ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:日本全国ガメラな風景 2014/04/03

2014-04-03 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「金子版視聴記 /04/03 」はこちら
二本目「 特撮博物館情報 /04/03 」にはこちらから。

前回更新「 ガメラの風景 /03/25 」に続いて、
本項では、ガメラ岩やガメラ島など自然の風景、またガメラな建造物・モニュメント、街角で見掛けたガメラなどについての情報をご紹介しております。


 青森県中心に活躍中。芸人・テントセンの高下タカヒロさんのBlogに、
岩手県久慈市内、プレハブ倉庫上の個体情報:
テントセン高下タカヒロのオフィシャルブログ「と、いうことで・・・」
http://ameblo.jp/tentosen-takasita-t/
さん、3月27日の更新。
久慈の守り神 【写真あり】
http://ameblo.jp/tentosen-takasita-t/entry-11806153323.html
 高校まではよく行ってたけど、最近足が遠のいてた久慈市までお出かけ。
今回の更新では、そんな久慈市の守り神をご紹介されてます。
「 わかりづらいかもしれません。
ガメラです。
ガメラが安全第一を訴えています。
可愛いですね。 」
 うず高く積まれた残雪の脇に建つ、プレハブ倉庫屋根上に鎮座まします、
SDタイプ、黄金色のガメラを写メ。


 JR京都駅のGⅢな風景:
問答無用!!
http://yaplog.jp/mondoumuyou/
さん、3月30日の更新。
京都駅と言ったら・・・・ 【写真あり】
http://yaplog.jp/mondoumuyou/archive/1178
 所用あって関西方面へ。
「 で 京都駅を 少し散策したのですが・・・・
京都駅と 言ったら・・・・
このガメラが暴れた空間ですよね
   ↓
っで 
京都駅と言ったら・・・
この大階段ですね 」
 コンコースの「GⅢな風景:二題」。
更に直接の言及こそございませんでしたが、守部君が駆け抜けた「空中回廊」も写真撮影。^^)ノシ


 長崎市筑後町、福済寺 のガメラ観音:
Munchkinの小言
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroaibo/
さん、4月2日の更新。
きょうも天気が良かったのでお昼からご近所へ花見? 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroaibo/34360802.html
 ウォーキング中に見かけたネコ日記と、その途中で立ち寄った、筑後町の福済寺さんのレポ。
如意棒を咥えた獅子のついた山門をくぐって境内に入ると、
「 亀の上に観音菩薩像が建ってます。
   ↓
SFもののガメラに似てます?
   ↓
この亀と菩薩像の構図は珍しいと思います。アルミ合金だそうです。 」
「万国霊廟長崎観音」のお写真3枚を掲載されてます。
その後は再びネコ日記の続き、広場のネコ集会への参加レポなど連続写真で。^^)


 4月3日の追加。
先月11日の更新「志摩ロケ情報 14/03 」に、「顔ハメ看板」さんの記事を追加しました。
志摩市内大王町のトトガメラ看板をご紹介されてます。

 先月20日の更新「石ガメラ 14/03 」には、「a story based on one's experiences ☆さくら☆」さんの記事を追加。
宮城県大和町、笹倉山の「亀の子岩」で石ガメラを発見。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:「館長庵野秀明 特撮博物館」関連情報 2014/04/03

2014-04-03 16:30:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「金子版視聴記 /04/03 」はこちら

2012年、7月から10月にかけて「東京都現代美術館」で開催 され、
その後2013年の4月~6月には、愛媛県松山市内の「愛媛県美術館」で、
また同年11月から2014年1月には新潟県長岡市の「新潟県近代美術館(平成25年度 企画展インデックス)」で
各々巡回展が開催された、「館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」。
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/
先月28日の更新「 関連情報 14/03 」にはこちらからとなりますが、

 「平成ガメラパーフェクションイベント情報 /03/10 」にてご紹介致しました、
特撮博物館、名古屋巡回展開催について、公式サイト上で発表がございました。

「館長庵野秀明 特撮博物館」公式サイト
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/
最新情報 4月1日の更新。
「特撮博物館」名古屋展 開催のおしらせ
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/news/6920.html
 次回の巡回展「名古屋展」、開催決定の広報記事です。
「 概要は次の通りです。
<会期>
2014年11月1日(土)~2015年1月12日(月・祝)
<会場>
名古屋市科学館(イベントホール・サイエンスホール)
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/
 追加の情報は随時お知らせしていきます。」
 との由。
トトガメラ活躍の地、愛知県は尾張名古屋に特撮展がやってくるんだ!
しっしかし… 更新の日付ががが…


館長 庵野秀明 特撮博物館 @Facebook
https://www.facebook.com/tokusatsuten
3月31日 18:00 の更新。
https://www.facebook.com/tokusatsuten/posts/502014976569734?stream_ref=10
 上記の記事と同一内容です。こちらの更新が先だった模様。
という事で、どうやら4月1日のネタ記事ではなさそうです。
ちょっとドキドキした。 ^^;)ゞ


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2014/04/03

2014-04-03 16:00:00 | ガメラ
 前回更新分の「 /03/22 」に続いて
本項では、「大怪獣空中戦」から「邪神<イリス>覚醒」までの所謂「平成(金子版)ガメラ三部作」の鑑賞記事などを、まとめてご紹介しております。


 ご紹介の順番が前後しましたm(_ _)mが、
小さき勇者たち~視聴記 /03/28 」の前項で、「金子版 /03/17 」の続編となります。
ガメラ変遷史:
渦巻くアヒル : because the night
http://ameblo.jp/udumaki/
さん、3月22日の更新。
昭和→平成 【写真あり】
http://ameblo.jp/udumaki/entry-11801783798.html
 対大悪獣のスチール写真と、GⅢのフィギュア全身像のお写真2枚を並べて、
「 面影殆どないwww
これはG3のガメラだが
背中の甲羅取ったらゴジラみたい^^;
こうなると、手足引っ込める事自体が
無理に感じる造型 」
 昭和から平成の、ガメラ変身についてはあまり知られてないのか?
と疑問を呈するつぶら様。
実は、ゴジラがシリーズ中でとっても変身してるって事も
怪獣ファン意外には知られてないです。全部ゴジラだから。 ^^;)

G2→G3 【写真あり】
http://ameblo.jp/udumaki/entry-11801794854.html
 平成三部作中でのガメラの変遷について。特に後半2作の間の変化を
各々のフィギュア写真を元に考案。
「 G3の方が頭部が小さく鶏冠がデカい
G2の手には水掻きのようなものがある
エルボーの角が形も向きも違う
今度は顔のアップ 」
 頭部の造作では、下顎の大牙の向きとか瞳の色とか異なっている。

そして甲羅 【写真あり】
http://ameblo.jp/udumaki/entry-11801808206.html
 前項と同じフィギュア2体の背面写真から、
「 G3にはエルボーだけでなく
脚の膝裏にも爪があるのがちらっとみえる
G3になると甲羅自体が
部分的にメキメキと動く^^;
あと尻尾のところが割れてるのも
知らない人多いんじゃないかな 」
 ここまで来ると、最早カメとはにても似つかないよね。
元々カメの居ない世界という設定だし、と。
結語は、「やはり甲羅は命」 …うむ!


 1996年、映画館でGⅠガメラと出会った:
jinjin**
http://sky.ap.teacup.com/garam/
さん、3月24日の更新。
この日から始まった… 【写真あり】
http://sky.ap.teacup.com/garam/3211.html
 96年3月23日(土)は、トイストーリーの日本初公開の日。
お子様にせがまれて渋々出かけたご結婚後初めての映画館で、はじめてであった
ウッディ達。 まさかこんなに長いお付き合いとなるとは… ^^;)ノシ
という訳で、本編の内容とは全く関係ないけど、
「 記念すべきトイストーリー初鑑賞の日。
写メもない時代、ポラ。映画館出た所にいたガメラと。 」
 ガメラスーツとの記念写真(ポラロイド)1枚、を掲載されてます。
何故この時期、春休みの劇場にガメラが?_?
GⅡ「レギオン襲来」の公開日は同年7月13日だったので。


 前回の「 対大魔獣レビュー 」ご紹介は、「湯浅版視聴記 13/12/08 」にて。
GⅠを鑑賞中:
茶釜文福の"西郷&ガーファンクル"
http://ameblo.jp/peguimin-h-1108/
さん、3月28日の更新。
来年20周年 【写真あり】
http://ameblo.jp/peguimin-h-1108/entry-11807305307.html
「 「咬みつきたい」
「香港パラダイス」
一般映画の秀作も多い金子監督だが
ご本人の趣向と
スタッフの総力と
時代の要求が
もっとも幸せなバランスの上で成立したのは
やはり"ガメラ3部作"だと思う。 」
 ガメラを超える新作映画に期待されてる由。 ^^)ノシ


 GⅠ視聴記:
釣夫とゴルフ
http://ameblo.jp/tsuli-oto-golf/
さん、3月30日の更新。
平成ガメラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/tsuli-oto-golf/entry-11808970370.html
「 見たのは、平成に作られた新しいほう。
大昔に見た、昭和のガメラは、ほとんど
覚えていませんね。
たしか、白黒だったハズ・・・。
もちろん平成ガメラは、総天然色です。
おお、いきなり、本物の船が!
特撮は、模型が見どころ!
でも、なかなか模型が出て来ない。
以前に、ゴジラを見て、感動しました。
そこで今回は、オーディオも迫力重視で、
アンプをアキュフェーズにして見ました。 」
 ライブパートはカットがやや弱い気がするけど、特撮部分は満足の上出来。
オーディオアンプをアキュフェーズ社製に替えたので、JBLのスピーカーとの相性もバッチリ!!


 京都タワー の思い出話:
未ら来る
http://ameblo.jp/12001921/
さん、4月1日の更新。
『京都タワー』リビングメッセージ
http://ameblo.jp/12001921/entry-11808800668.html
 久しぶりに「京都タワー」へ登ってみた。
「 はたちのころ。わたしは、大学受験に失敗し、浪人生でした。たまに京都に行って 、屋上から景色を眺めたものです。
当時は、京都タワーは映画のガメラが舞台になってました。 」
 青春の思い出が詰ったランドマーク、なんですねえ。^^)


 「パシフィックリム情報 /02/06 」以来のご紹介となります。
GⅢ論議:
ロード・マーシャル時事報告場
http://blog.goo.ne.jp/subetehayumeosorosiiyume/
さん、4月1日の更新。
ガメラ3 イリスとギャオスに関する生物学的考察、あとメカゴジラ
http://blog.goo.ne.jp/subetehayumeosorosiiyume/e/a7fbe0551f325489a603b43dcda290d5
 GⅢ 邪神<イリス>降臨の本編より、ギャオスの進化版がギャオス・ハイパーであり、そしておそらくイリスも同様であることは容易に察しがつく。
「 しかし、「ガメラ ~大怪獣空中決戦~」において、ギャオスの染色体は一対のみ、それも「完全な」、すなわち「イントロン様のものを含まない」として説明されていた。
これが事実だとすれば、ギャオスの最大の死因はおそらくガンであろうし、進化など望むべくもない。
超古代人が作ったとして、進化の余地を含ませているのか、生物専攻として興味深いところである。 」
で、それはそれとして、
平成シリーズの「ゴジラ vs メカゴジラ」を観た。
Gフォースの人事は、いったい何を考えているのだろうか?


 買い取り専門店 トイフォレストさん のBlogに、
レギオンが一番お気に入り:
スタッフブログ
http://blog.toy-forest.jp/
さん、4月2日の更新。
神奈川 出張買取 トイフォレスト マザーレギオン! 【写真あり】
http://blog.toy-forest.jp/?eid=238
 海洋堂製、マザーレギオンソフビキットのレポから、
映画中の対決場面が印刷された、外箱のお写真1枚を掲載されてます。
「 完成させると高さ約30cm×長さ約45cmのジャンボサイズ [〓]
ガメラも長いこと映画がやっていませんがどうやら新作映画が始動しているようで
ハリウッド版の新作ゴジラも楽しみですが、こちらも気になりますね~ [〓]
個人的にはガメラの怪獣ではレギオンが一番好きですね [〓]
虫っぽい異形感がたまらないです [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 マザーレギオンの“女王様感”と、ソルジャーの“戦闘員感”の対照も、とってもステキだともいます。 ^^)ノシ


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする