高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

Close to flowering

2023年08月02日 | Today's garden

 今朝は13.2℃で、全国の観測地点で2番目に低い気温。一方、日中は28℃まで上がって、今年3番目に高い気温でした。庭では、たくさんの花が咲いて、短い夏を謳歌しています。

 

↑ペルシカリアが見ごろを迎えました。

 

↑エキナセアは次々に開花中。

 

↑ヘリオプシスの群落の中にベロニカ。

 

↑庭に自生しているヤナギラン。

 

↑薄いブルーが涼しげなアジサイ。

 

↑ゲラニウム、ベルガモット、リシマキアの固まりが重なり合うように。

 

↑ホスタは種類によって、咲く時季が異なります。

 

↑ダリアのティトキポイントも次々に咲き出しました。

 

↑手前の紫の花はブルーバーベイン。バーベナの仲間です。

 

↑ブルーバーベインを上から見ると、こんな感じ。

 

↑エキナセア、アストランティア、デルフィニウム。

 

↑バックヤード・ガーデンにある芝の小道。

 

↑フロックスのブルーパラダイスが満開に。

 

↑まだまだきれいなアルケミラモリス。

 

↑夏のガーデンストーリーは花盛り。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Through the windows | トップ | アロマとハーブの雑貨屋さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Today's garden」カテゴリの最新記事