関西学院室内合奏団

合奏団の日記!

夏休み練習2日目。

2008-08-26 18:25:42 | Weblog
実はまだ2回目の練習だということに気がついて
ショックなありんこです、こんにちは。

今日は集中講義の関係などで
練習人数が少ないというのに
お昼御飯は旧食の奥の大きな円いテーブルで食べました。

あ、そうそうお盆を挟んでいたので
今日はお土産パーティでした(笑)
韓国と京都と徳島のお土産です。
授業があった人は食べられなくて残念です…

韓国のお土産は飴なのですが…
素晴らしい刺激がある味だそうです(笑)

今日は比較的涼しい午前中だったので
私は外で練習していましたが
かなりいい気分でした

やはり三田は自然いっぱいで
外で練習するのはとても楽しいです☆

なんだかあまり練習内容を書いていませんが
(私だけ外だったし)
学祭の曲を主に練習しました。

そして練習の途中で
スケジュール帳を開いて残りの練習予定の日を確認してみると
あと18日くらいしかないことが発覚。
(合宿入れても)

というわけで学生のみなさん!

サークルを気楽に休んだりせずに
学祭が終わるまではサークル優先の生活をしましょう!


私も頑張って月木のどちらかぐらいは
終電1本前の生活をしたいと思います。
(つまり8時最後までいる、ということです)

アンサンブルはもちろんのこと
合奏も全員が揃わないと不安が残ったまま
学祭になってしまうと思うので…

1回生のくせに生意気なことを言ってすみません…
しかし、初めての大舞台で失敗したくないし
お客さんにいいものを届けるための努力は惜しまないし
中途半端なことはしたくないので…

一生懸命頑張りましょう

みーてぃんぐ。

2008-08-19 21:47:48 | Weblog
夜がだいぶ涼しくなってきましたね、
こんばんは、こないだも更新した1回生ありんこです。

さて、今日は1回生の希望者と上回生が三田に集合して
ミーティングを行いました。

はじめは場所が見つからなくて
子どものための遊び場でみんなでスケジュール帳や
メモ帳を取り出して話し合うという
不思議な光景が広がっていました(笑)

しかし途中で主役である子どもが来てしまい
わらわらと退散(笑)

その後レストランに入って
飲み物やデザートを食べながら
本格的に話し合いスタート

1回生の私はほとんど話を聞いているだけだったのですが
先輩方の知識の豊富さや
経験量に圧倒されるばかりでした

定期演奏会の曲決めでは
演奏時間、編成、難易度なども考慮して
とりあえず序曲が決まりましたが、
曲決めの難しさを痛感しました。
サブメインはとりあえず保留のようです。

先輩が卒業したあとが不安です…

2時間ぐらい話し合い、何点か決まりました☆
きっとそのうちHPで発表されるでしょう(笑)

OB、OGの方々が結構見てくれているようなので
(今日も18人の方が見に来てくれていました!)
勝手ながら頻繁に更新していこうかな、と。

ではまた来週!
(更新する気満々…)

夏休み練習初日!

2008-08-05 21:57:43 | Weblog
ブログのパスワードに感動を覚えたありんこです、はじめまして。
初登校、じゃなくて初投稿させていただきます。
今日は夏休み練習の初日でした。

10時から15時…結構長いなぁーと思っていました
まず練習前にみんなでエアコンの効いたミーティングルームで
Kiさんの宮島土産であり早々に値上げした「もみじ饅頭」をいただきました
やっぱりおいしいですね、もみじ饅頭は

それから12時頃まで黙々と練習が開始されたわけですが
我々クラリネットは途中から学祭で行う
三重奏曲の練習に取り掛かりました

7月31日にみんなで梅田のササヤ書店に出向き
ガーシュイン作曲のラプソディーインブルーに惚れて
その曲集を買いました(笑)

もともとかなり難しい曲をとんでもなく短く簡単に
編曲してあるのでなんだか変だな、
というところもちょこちょこありました

ラプソディーだけだとちょっと短いのでもう1曲やろう、
ということになってその本の曲(10曲くらい)を初見で一気にやりました。
これだけでもうくたくた…

一番しっくりきたのがショパン作曲の「別れの曲」で
そんなに難しくない上にやりがいがある曲であることが
判明したので決定しました。

12時過ぎにみんなで食堂にお昼に。
奥まった所の15人ほどが座れる大きな楕円形のテーブル
(実はかなり憧れのテーブルでした)
に座って団長の掛け声とともに食事スタート。
夏休みや学祭の話、就活の話などを聞きながら
楽しいひとときを過ごしました。

そしてまた2時間ほど練習…
とっても楽しかったですが口が疲れました…

あ、そうそうクラブハウス棟のトイレにみなさん行ってみましたか?
水道の蛇口をひねってみてください。
透明な水ではなく白い水が出てきます
外の水道の「飲料水」と書いてあるところもかなり濃い白い水が出てきます。
いったい何が含まれているのでしょう。
化学科としては調べたい衝動に駆られます(笑)

おまけにトイレの電気と換気扇はつかないし…
夜になったら怖そうです。

そんなわけでかなり長文になりましたが
調子に乗って毎週更新してしまいそうなありんこです。

しかしながら今回は初めての投稿なのでかなり緊張しており、
本来のありんこが全然出ていません。
本来のありんこを知るにはこちらも見てくれると嬉しいです
とさりげに宣伝してみる(笑)

http://arisablog.blog.shinobi.jp/

それではまた来週!