ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:08年9月第四週の小ネタいろいろ

2008-09-27 18:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。
一本目「昭和版関連情報 09/27」はこちら
二本目「ガメラレーダー情報 08/09」はこちらから。
三本目「深海獣零号情報 09/27」には、こちらより。

 また前回の「第三週の小ネタ」には、こちらからどうぞ。


 造形系:
6すけの裏けむり日記
http://rokusuke.blog3.fc2.com/
さん、9月22日の更新。
ガメラ現る!? 【写真あり】
http://rokusuke.blog3.fc2.com/blog-entry-273.html
「緊急事態です!湊町にガメラが出現しました!
   ↓
やけにかわいいんですけど…
砂祭りの残骸かと思われます。なんか癒し系じゃないですか~!? 」
 お写真が一枚。SD風の造形なんですが、砂祭りの残骸、ということで砂像らしい?
とても砂には見えませんが、砂像だとしたら凄い工作力ですね。


 フィギュア写真系:
Happy*Drops
http://drops.blog1.fc2.com/
さん、9月23日の更新。
犯人はダレだ【写真あり】
http://drops.blog1.fc2.com/blog-entry-145.html
「ふと気がつくと、縦に積まれたカボチャ(私は横に2つ、かわいく並べてましたとも)と、何故かガメラ(怪獣なんて飾ってませんっ)…(゜∀゜;ノ)ノ
誰やねん!
んで、いつからやねん!(>Σ<) 」
 カボチャ縦並べ+平成ガメラフィギュア、の証拠写真が一枚。


 茨城県にギャオス:
ぱおんの小部屋
http://blog.goo.ne.jp/paonbass/
さん、9月25日の更新。
ミニダム【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/paonbass/e/6b717e395237bcabf44059592049224a
 今市のダムには、凶鳥注意の看板がある。
「このダム湖に棲む水鳥は非常に凶暴で、人を襲うという。だから、餌をやってはいけないのだ。近付くと、噛みつかれる恐れがあるからだ。
「鳥ば、人を襲う!」とは、ギャオス(映画ガメラに出てくる怪鳥。人を襲って食べる)の危険を伝える刑事の言葉だが、ここの水鳥は、ギャオスのような攻撃力を持っているらしい。
現地の人に聞くと、実際に噛みつかれ、つつきまわされて、怪我をした人もいるようだ。
恐ろしい。」
 証拠の写真付き。(看板の方ですが ^^)


 四輪の世界では、「ガメラ」は激しいスピン状態を表す用語。
ガメラスピン、RC車版:
TEAM温泉野郎(仮)ブログ
http://ayatech.exblog.jp/
さん、9月25日の更新。
おまけ【動画あり】
http://ayatech.exblog.jp/9176285/
 You-tube動画。
「おっさんの「ガメラスピン」(笑)
   ↓
ブラシレス3.5Rのパワーって凄いね…(^-^;) 」
10秒めいっぱい廻ってます。


 造形系:
風船ショーや大道芸パフォーマンスをこなす芸人さんのBlogです。
魔法の風船
http://blog.livedoor.jp/mahounofuusen/
さん、9月26日の更新。
明日は宇都宮だ!餃子だ!! 魔法の風船 しゅうちゃん【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/mahounofuusen/archives/1036873.html
「今日カストマー土台作ってたら 店員さんにガメラ・・?っていわれた?
よしガメラつくるか・・・
あれガメラじゃなく ガジラになったよぉ~」
あああぁ惜しいっ!!
製作途中の土台と完成版ガジラで、お写真二枚を掲載。
風船ガメラ拝見したいです。
レギオンでもいいけど(ムリ言うな!


 政局絡みの時事ネタ、
あっちゃんツッコミ専用☆(仮)
http://ameblo.jp/toriaezunamade-atsushi/
さん、9月27日の更新。
あなたの欲しい能力はなんでだろう?(☆。☆) 【写真あり】
http://ameblo.jp/toriaezunamade-atsushi/entry-10144151570.html
 自民党新総裁に選出された「麻生太郎」氏と、民主党党首の「小沢一郎」氏の顔写真を並べて、
「何か今回の総理争いは怪獣大決戦みたいなことになってます(・∀・)
ゴジラVSガメラって感じかなぁ
まぁ 顔が全てではないんですが、
思ったことを書いてみました 」
 あはは、旨い事言うなあ。^^


 9月27日の追加。
ガメラ雲のまとめ 08/09」に、「DESIGN WORKS」さんの記事を追加しました。
ガメラ雲との遭遇記です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:深海獣レイゴー(零号)関連情報 2008/09/27

2008-09-27 17:40:00 | ガメラ4(駕瞑羅4 真実)
 本日三本目の更新です。一本目「昭和版関連情報 09/27」はこちら
二本目「ガメラレーダー関連情報 08/09」はこちらから。

 「駕瞑羅4 真実」を監督・製作された林家しん平師匠の新作「深海獣レイゴー」についての情報まとめです。前回の「零号情報 09/22」には、こちらより。


 今秋の大阪上映予定が決定しました。
11月の札幌、12月の京都での上映については、前回の更新をご参照下さい。
REIGO BLOG
http://reigo.jp/blog2/
さん、9月22日の更新。
大阪・第七藝術劇場上映日決定!【写真あり】
http://reigo.jp/blog2/?m=pc&a=postComment.view&post_id=160
「大阪の皆様本当にお待たせいたしました。本日上映日を発表することになりました。お誘い合わせの上、大勢のお客様のご来場をお待ちしております。」
 第七藝術劇場
2008年11月1日(土)~7日(金)21:00~
 写真は、海軍制服姿の杉浦太陽くん。

 9月24日の更新。
産経新聞襲来! 【写真あり】
http://reigo.jp/blog2/?m=pc&a=postComment.view&post_id=162
「”戦艦「大和」と死闘「深海獣レイゴー」落語家が作った映画”が見出しになっております。もちろんレイゴーのカラー写真入りです。ちなみにこの記事の上には、北野武監督作品の記事が掲載されておりました。」
 新聞紙面のお写真一枚を掲載。


 ネットの記事はこちら。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/
>エンタメ>芸能界
>9月24日付け記事
戦艦「大和」と死闘「深海獣レイゴー」 落語家が作った映画【写真あり】
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080924/tnr0809240715003-n1.htm
「夏に東京、名古屋などの8会場で上映されたときも評判は上々で、平成ガメラシリーズの金子修介監督が「日本の怪獣映画らしい哀愁がある」と評価した。
 「ぼくが映画を撮るのは、日本に怪獣映画というジャンルがあるのを忘れていいの? ということなんです。観客が感情移入できる日本の怪獣は素晴らしい」と、しん平。映画のため1年半も寄席を休み、クランクインから約3年半を経て、ようやく公開にこぎ着けた。
 すでに続編映画の準備も進めている。「落語で表現しきれないものを表現する場所として映画がある。映画作りは素人かもしれないけど、怪獣映画を見る側としてはプロ。見るプロが作るプロに挑戦するんです」。 」 
 紙面を飾ったのと同じ、レイゴーの顔写真が掲載されております。


 反応記事も挙がっております。
零号情報 08/23」で、「駕瞑羅4 真実 のレビュー」を御紹介した、
ヒロクン風呂
http://hirobow.cocolog-nifty.com/blog/
さん、9月25日の更新。
レイゴーそのごー
http://hirobow.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-6bce.html
 新聞記事の紹介と、DVD発売への期待。
「冬にはDVDが出るようなので、芸人さんの登場場面とかチェックしようかな。
メイキング映像としん平師匠のコメンタリーがあってほしいな。
雲助師匠のシブイ演技が印象に残ってます。」
 芸人さんはいっぱい出演してますから、落語ファンの方々にとっては楽しみでしょうねえ。


REIGO BLOG
さん、9月26日の更新、
スーフェス襲来!
http://reigo.jp/blog2/?m=pc&a=postComment.view&post_id=163
によりますと、
明日28日(日曜日)に九段下の科学技術館で開催される
スーパーフェスティバル47
http://artstorm.co.jp/sufes.html
にて、林家しん平監督と木原浩勝さんのトークライブが開催されます。
「深海獣レイゴー」の製作秘話や、新作「深海獣雷牙」についても語って頂ける模様です。


 本日は、あと一本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラレーダー関連情報 2008/09

2008-09-27 17:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「昭和版関連情報 09/27」はこちら

 本項では、現在配備計画を遂行中の、航空自衛隊管制警戒レーダー:FPS-5、通称「ガメラレーダー」についてのBlog記事をまとめて御紹介しております。先月更新分の、「ガメラレーダー情報 08/08」はこちらから。


コーギー「ハナ」が島を行く
http://kogihana.blog36.fc2.com/
さん、9月22日の更新。
島の最高峰に登山2 【写真あり】
http://kogihana.blog36.fc2.com/blog-entry-20.html
ウェルシュコーギーのハナちゃんと、佐渡島の最高峰金北山に登山。
「さっき通ってきたところ 向こう側の山が 妙見山 島の第2峰 ガメラレーダーを建設中です
北の方からのミサイルを 追尾して こちらから(イージス艦などから)発射される
ミサイルを誘導して 破壊してしまうんだそうです 」
 ハナちゃんとの登山の様子を記録。ガメラレーダーの遠景写真があります。
ずいぶんと本体構造が出来上がってきましたね。


 建設が順調なせいか、話題に上がるBlogが少なくって…
今月は、これきりかも?


―――ここから、10月2日の追加分です。―――
 前回は、「 09/05」にて言及をご紹介させて頂いた、佐渡島の「合氣堂鍼灸養生院」さんのBlog。
反証的鍼灸手技臨床
http://sansetu.exblog.jp/
さん、9月29日の更新。
ガメラレーダー【写真あり】
http://sansetu.exblog.jp/9591728/
「でかいです。
クレーンが見えますから、
もっとでかくなるんでしょう。」
 コメント欄によりますと、周囲ではもっぱら「ぬりかべ」と言われているそうです。
「ただ「ぬりかべレーダー」じゃと国威高揚にはたぶんならんし、「ガメラ」はちょっとカッコイイけも、「ぬりかべ」に税金は使いたくないという国民の声も考慮してのことかと思います(どんな考慮やねん)。」
 レーダーのカバーが付かないと『ガメラ』にはなりませんが。
量産型にもガメラ型カバーが付くのかどうかは、定かではありません。^^;)


―――ここから、10月7日の追加分です。―――
 青森県は大湊の建設状況。
ワンゲル地蔵堂だより
http://yotchin-jizou.cocolog-nifty.com/blog/
さん、9月25日の更新。
下北半島観光案内② 釜臥山展望台へ【写真あり】
http://yotchin-jizou.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-eb51.html
 下北半島で一番高い釜伏山山頂には「航空自衛隊第42警戒群大湊分屯基地」がある。
「上の写真は4年ほど前に撮影したレーダー施設です。
現在、このレーダーは次世代高性能レーダーに切り替え工事中で、現在の山頂は下の写真のように更地になっています。
この山頂直下に展望台があり、恐山街道の途中を分岐してここまで来る道路が整備されているので難なくここまで来れます。」
 青森のガメラレーダーは、まだ本体工事が進んでいませんね。
展望台からの四方の眺望は絶品、とか。

 ――― 追加分は、以上です。―――

 
 本日は、あと二本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:昭和(湯浅)版関連情報 2008/09/27

2008-09-27 17:00:00 | ガメラ
 前回の「湯浅版視聴記 09/19」はこちら


 ガメラ論議:
nanasukeのボヤキ書き
http://ameblo.jp/nebosuke-nanasuke/
さん、9月21日の更新。
ガメラ!
http://ameblo.jp/nebosuke-nanasuke/entry-10141850689.html
「おいら、ガメラが好きでヨ、たまんねえんだ。
ゴジラも好きだけどヨ、この歳になるとやっぱりガメラだナ。
ガメラのどこがいいって?
理屈抜きに子どもの味方ってとこかナ。
この地球、おいらたちの子どもや孫の世代に、いったいおいらたちはナニを遺してやれるのか…。
反面教師だけってぇことにはしたくねえ、でもなにができるのかナ?
そんな大人のおいらがヨ、ふとガメラを思い出すんだ。」
 ガメラ好きさんの、心の叫び。


 昭和(湯浅)版の思い出、その1:
Takasaki Printworks
http://blogs.yahoo.co.jp/dait22000/
さん、9月21日の更新。
高崎電気館【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/dait22000/1334319.html
 昭和時代の高崎5大映画館といえば、オリオン座、東宝映画劇場、東映映画館、高崎ピカデリー、そして高崎電気館だったそうで。
現在の「高崎電気館」近辺の様子を、お写真で紹介。
「私が見目麗しい小学校2年生の頃、母にねだって「ガメラ対バルゴン」を見に訪れたのが大映電気館(当時)。バルゴンが紫の血液を流すのにビビッていたら、併映の「大魔神」の恐ろしさったらないじゃありませんか!泣きながら映画館を飛び出したとの母の談に、そりゃ無理なかろうと、今になっても思う私なのである。」
 怖かったんでしょうねえ。^^


 昭和(湯浅)版の思い出、その2:
記憶の映画を探して
http://elleryqueen2.seesaa.net/
さん、9月26日の更新。
「大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン」「大魔人」(1966年) 【写真あり】
http://elleryqueen2.seesaa.net/article/107178576.html
「Wikiによると、2作の公開は1966年4月17日だそうだ。僕のデビューは4才ということになる。それにしては特撮物とは言え、我が子の「アンパンマン」の、言わば〈安心して子供に見せられる映画〉とはあまりに違うなぁと、子を持つ身になって改めて思ってしまう。とは言え、これは僕が親にせがんだのでも、親が連れて行ってくれたのでもない。単なる僥倖だった。」
 思いがけない初映画鑑賞の理由とか、東武東上線大山駅界隈の映画館についての回想とか、事もあろうに初映画で「対バルゴン」&「大魔人」を見てしまった4歳児の反応とか。
そりゃ、映画館の印象は強烈に残りますわ。^^;


 昭和(湯浅)版の思い出、その3:
A型のおっさんのブログ
http://blog.livedoor.jp/chipatto/
さん、9月26日の更新。
カメの話・・・① 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/chipatto/archives/335366.html
 30年ほど前、夏休みの暇つぶしにTVをみてました、
「おもしろい番組を探してチャンネルを回していると、
「大怪獣空中戦、ガメラ対ギャオス」という映画を放映していました。
特撮物が好きだったおっさんは、一目で画面に釘付けになり、
ウルトラマンや、ゴジラとは違う、カメという親近感のある小動物の
大怪獣ガメラに魅了されたのです。・・・・・・・・続く」
 次回はどんなお話が伺えるのかな?
写真はDVDのカバー。商品リンク付きです。


 本日は、あと三本更新の予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする