団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌

のほほんとした田舎暮らしの毎日。家庭菜園よりは少し規模の大きな野菜栽培やデジカメphoto等々・・・。

アンドロメダ銀河 M31

2015-08-17 | 天体写真

15日茶臼山面の木駐車場で撮ったアンドロメダ銀河。

画像処理に四苦八苦。コツがつかめていないのでステライメージやPhotoshopを使って色々試行錯誤中。

それでもポタ赤とカメラレンズで撮った写真とは迫力が違うので驚いた。

新しいPCでのステラナビを使っての望遠鏡コントロールが出来なかった問題はRS232とUSB変換ケーブルとつなげた時にドライバーをPC側に入れておかなかったことで

起きていた。変換ケーブルを買った時付属ドライバーが有ったのを思い出しインストールしたら接続ができた。脳の老化現象が著しい。

この日は20時前から翌日3時過ぎまで赤道儀にモバイル電源(75,000mAh)を繋いでいたが途中でパイロットランプが点滅し始めたのでEQ6の電圧レベルを確認したら11.1Vにな

っていた。12V定格だが低くなると点滅で注意を促すらしい。モバイル電源の残量メーターはフルで4つのグリーンランプが点いているがその段階でまだ3つ光っていので残量は半分

以上残っている計算だ。この程度の電圧低下ならEQ6も問題なく動いてくれたのでこのバッテリーだけで一晩充分持つことも分かった。

CAPRI-80ED(fl560mm)/EQ6pro/ASI120MMアストロカメラ、PHDガイディングでオートガイド

Nikon D5000(IR改造)/ISO1600/5min×5枚/ ダーク処理済み フラット処理はなし

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする