本日四本目の更新です。
一本目「 ガメラレーダ情報 /10/27 」はこちら。
二本目「 後半の画像情報 」にはこちらより。
三本目「 石ガメラ 14/10 」は、こちらから。
前回更新の「 ガメラの風景 /10/02 」に続いて、
ガメラ岩やガメラ島など自然の風景、またガメラな建造物・モニュメント、街角で見掛けたガメラなどについての情報をご紹介しております。
ご近所の保育園にガメラなピザ窯:
『 SOUのブログ 』
http://ameblo.jp/craftsouohuzim1947/
さん、10月5日の更新。
あひる 運動会 【写真あり】
http://ameblo.jp/craftsouohuzim1947/entry-11934411397.html
気持ちの良い秋の一日、お孫さんがお世話になってる保育園の運動会へと出かけました。
手作りの遊具やピザ釜などがある、自然いっぱいの素敵な保育園だそうで。
ぶどう棚のそばにあるコンクリ造りのピザ釜が、正に巨大ガメラ。
口から煙突っていうユニークなお姿を、後ろから前からパチリ!
お写真2枚を掲載されてます。
「 ピザ窯の「亀吉」を見たかったのです~ 期待通りの楽しさ [〓] 。
あひるママ『曰く・・ 』、火を吐くから「ガメラ」だそうな!・・・
何でも!作ってしまうあひるパパ・・・ 『すげぇ~・・・』でゴアス 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
佐賀県は東松浦郡「七ツ釜(玄海国定公園)」のガメラな風景:
『 バイクで日本一周 人間万事塞翁が馬 』
http://blogs.yahoo.co.jp/osara_to_koura/
さん、10月5日の更新。
日本一周 174日目 福岡県から佐賀県経由で長崎県へ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/osara_to_koura/35433956.html
起床後早々に朝食を済ませ、福岡県を後にして九州を西方行。
唐津市呼子で「呼子の朝市」を見学。呼子大橋を渡って加部島(かべしま)へ往復し、
「名護屋城跡」を巡ってから「波戸岬海岸」を眺め、さらに移動して、
「 玄海国定公園の「七ツ釜」にやって来ました。玄武岩でできた溶岩台地が波の浸食によって崩れ落ち洞窟ができました。この洞窟が7つあることから七ツ釜と呼ばれるそうです。
↓
玄武岩の岩肌はこのようになっています。四角くゴツゴツしています。ガメラの甲羅ってこんな感じ?と考えながら七ツ釜を後にします。 」
ガメラの背中っぽい七ツ釜海岸の風景、でお写真が1枚。
タイトル通り、この日は佐賀県まで走行し、「佐世保ライダーハウス」で一泊。
拙Blogでのご紹介は、「 等身大ガメラ 07/02 」での「おきなわ屋店内の等身大君」以来。
「ガメラに来て欲しい」風景:
『 風狂のざれごと 』
http://ameblo.jp/ogyan/
さん、10月7日の更新。
インビジブル
http://ameblo.jp/ogyan/entry-11935919797.html
現在研修を受けてる場所が、新宿の某高層ビルの24階なので大変眺めが良いの。
以前から気になってた代々木会館の現状を、遂に上から見れるのかっ!?
「 でもね、以前都庁の展望台から見たときに邪魔になったビルが、やはりここからでもんじゃ間になる。あのペントハウスの邦楽に、でーんとでかいビルがありやがる!><
見えない・・・やはり見ることができない・・・下から一部を見上げることはできても、上から見下ろすことはできないのか・・・無念!!!><
誤字r5赤ガメラが来てさ、あの邪魔なビルをぶっ壊してくれないかな・・・などと、ふと思ってしまう今日この頃。^^; 」
(以上、転載文書ママ ← 校正なしでアップされてる模様)
大怪獣を夢想する帝都の風景、という話題でございますた。^^;)ゞ
クレームの内容が「ガメラが並んでいるんです!」 :
『 こんなはずじゃなかったのブログ 』
http://ameblo.jp/1950m344m/
さん、10月21日の更新。
初めてでした 【写真あり】
http://ameblo.jp/1950m344m/entry-11942064943.html
賃貸アパート、マンションの紹介・管理を続けて約20年経つのだそうですが、
実に初めての体験?
今回のクレームは、マンションに住む若い女性の方からのご一報で、
「 『とにかく、気持ち悪いんです』
『ガメラが並んでいるんです』
『マンションに帰るのが怖いです』
『早く除けて欲しいです』
電話でお聞きしてある程度の想像はしましたが
近所のお子さん達がマンションの共有部で
遊んだのかなぁ~ 程度に軽く思ってました
マンションに到着して私が見た光景がこちらです 」
現状証拠のお写真、計3枚を掲載。
こ… これはッ!?
文字通り、「マンションの階段にガメラが並んでる」風景写真、としか云えない。なんだこりゃ??
あまりにシュールな上に、居住されてる方全室で心当たりがなく、
気味が悪いので警察沙汰になっちゃった、との由。
このガメラ事件をきっかけに、社内の各部署間で情報共有をして適正措置を話しあう、新たな仕組みができたそうです。 ノ^^;)ノ
「 /08/22 」でご紹介 した「名古屋・金鯱城の大怪獣空中戦な風景」に続いて、
今回はゴジラの都内ロケ地巡礼記事中に、対宇宙怪獣の話題:
『 気まぐれ特撮道 』
http://tokusatsu.way-nifty.com/blog/
さん、10月26日の更新。
ゴジラ60周年ロケ地巡り~『怪獣総進撃』②(清水門・日本武道館・霞ヶ関ビル) 【写真あり】
http://tokusatsu.way-nifty.com/blog/2014/10/60-9082.html
『怪獣総進撃』(’68 東宝)、の都内ロケ地をご紹介する連載記事の第二回。怪獣に襲われた都民が避難する「江戸城、清水門」から「日本武道館」、「霞ヶ関ビル」を特集。本編での登場シーンと実際に撮影された現在の風景とを並べて考案し、Google Earthの3D図など活用された詳細解説記事です。更に各シーンについて、本作以外の映画エピソードにも触れるという念の入れようは毎度の事でお見事。^^;)
「 物語のクライマックスでファイヤードラゴン(キラアク星人の円盤)が「霞ヶ関ビル」に激突するシーンです。これも向きが逆なのですが……
↓
本編と同じ方向から撮ろうと思うと、右側の2007年に竣工した「中央合同庁舎第7号館」に視界を遮られてしまうのです。
↓
「霞ヶ関ビル」は、地上36階、高さ147m。本作と同じ1968年に竣工した日本初の超高層ビルです。
↓
ところで1968年といえば、3月20日に大映の『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』が公開されています。そのポスターには、バイラスの頭が「霞ヶ関ビル」を直撃するという本編にはないイメージが描かれています。ちなみに「霞ヶ関ビル」が完成したのは、翌月の4月12日でした。 」
という事で、余滴の部分で「対宇宙怪獣ポスターの小ネタ」について触れられてます。
リマスター版DVDのカバー写真を掲載。そうかこれ、「霞ヶ関ビル」だったんだ。
それにしても、このポスターの架空戦記度には凄いものがありますな。
こんな特撮シーンを本編で見たかった。^^;)
一本目「 ガメラレーダ情報 /10/27 」はこちら。
二本目「 後半の画像情報 」にはこちらより。
三本目「 石ガメラ 14/10 」は、こちらから。
前回更新の「 ガメラの風景 /10/02 」に続いて、
ガメラ岩やガメラ島など自然の風景、またガメラな建造物・モニュメント、街角で見掛けたガメラなどについての情報をご紹介しております。
ご近所の保育園にガメラなピザ窯:
『 SOUのブログ 』
http://ameblo.jp/craftsouohuzim1947/
さん、10月5日の更新。
あひる 運動会 【写真あり】
http://ameblo.jp/craftsouohuzim1947/entry-11934411397.html
気持ちの良い秋の一日、お孫さんがお世話になってる保育園の運動会へと出かけました。
手作りの遊具やピザ釜などがある、自然いっぱいの素敵な保育園だそうで。
ぶどう棚のそばにあるコンクリ造りのピザ釜が、正に巨大ガメラ。
口から煙突っていうユニークなお姿を、後ろから前からパチリ!
お写真2枚を掲載されてます。
「 ピザ窯の「亀吉」を見たかったのです~ 期待通りの楽しさ [〓] 。
あひるママ『曰く・・ 』、火を吐くから「ガメラ」だそうな!・・・
何でも!作ってしまうあひるパパ・・・ 『すげぇ~・・・』でゴアス 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
佐賀県は東松浦郡「七ツ釜(玄海国定公園)」のガメラな風景:
『 バイクで日本一周 人間万事塞翁が馬 』
http://blogs.yahoo.co.jp/osara_to_koura/
さん、10月5日の更新。
日本一周 174日目 福岡県から佐賀県経由で長崎県へ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/osara_to_koura/35433956.html
起床後早々に朝食を済ませ、福岡県を後にして九州を西方行。
唐津市呼子で「呼子の朝市」を見学。呼子大橋を渡って加部島(かべしま)へ往復し、
「名護屋城跡」を巡ってから「波戸岬海岸」を眺め、さらに移動して、
「 玄海国定公園の「七ツ釜」にやって来ました。玄武岩でできた溶岩台地が波の浸食によって崩れ落ち洞窟ができました。この洞窟が7つあることから七ツ釜と呼ばれるそうです。
↓
玄武岩の岩肌はこのようになっています。四角くゴツゴツしています。ガメラの甲羅ってこんな感じ?と考えながら七ツ釜を後にします。 」
ガメラの背中っぽい七ツ釜海岸の風景、でお写真が1枚。
タイトル通り、この日は佐賀県まで走行し、「佐世保ライダーハウス」で一泊。
拙Blogでのご紹介は、「 等身大ガメラ 07/02 」での「おきなわ屋店内の等身大君」以来。
「ガメラに来て欲しい」風景:
『 風狂のざれごと 』
http://ameblo.jp/ogyan/
さん、10月7日の更新。
インビジブル
http://ameblo.jp/ogyan/entry-11935919797.html
現在研修を受けてる場所が、新宿の某高層ビルの24階なので大変眺めが良いの。
以前から気になってた代々木会館の現状を、遂に上から見れるのかっ!?
