又のお越しをお待ちしております。
返信する

コメントを投稿