人類学のススメ

人類学の世界をご紹介します。OCNの「人類学のすすめ」から、サービス終了に伴い2014年11月から移動しました。

人類学の本24.人類学

2012年07月17日 | E1.人類学の本[Anthropology:Japanese

Ishidaizumisonoterada1961

人類学 (1961年)
価格:(税込)
発売日:1961

 この本は、元東京大学のアンデス考古学を専門とした文化人類学者4名が書いた人類学の教科書です。石田英一郎[1903-1968]さん・泉 靖一[1915-1970]さん・曽野寿彦[1923-1968]さん・寺田和夫[1928-1987]さんによる分担執筆で、1961年に東京大学出版会から出版されました。

 本書の内容は、以下のように、全5章からなります。

序章.人類学の目標と分野(石田)

1.人類と文明の誕生

  1. 自然における人類の位置(寺田)
  2. 食料採集時代(寺田)
  3. 食料生産時代(曽野)
  4. 先史時代の研究法(曽野・寺田・石田)

2.人種と民族

  1. 人種の特徴(寺田)
  2. 人種の分類(寺田)
  3. 民族と言語(石田)
  4. 世界の民族(石田)

3.文化の内容(泉)

  1. 文化の内容の分類
  2. 技術の文化
  3. 価値の文化
  4. 社会の文化

4.文化と人間

  1. 人間の発育(寺田)
  2. パーソナリティーの形成(泉)
  3. 人類学と現代文明(石田)

 本書は、当時、日本語で書かれた人類学の教科書が少なかった時代に重宝された教科書です。