「 でもね、以前都庁の展望台から見たときに邪魔になったビルが、やはりここからでもんじゃ間になる。あのペントハウスの邦楽に、でーんとでかいビルがありやがる!><
見えない・・・やはり見ることができない・・・下から一部を見上げることはできても、上から見下ろすことはできないのか・・・無念!!!><
誤字r5赤ガメラが来てさ、あの邪魔なビルをぶっ壊してくれないかな・・・などと、ふと思ってしまう今日この頃。^^; 」
(以上、転載文書ママ ← 校正なしでアップされてる模様)
大怪獣を夢想する帝都の風景、という話題でございますた。^^;)ゞ
クレームの内容が「ガメラが並んでいるんです!」 :
『 こんなはずじゃなかったのブログ 』
http://ameblo.jp/1950m344m/
さん、10月21日の更新。
初めてでした 【写真あり】
http://ameblo.jp/1950m344m/entry-11942064943.html
賃貸アパート、マンションの紹介・管理を続けて約20年経つのだそうですが、
実に初めての体験?
今回のクレームは、マンションに住む若い女性の方からのご一報で、
「 『とにかく、気持ち悪いんです』
『ガメラが並んでいるんです』
『マンションに帰るのが怖いです』
『早く除けて欲しいです』
電話でお聞きしてある程度の想像はしましたが
近所のお子さん達がマンションの共有部で
遊んだのかなぁ~ 程度に軽く思ってました
マンションに到着して私が見た光景がこちらです 」
現状証拠のお写真、計3枚を掲載。
こ… これはッ!?
文字通り、「マンションの階段にガメラが並んでる」風景写真、としか云えない。なんだこりゃ??
あまりにシュールな上に、居住されてる方全室で心当たりがなく、
気味が悪いので警察沙汰になっちゃった、との由。
このガメラ事件をきっかけに、社内の各部署間で情報共有をして適正措置を話しあう、新たな仕組みができたそうです。 ノ^^;)ノ
「 /08/22 」でご紹介 した「名古屋・金鯱城の大怪獣空中戦な風景」に続いて、
今回はゴジラの都内ロケ地巡礼記事中に、対宇宙怪獣の話題:
『 気まぐれ特撮道 』
http://tokusatsu.way-nifty.com/blog/
さん、10月26日の更新。
ゴジラ60周年ロケ地巡り~『怪獣総進撃』②(清水門・日本武道館・霞ヶ関ビル) 【写真あり】
http://tokusatsu.way-nifty.com/blog/2014/10/60-9082.html
『怪獣総進撃』(’68 東宝)、の都内ロケ地をご紹介する連載記事の第二回。怪獣に襲われた都民が避難する「江戸城、清水門」から「日本武道館」、「霞ヶ関ビル」を特集。本編での登場シーンと実際に撮影された現在の風景とを並べて考案し、Google Earthの3D図など活用された詳細解説記事です。更に各シーンについて、本作以外の映画エピソードにも触れるという念の入れようは毎度の事でお見事。^^;)
「 物語のクライマックスでファイヤードラゴン(キラアク星人の円盤)が「霞ヶ関ビル」に激突するシーンです。これも向きが逆なのですが……
↓
本編と同じ方向から撮ろうと思うと、右側の2007年に竣工した「中央合同庁舎第7号館」に視界を遮られてしまうのです。
↓
「霞ヶ関ビル」は、地上36階、高さ147m。本作と同じ1968年に竣工した日本初の超高層ビルです。
↓
ところで1968年といえば、3月20日に大映の『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』が公開されています。そのポスターには、バイラスの頭が「霞ヶ関ビル」を直撃するという本編にはないイメージが描かれています。ちなみに「霞ヶ関ビル」が完成したのは、翌月の4月12日でした。 」
という事で、余滴の部分で「対宇宙怪獣ポスターの小ネタ」について触れられてます。
リマスター版DVDのカバー写真を掲載。そうかこれ、「霞ヶ関ビル」だったんだ。
それにしても、このポスターの架空戦記度には凄いものがありますな。
こんな特撮シーンを本編で見たかった。^^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます