
mixiとかtwitterとかfacebookとか、友人たちと近況を報告し合うのに便利なモノはいろいろあるけど、最近はイマイチ使い分けが分からない。……いや、使い方が分からないと言うべきか?笑
このブログとmixiだけだった頃は面倒くさいことをブログに、ライトなことをmixiにと思っていたが、ではtwitterとfacebookは?
しかも、あろうことかmixiにもつぶやき機能が付いちゃってるし…。
ま、別に深く考えることもなく、それこそ“なんとなく”でいいんだろうけど。
なんの科目だったかは忘れてしまったが、大学の講義で「テレビと携帯とパソコン。徐々に機能が近付きつつあるこの三者、最後に生き残るのはどれだと思う?」と教授が教室の全生徒に質問したことがあった。
あれから十数年経つ。教授はいかにも3つのうちの2つは淘汰されるような言い方だったが、現状ではどれも生き残っている。なんとなくの棲み分けは為されているようだ。
ま、そんなもんなんだろうね。
都会と田舎もそんなもんなんだろうかね。
ま、便利な世の中になったもんだ。
ガラムだってカートンで手に入っちゃうんだから。
ま、ゆびきたす。でしょうか。
このブログとmixiだけだった頃は面倒くさいことをブログに、ライトなことをmixiにと思っていたが、ではtwitterとfacebookは?
しかも、あろうことかmixiにもつぶやき機能が付いちゃってるし…。
ま、別に深く考えることもなく、それこそ“なんとなく”でいいんだろうけど。
なんの科目だったかは忘れてしまったが、大学の講義で「テレビと携帯とパソコン。徐々に機能が近付きつつあるこの三者、最後に生き残るのはどれだと思う?」と教授が教室の全生徒に質問したことがあった。
あれから十数年経つ。教授はいかにも3つのうちの2つは淘汰されるような言い方だったが、現状ではどれも生き残っている。なんとなくの棲み分けは為されているようだ。
ま、そんなもんなんだろうね。
都会と田舎もそんなもんなんだろうかね。
ま、便利な世の中になったもんだ。
ガラムだってカートンで手に入っちゃうんだから。
ま、ゆびきたす。でしょうか。