
知人のSさんからの突然のお誘いで、プライベートキャンプに行ってきました。5/1に声をかけられ、5/3-4の一泊二日。なかなかスリリングでしょ。
場所は、無印良品キャンプ場の「カンパーニャ嬬恋」。
メンバーは、Sさんの他、2名の初対面のYさん、Tさん。知人はキャンプのベテラン。初対面のお二人はキャンプ初心者。
天気は大雨。
さてさて、どうなることやら。
渋滞を避けよう、と都心を5時半に出発・・・したけど、やっぱり関越道の渋滞にハマってしまいました。
とはいうものの、途中軽井沢で買い物をしながら、キャンプ場には10時すぎには到着。
雨は激しく降っていましたが、キャンプ場に着いたら小降りになり、設営チャンスです!!
タープは私が、テントはSさんが中心になって、あっという間に設営完了。

SさんとTさんは、トレラン(トレイルランニング)のトレーニングをしたいということで、鹿沢の村上山へ。
残った私とYさんは、A-coopに食材の買い出しです。
あとは、とにかく料理を作っては食べ、飲めるだけ飲む、オトナキャンプ。

初対面のお二人ともすっかり打ち解けて、なんだか不思議な時間がすぎていきます。
雨は降ったりやんだりでしたが、一度設営してしまえば、雨なんてお構いなし。
話に花が咲き、熱がこもり、気がつけば日付が変わっていました。


夜が明けて、6時過ぎからみなさんゴソゴソと動き始めました。
明け方にものすごいカミナリがありましたが、雨は上がっています。
Sさんは一番に起きて、パーコレーターでコーヒーをわかしてくれています。
うれしいなぁ。朝一番のコーヒー。

朝ごはんを食べたら、とりあえず撤収。
タープもテントもあらかた乾燥し、天気が悪かった割にはスムーズに撤収作業は進みました。
撤収作業が終わったところで、周辺散策に。
キャンプ場に隣接しているバラギ湖をぐるりと散策。


テントサイトの上空には黒い雲が広がっていますが、それまでの天気を考えれば、よく回復してくれました。
湖畔には可憐なミズバショウも咲いています。


キャンプ場には、いろいろなアウトドアメーカーがブースを出していまして、そちらもかなり楽しめました。

私MILLETのコインケースを500円で衝動買い。
Tさんは、35リットルのザックを衝動買いしていました。
あと10分いたら、クロサワ楽器のブースに置いてあったMartinのウクレレに捕まっていたことでしょう。
帰りはもちろん温泉によってから帰路につきました。
帰りの渋滞はハンパじゃなかったですが、急きょ決行したプライベートキャンプ、かなり楽しめました。
場所は、無印良品キャンプ場の「カンパーニャ嬬恋」。
メンバーは、Sさんの他、2名の初対面のYさん、Tさん。知人はキャンプのベテラン。初対面のお二人はキャンプ初心者。
天気は大雨。
さてさて、どうなることやら。
渋滞を避けよう、と都心を5時半に出発・・・したけど、やっぱり関越道の渋滞にハマってしまいました。
とはいうものの、途中軽井沢で買い物をしながら、キャンプ場には10時すぎには到着。
雨は激しく降っていましたが、キャンプ場に着いたら小降りになり、設営チャンスです!!
タープは私が、テントはSさんが中心になって、あっという間に設営完了。

SさんとTさんは、トレラン(トレイルランニング)のトレーニングをしたいということで、鹿沢の村上山へ。
残った私とYさんは、A-coopに食材の買い出しです。
あとは、とにかく料理を作っては食べ、飲めるだけ飲む、オトナキャンプ。

初対面のお二人ともすっかり打ち解けて、なんだか不思議な時間がすぎていきます。
雨は降ったりやんだりでしたが、一度設営してしまえば、雨なんてお構いなし。
話に花が咲き、熱がこもり、気がつけば日付が変わっていました。


夜が明けて、6時過ぎからみなさんゴソゴソと動き始めました。
明け方にものすごいカミナリがありましたが、雨は上がっています。
Sさんは一番に起きて、パーコレーターでコーヒーをわかしてくれています。
うれしいなぁ。朝一番のコーヒー。

朝ごはんを食べたら、とりあえず撤収。
タープもテントもあらかた乾燥し、天気が悪かった割にはスムーズに撤収作業は進みました。
撤収作業が終わったところで、周辺散策に。
キャンプ場に隣接しているバラギ湖をぐるりと散策。


テントサイトの上空には黒い雲が広がっていますが、それまでの天気を考えれば、よく回復してくれました。
湖畔には可憐なミズバショウも咲いています。


キャンプ場には、いろいろなアウトドアメーカーがブースを出していまして、そちらもかなり楽しめました。

私MILLETのコインケースを500円で衝動買い。
Tさんは、35リットルのザックを衝動買いしていました。
あと10分いたら、クロサワ楽器のブースに置いてあったMartinのウクレレに捕まっていたことでしょう。
帰りはもちろん温泉によってから帰路につきました。
帰りの渋滞はハンパじゃなかったですが、急きょ決行したプライベートキャンプ、かなり楽しめました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます