がんばる。がらぴん+。

甲状腺機能亢進症と診断された猫(ネコ)ガラちょぴんの闘病日記とチビニャンズの成長記録

やっぱり肝臓でした

2006年02月01日 13時54分08秒 | 通院記録
たまちゃん様。ビンゴでした。
そしてご心配してくださっているみなさま。感謝してます。ありがとうございます。

検査の結果がでました。ご報告させていただきます。
前回検査しなかったNH3アンモニア(考えられる主な疾患:肝障害)が129ug/dl(正常値:23~78)とオーバーしてました。他の肝臓関係の値も軒並みアップ。
<参考までに、がらぴんの検査結果>
  項目    結果    正常値   考えられる主な疾患
↑ NH3   129ug/dl  23~78  肝障害
↑ GPT/ALT 143U/l   22~84  肝腫瘍、肝壊死、肝炎、砒素中毒、貧血
↑ ALP    196U/l   38~165  肝障害
↓ ALB   2.4g/dl   2.3~3.5  饑餓、慢性の肝疾患
↑ BUN   31.3mg/dl 17.6~32.8  脱水、腎障害、心不全、副腎皮質機能不全

と、肝臓に関わる部分が軒並みアップ。でも前回と比べると劇的に上がってるという訳でもないのいので、強肝剤とビタミン剤と抗生物質を注射してもらいました。
肝臓関係の値、高くなってるけど、即座に肝障害という程ではないから、今日の強肝剤のお注射は、「もしかして下痢と嘔吐は、NH3/アンモニアの値が高いので下痢と嘔吐の原因は、体内に毒素をためてしまっているからじゃないか」って事のようです
様子をみて明日の朝また経過報告に行きます。
ビタミン剤入りの注射をしたので、おしっこが黄色くなるか今日はしっかり見ておかなくてはならないそうです。黄色くなってれば、ちゃんと腎臓が働いてるからそっちは大丈夫との事。

肝臓が落ち着くまでは亢進症の治療はストップ。
でもなんとなく進む方向みたいなものが見えてきて少し安心してる。これで今日はお仕事も進められる。ここの所仕事どころじゃない感じだったし。。。わたしががんばらねば。きっとまた、進む方向だって右往左往するに違いない。遅れてしまっていることをプラスに転換しなくちゃ。

今日の注意事項は、
●ごはんは多くても10g。いつもあげてたご飯で。食べないからといって下痢してるこの時期にあれこれ別のものをあげるのは、NG。
カルカンでもフリスキーでもアイムスでもいい。無理にi/dをあげなくていい。アイムスはふやかして食べるのならふやかしてあげる。ただし、あげすぎは厳禁!
●水をがぶ飲みすると下痢しちゃうから、お皿に水は少なめに、減ったらちょっと足してあげる。
●水溶便だと検査は出来ないので、もしちゃんとしたうんPをしたら、明日それを持参。


がらぴんは、本当に注射が嫌い。ものすごい怒る。困ったものだ。
状況をみて対処療法も考えていきましょう。ということだった。

メモとペンを病院に持って行くのを忘れてかりた。明日はちゃんと持って行こう。

 はやくやまないかなぁ・・・

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BE STRONG!! | トップ | 少しずつ少しずつ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウチのクロベエも・・・ (なるまま)
2006-02-01 18:01:56
がらぴんちゃん、検査の結果がわかって良かったですね!ウチのなるとも一番最初の血液検査の値は肝機能最悪に近かったです。ALTが534U/Lだったのがメルカゾール服用を始めてから毎月下がっていき、今は69U/Lと完全に正常値になりました。ドクターの話では、肝機能は甲状腺に引っぱられて悪くなる事も多いので、甲状腺ホルモンのコントロールと共に他の値も平常値に改善されるらしいとの事。

また他の検査の値の事もお知らせしたいので、メールしますね。

ウチのクロベエも今さっき病院から帰ってました。嘔吐がひどかったので念のため診て貰ってきたんです。今は落ち着いてご飯食べてるので一安心かな・・・

ガラピンも少しでもたくさんご飯を食べて元気になってね!

クロベエちゃん心配してたんです。 (ガラピニャーダ)
2006-02-01 19:54:56
クロベエちゃん、嘔吐ひどかったんですね。心配してたんです。

でもご飯食べてくれると安心しますよね。がらぴんも今さっき、フリスキーおかかふりかけをほんのちょーっぴり、ほんとにホントニちょーっぴり食べてくれました。

しかし、なるとちゃんのALTものすごく高かったんですね。びっくりしました。思わず声だしちゃいました。

亢進症と肝機能、あちこちでそのことを知りました。メルカゾールを飲ませる前に、ちゃんとアンモニアも計ってもらえばよかった。

ALTとALPは1月4日に検査した時からアップしてるけど療法とも30位なんで、とにかく食欲不振&GGPP状態を脱したら、ちゃんと調べてもらってから、よく話し合ってじっくり亢進症とつきあっていこうと思います。

でもがらぴんお注射、ほーんとに嫌いで(みんなそうですよね)。。。でも今日先生が

「ガラちゃん、注射嫌いだから、なるべく痛くない所に打ちますね。かわいそうなことに、今日の注射(強肝剤とビタミン剤と抗生物質)どれも痛いんですよ。」って言ってました。

三つの中で一番痛くないのは抗生物質らしいです。

かわいそうに。。。

なるままさんもがんばってくださいね。

ガラガラファミリーもがんばります。
がらぴんちゃん (たまちゃん)
2006-02-01 22:17:04
やっぱり肝機能が、悪化していましたか…。

迷っていた中に方向性が見えてくると、頑張る具体的な方法もよりはっきりしてきますよね!

なるままさんのなるとちゃんも、肝臓値が悪かったとのことで、亢進症と肝臓の関連は多いみたいですね…。

なるとちゃん、数値が落ち着いてよかったです!肝臓値が高いと、どうしても吐き気が強くなり、食欲不振になったりします。クロベエちゃんの嘔吐も、このまま落ち着くといいですね~。



それから、がらぴんちゃんには黄疸は出ていませんか…?

がらぴんちゃんの画像を拝見していると、とてもだるそう~で、脱水がひどいのでは?もしかして、黄疸も出ているのかな?…と見受けられます。(ごめんなさい、脅かすようなこと書いてしまって…)

主治医の先生の見解も、個人的にはちょっとひっかかります…。詳しくは後ほどメールしますね!

NH3が高かった…とのことで、必要な治療はアンモニア排出かなぁと思うのですが、どうなんでしょうか…?

亢進症の投薬治療を一時ストップしたのは、肝臓への負担が少なくなるので、がらぴんちゃんの辛さも軽減されると思いますよー!!



がらぴんちゃん、「注射、ヤダ!!」って怒る元気があるなら、まだまだ余裕ですよ~。

ガラピニャーダさんが「少しでも食べてね」と願う気持ちが、がらぴんちゃんにも伝わっているのでしょうね…食べてくれてよかったです!



化石Blogを見てくださっていたとのこと、恐縮です~~。

具体的な治療がはじまってからの体調の変化など、一番知りたい部分がなくて、すみません~~~。
たまちゃんさま (なるまま)
2006-02-01 23:12:22
ウチのなるとやクロベエのことも気にかけてくださって有難うございます。

なるとは毎日2回のお薬をキチンと頑張って飲んでいるので亢進症は安定しています。クロベエはやっぱりIBDの疑い濃厚らしいですが、とりあえずはフードの見直しと制吐剤の投薬で1週間様子を見ることになりました。クロベエは血液検査的には特にはどこも悪い所が無いので、ストレスを与えないようにゆっくり治療して行こうと思っています。たまちゃんさんも老猫介護人として豊富な経験を持っておられるので、また色々教えてくださいませ
いえいえ~ (たまちゃん)
2006-02-02 03:13:35
なるままさん、ガラピニャーダさん、「たまちゃん」に"さん"や"様"はいりませんので、「たまちゃん」とお気軽に呼んで下さいね~。



偉そうなことを書いていますが(ポリポリ)、私も殿の介護が始まったときはパニックに陥り、先輩介護人さんたちにアドバイスいただきながら、ときには泣き言もきいてもらいながら、なんとかやってきたのです~。

最初は療法食の種類さえ、目が回る思いでした…。

19歳の高齢ともなると、何回か「覚悟しなくちゃかも…」といった事態が起きます。

もうその度、パニックですが、いろんな方々のおかげでここまでやって来れました。

困ったときはお互い様…で、自分の経験が少しでもお役に立つことがあれば、嬉しいです。

なるままさんも、どうぞよろしくね!

IBDの疑い…心配ですよね。

IBDには詳しい方もいらっしゃるし、介護人同士で協力しながら頑張っていきましょう!

もちろん、ガラピニャーダさんもね!!
道は平坦ではないけれど (moomama)
2006-02-02 14:00:15
必ず道はあるから そこいっしょに歩いていきましょう。

ニャ(=^・^=) た~まちゃん 谷谷山山だもんね(笑)



ところでCREが高いとあるのですが、私には見つからないの(^^;)どこだろう記載は・・・





その通りですねmoomamaさん (ガラピニャーダ)
2006-02-02 14:47:18
moomamaさん。ありがとうございます。

そうですね。谷谷山山ですね。

今日また病院行ってきました。

結果はまた後で書きますが、ウォルサムの腎サポドライ&ウェットとl/dのサンプルをもらってきて、まずは今の段階を乗り越えようと思ってます。



うっ、CRE、、、間違えてる。。ごめんなさ・・・い。

NH3/アンモニアの間違いです。。。

検査表の記号の上下だったので、、、えっとその完全なる転載ミスでした。

記事は今、こそこそっと直してしまいました。



ちなみにCREは0.8mg/dl(0.8~1.8)でギリギリ正常範囲内でした。
Unknown (moomama)
2006-02-02 19:39:07
肝臓はハッキリした病名もつかず、大きく上下することもあります。mooも数回、要注意になったことも。

落ち着いてまた甲状腺の治療が出来るようになりますように。



老猫介護にはリトルの贈り物があるのはご存知ですか? 良かったらお申込ください。http://oldcat.moo.jp/little/little-2.html

ここの表を参考に見ていただくと腎臓、肝臓はオーバーラップしています。厳密にいうとちょっと栄養素が違うはずなんですけど(よくわかんないの^^;)

現在ばさらちゃんから頂いたl/dもあります。

http://homepage2.nifty.com/taru-k/taruya/cats/index.html

ここには肝臓病で頑張ったばさらちゃんの記録があります。肝臓なら参考になります。
moomamaさん貴重な情報ありがとうございます。 (ガラピニャーダ)
2006-02-02 21:54:12
肝臓、ネコちゃんもやっかいなんですね。

ちゃんと落ち着いて勉強しなくちゃ。

貴重な情報、ありがとうございます。

ご飯、、、これまた目が点になりそうな、、難問です。

でも絶対大切なことだから、またまた情報収集しなくては。



今後ともよろしくお願いします。

コメントを投稿

通院記録」カテゴリの最新記事