がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

菜花

2009-03-13 19:33:00 | 野菜

冬野菜もすっかりとうが伸びて花を付けていました。 3/12藤沢市遠藤


ダイコン  アブラナ科 十字架植物とも呼ばれる。


ブロッコリー  アブラナ科


ミズナ アブラナ科


ハクサイ  アブラナ科
「ハクサイもすっかりとうが伸び黄色い花を付けていました。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オオアライセイトウ(ショカッサイ、ハナダイコン、ムラサキハナナ)アブラナ科

名の由来は、花がダイコンの花に似て、ダイコンより目立つからハナダイコン。
また、紅紫色の花で食べられるからムラサキハナナ。
諸葛菜(しょかつさい)は、中国三国時代の蜀(しょく)の軍師諸葛孔明(しょかつこうめい)が、食料の野菜として栽培することを広めたことから、諸葛菜の名がある。
オオアライセイトウの名は、江戸時代にアライセイトウと呼んだ植物より大型から、オオアライセイトウの名になった。 (ウェブ検索)


「この花の紫色は、遠くからも目立ち美しく、葉もとっても美味しそう。」

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十字架植物 (アルママ)
2009-03-13 22:40:21
の花がいろいろ咲いているのですね。
こちらでは、ブロッコリなどは、花が咲くまで畑に残ってないようです。
ハナダイコンも良く咲いています。
やはり、こちらではやっと一つ二つ咲き出したという感じです。
遠藤の畑は暖かいのでしょう。
返信する
菜花 (ころん)
2009-03-14 19:32:57
いろいろ咲いておりますね。
特に白菜はもったいないです。
此方でも見かけます。
たぶん造りすぎでもなくても春芽が一気に出るのでしょうか?

紫菜花珍しいです。
春のお写真素敵でした。
返信する
もう花ダイコンの時期ですか (ヒキノ)
2009-03-14 20:13:52
散歩が楽しくなる時期です。
野菜のトウ立ち花よく撮りましたね。それだけ収穫しない野菜があるということでチョッと悲しい。
返信する
お~! (旭川3sen6gouの まりあ)
2009-03-14 22:04:55
菜の花の仲間の花特集だ~!
いろいろ多種類あるのですね。

寒冷にならないから冬でも生き延びていて、トウが立つのですね~!
こちらでは、まちがいなく凍結して、全滅してしまいます・・。

返信する
こんばんは (多摩NTの住人)
2009-03-15 21:14:21
アブラナ科の花が元気に咲き始めましたね。
食べる部分はずいぶん違うのに、花は良く似ていますね。
返信する
アルママさんへ (がちゃばば)
2009-03-16 10:37:10
収穫し忘れの菜花の黄色や白の花が綺麗でした。遮る物がなく日当たりが良いので暖かいでしょうね。
返信する
ころんさんへ (がちゃばば)
2009-03-16 10:42:30
私もハクサイは、もったいないと思いました。作りすぎかどうかは、わかりませんが、この陽気で一気に咲いたのでしょうね。
返信する
ヒキノさんへ (がちゃばば)
2009-03-16 10:46:03
ハクサイはもったいないですね。ダイコンなども抜いて捨ててあるのですよ。どうぞお持ちくださいの看板があればうれしいのにと思いました。
返信する
まりあさんへ (がちゃばば)
2009-03-16 10:50:10
トウが出た野菜が方々で見られました。北海道では、到底見られませんね。
ハクサイなんかもったいないと思いました。
返信する
多摩のNT住人さんへ (がちゃばば)
2009-03-16 10:55:04
アブラナ科の植物が元気でした。これらも刈り取られて、野菜の種まきが始まるのももうすぐです。
返信する

コメントを投稿