ネタバレ有。「ゲームなどの話をしよう!」

週に7冊は漫画雑誌を読むという、ぽちょむ君(理論派)とケンジン(直感派)の二人が主にゲーム・漫画等について語ります。

今週のマンガ雑誌(4月第五週)マガジン編

2005年05月01日 03時57分29秒 | 週刊マンガ誌
Pocho :
それではマガジンから。
kenjin :
どっちから行きましょう?
kenjin :
って意味わからんな(汗)

先週の新連載か今週の新連載か、です。
Pocho :
では先週の方を。
「ROSE HIP ZERO」で。
kenjin :
どうぞ。
私は先週大体言いたい事は言ってしまったので(苦笑)
Pocho :
私はROSE HIP ROSEを知らないんですが…どうなんでしょう。(何が
kenjin :
概ねあんな感じです(ぉ

主人公の一人である浅倉かすみが凄腕と言うのは同じですが性格がかなり違いますね。
ZEROはロリっぽいですが、ROSEの方はどっちかと言うと冷めたコギャルって感じでした。
Pocho :
作品間での舞台、登場人物などのリンクはあるんでしょうか?(断言はできないでしょうけど)
kenjin :
アッパーズ(だったと思う)では敵の姿が完全に明らかになる前にどっか行ってしまったので(苦笑)
舞台は日本の都会(東京?)と言う括りでは同じですかね。
人物がリンクしてくる可能性は大いにあると思います。

と言うか私もぶっちゃけROSEの方の細かい事は覚えてないんですよね(汗)
Pocho :
とりあえずあまり気にする必要は無いという事ですね(笑)。

で、2週分まとめての感想としては、まぁおおむね問題はないのではないかと。
組織を抜けて潰す側に回る、ってのはややありがちですが。
kenjin :
時代設定としてはタイトルのとおりZEROの方が前の話なので
気になったのなら漫画喫茶か古本屋で探して見ると良いかと。

私はやっぱりどうもあの妙な軽さが気になると言うか。完全に好みの問題ですけど。
Pocho :
コンビとしてのバランス取りのためでしょうね、きっと。>軽さ
kenjin :
かすみの過去がヘビーだから、ということですか?
Pocho :
加えてダウナー系キャラですし。
kenjin :
うーん、私が言いたいのはそういう事でもないんですが…何と言うか表現しにくいですけど(汗)
過去がヘビーなのは相棒(名前忘れた)もそうですし。妹をテロで殺されてるわけですから。
Pocho :
ああ、そう言えばそうでしたね。
その割に軽いのが気になる、とかいう事では…ないのですかね?
kenjin :
感じとしてはそんなとこですね。
ま、今後その感想が変化する事も十分あると思うのでとりあえず次行きますか。
Pocho :
では今週の新連載、「さよなら絶望先生」。
kenjin :
予想するまでも無くキャラの変わった「勝手に改造」でしたね(苦笑)
私はあの漫画好きだったんで全然かまわないんですけど。
Pocho :
今週号の表紙開いた瞬間に、「あれ、サンデー?」と思ったのは秘密だ(笑)。

私も同感ですね。
そうなると問題になるのはおそらく一点のみ。
「あのノリがマガジン読者に受け入れられるのか」
kenjin :
うーん、それは正直わかりかねますね。
私は(そちらも)両方の読者なわけですし。
Pocho :
好き嫌いが分かれそうな作風ですからねぇ。
私は嫌いじゃない、と言うか好きですけど。
kenjin :
読者層がどう、と言うよりは個人の好みに大きく左右されるという結論でとりあえず(苦笑)

で、初回の内容としてはどうでした?
Pocho :
ちょっと押さえ気味だったかな、という気が。
あまり飛ばしすぎるのも危険ですけど。
kenjin :
私は桃色係長がかなりツボだったんですが(笑)
コンビニでひとり悶絶してました(ぉ
Pocho :
内容が内容なだけに、今後はここで取り上げられることがかなり少なそうですが、他に何か言うようなことはありませんかね?
kenjin :
「頑張ってください、応援してます。」とだけ(苦笑)
Pocho :
それでは次へ。
kenjin :
どうぞ?(ぉ
Pocho :
3度目登場の「スミレ17歳」とかですかね。
kenjin :
こりゃ連載される日も近そうですね。
Pocho :
今回はサブキャラにスポット当たった内容でしたが、そういう話は連載化してからにすべきではないかと(苦笑)。
kenjin :
私はそれほど気になりませんでしたけどね。
ほぼ全編にわたってスミレもちゃんと出てましたし。
Pocho :
内容についてあまり言う事はないんですが、連載化の方はどうなんでしょうかね。
マガジンのショートギャグはスクラン、クロマティ、濱中アイと目一杯な状態ですし。(もうしま。はノンフィクションなのでとりあえず除外)
kenjin :
スクランはギャグなのかは微妙な気も…
ただ、マガジンの場合ジャンプと違って枠より多めに連載して順番に休載を入れるシステムなんで
その点はあんまり問題ないかも。
Pocho :
それはそうですがショートギャグ4本は多いと思いますし、かと言ってどれか1つが休載になるのを前提としてやって行くのも変ですし…微妙だ。
kenjin :
今のところどれも順調に連載してますから枠が空くのは結構先でしょうしね。
となると兄弟誌のどこかで連載確保とかかな?
Pocho :
逆にこのまま「人気代原作品」の座を守り続けるとか。(えー)
kenjin :
それはそれでアリかも(笑)
某ヤンマガの愛斜堂も最初のうち(といっても結構長いけど)はそんな感じだったし。
Pocho :
それでは次でよろしいですかね。
kenjin :
へい。
Pocho :
もう1つのショートギャグ読み切り「死神ファニーボーン」はどうでしょうか。
kenjin :
いい具合にスタイルが固まってきたなと。物凄い一般的な印象ですが(苦笑)
内容としては特に触れるべきところも無かったと私は思いますが。
Pocho :
私としては先週の方が面白かったかな、と。
そういう小さい範囲で比べてもしょうがありませんけど。
大きい範囲で比べるなら、「お憑かれさん」の方が好きですね(爆)。
kenjin :
全く同感です(笑)

と言う事で次でよろしいでしょうか?
Pocho :
では、先週の宿題?で「覇王の剣」を。
kenjin :
とりあえずどうぞ(笑)
Pocho :
戦闘シーンばかりで、キャラや物語に対する掘り下げがほとんど無かったのが大きな問題でしょう。
あれだと単なるバトル系マンガであって、題材が三国志である必要がありませんから。
kenjin :
物語については正当な(?)三国志でいくなら掘り下げにも限界があるでしょうけどね。
キャラクターについてはもう少し頑張って欲しかったかなぁ。
その辺については定評がある作者(だと思う)だけに。
Pocho :
劉備、曹操あたりはまだしも、張飛や関羽の描写がほとんどありませんでしたね。
張飛なんて、連載開始当初は主人公的扱いだったはずなのに。
「子供だけど異様に強い」とかすれば、いくらでも話が膨らんだでしょうに。

※張飛は、三国志に登場する武将の中で5本指に入るぐらいの強さを誇る超豪傑です
kenjin :
そういう意味で焦点が絞りきれてなかったと言うのはあるかもしれませんね。
子供時代の話で人気が出なかったので急遽てこ入れした、という噂もありますが(苦笑)
Pocho :
子供時代と言うか、正統な演義をベースにして考えると年齢の設定が全く合ってない訳で。(張飛は知りませんが、少なくとも関羽>劉備です)
それが悪いというつもりはありません。
独特の脚色だと思ったんですが…全く生かされないままでしたね。
kenjin :
うーむ(苦笑)
Pocho :
三国志は本当は(ぉ)すごく面白いんですけどねぇ。
やっぱり横山光輝版が教科書的作品なので、漫画喫茶か古本屋で探してみると良いかと。
←それは酷だぞ(※全60巻)
kenjin :
一応以前(たぶん小学校か中学校の頃)に小説を読んだ事はあるんですけどね。
Pocho :
と、マガジンはこんなもんでしょうか。