お天気いまひとつでしたけど、湖国は大津市・・・のかなり田舎・・・の丘陵地にある寿長生の郷(すないのさと)、に行ってきました。
ここは、63000坪もある広大な土地に和菓子で有名な叶匠寿庵の本社と工場があって、その広い敷地の中で梅や柚子・・多分その他にも、お菓子の原料を育てています。
中にはお食事できるところ、パン工房、カフェ、お土産物屋さんなどもあって一日楽しく過ごせる場所になっています。
わたし、お初。 JRの石山駅から送迎バスで30分。 ひとりで行くつもりが、ちょっと話したら車で行こうってことになって(笑)
お昼は中の梅窓庵で、ごぼうの天ぷらつきのお蕎麦。 場所を替えて野座でコーヒー。
緑がめっちゃ綺麗で、あまり写せなかったけれど自生している山野草、山アジサイ、などなど趣のある所でした。
梅は今年不作と聞きますが、ここの1000本ある梅林の梅は綺麗で、大きくて3Lサイズのがびっしり生っていました。
それにしても滋賀って、たねやさんもラ・コリーナという広い敷地に名物のバウムクーヘンを始めとする洋菓子(和菓子もあるのかな?)の工場兼店舗もあるし、なんか壮大。
ちまちまちまちましてなくて(笑) 和菓子も勢いでいくつか買ってしまいました(笑)
7日からだったかな、梅の実狩りがあるようで、いくらか払って青梅を収穫できるみたい。 ちょっと行きたいような(笑)
ここは、63000坪もある広大な土地に和菓子で有名な叶匠寿庵の本社と工場があって、その広い敷地の中で梅や柚子・・多分その他にも、お菓子の原料を育てています。
中にはお食事できるところ、パン工房、カフェ、お土産物屋さんなどもあって一日楽しく過ごせる場所になっています。
わたし、お初。 JRの石山駅から送迎バスで30分。 ひとりで行くつもりが、ちょっと話したら車で行こうってことになって(笑)
お昼は中の梅窓庵で、ごぼうの天ぷらつきのお蕎麦。 場所を替えて野座でコーヒー。
緑がめっちゃ綺麗で、あまり写せなかったけれど自生している山野草、山アジサイ、などなど趣のある所でした。
梅は今年不作と聞きますが、ここの1000本ある梅林の梅は綺麗で、大きくて3Lサイズのがびっしり生っていました。
それにしても滋賀って、たねやさんもラ・コリーナという広い敷地に名物のバウムクーヘンを始めとする洋菓子(和菓子もあるのかな?)の工場兼店舗もあるし、なんか壮大。
ちまちまちまちましてなくて(笑) 和菓子も勢いでいくつか買ってしまいました(笑)
7日からだったかな、梅の実狩りがあるようで、いくらか払って青梅を収穫できるみたい。 ちょっと行きたいような(笑)
10何年前、2度行きました。
1度行って友達に話したら、是非行きたいと言われ
再訪という流れです(笑)
JR石山で送迎バスに乗りました。
懐石料理の、白みそのお椀が美味しかった記憶あり、
食事後、茶席でお抹茶いただきました。
予約したら、敷地内を連れて案内してくれましたが
今はどうかしら?
ホームページを見たら、気軽なメニューやかき氷もあり、俄然行きたくなりました~(^^♪
もれなく、お土産買いますしね!
1日、平安神宮神苑に行きました。(小さい声で)
花菖蒲が見頃で、インバウンドが少なく穴場です。
7日、一日限りで入園無料ですって!
私も以前から同じことを思ってました。
たねやさん、叶匠寿庵 あるなんて 滋賀県すごい👍!と。
私の友だちの1人のご実家が滋賀の草津なのですよ。
kettyさんはいつもさすがだな~って思います(笑)
大概のところは行ったはる。 私なんてお初なのに。
かき氷のお店は入ってすぐなんですが、昨日は雨が降ったり止んだりでそれほど暑くなかったのでパスしました。
ランチで入ったお店もいい感じでした。 ごぼうの天ぷら、なんせ好きなもので(笑)頼みました。
ここのは切ったごぼうをそのまま揚げているだけで、歯ごたえ充分でした(笑)
寿長生の郷も、そういえば外国人いなかったです。
けいこさん
ここも、ラ・コリーナも食の原点のことまで考えていて、自分の所の作物をお菓子だったり食事に使っているようです。
ラ・コリーナもどんどん開発されて建物も増えているようですが、ここも、増えるんだろうなぁ。
下から3枚目の写真にあるように、いたるところにぽつぽつ仏様がいたりします。
蛍の飛びそうな小川もありました。
まだできて間もないころだったと思います。懐石料理の後にお抹茶、という流れでした。
その後、徐々に施設も増えましたね。パン屋さん、カフェとか、陶芸とか、いろいろ。
湖国、土地も安かったのでしょうね。広大な土地(笑)
イヴェントのある時、1000円の駐車代取られるけれど、
1000円の金券をもらえるので良心的(笑)
懐石のお店は無視(笑)
梅窓庵でお蕎麦と、家人は近江牛のひつまぶし膳を食べました。
食後に山歩き?をして、野坐でコーヒーを飲みました。サイフォンで淹れてくれるコーヒーで、しっかりした味でした。
下のパン屋さんは行ったのが遅くてほぼ売り切れ。
駐車場、我々の行った時はタダでしたけど、イベント時の扱いは今も同じですね。
お菓子を買った時にインスタフォローでひとつ別のお菓子をくれる、っていうんで欲張ってフォローしました(笑)