「味乃家 魚野川」ホームページはブックマークから!
パソコンは左サイドバー、スマホは画面を下にスクロールしていくと「ブックマーク」があります
随分ボケが進んで板長が連休を取るのを忘れてた。
急いで学食を後にした。
長岡は紅葉が盛り、ちょっと過ぎかな。
行き帰り風景を楽しんでる。
こちらはもう晩秋と言うか冬の境。
山菜前線の進み方が逆に見え今度は紅葉前線が下ってる。
4,5日の開きがあるようだ。
途中片貝によって豆腐を買った。
前はこの前百メガキを頂いた新崎と言う料理屋さん。
挨拶したらまたいただいてしまった。
その豆腐をチンしてホースラデッシュをすりおろして薬味にする。
食べながらどんどんすっていく。
生ビールの後は頂いた焼酎にする。
あっちこっちがん患者で免疫きが上がるキノコを分けるものだから色々と頂き物の一つ。
ひらせースーパーに行ったら疲れが取れる朝楽だと書いてあったにんにくを買って夜食べたほうが良いと言うので一粒かふた粒と言うところ5粒食べた。
体が温まってなかなか眠れなかった。
今日も4個食べてしまった。
白鳥の遅い朝食☕🍞🌄、今日も良い日です。 pic.twitter.com/VlnAoDkfmP
— 味の家魚野川 (@gakuharitoru) 2018年11月12日 - 08:22
揚げパン、ミミちゃん、超売れっ子。100円。帝京長岡高校学食ガクさんです☺
— 味の家魚野川 (@gakuharitoru) 2018年11月12日 - 13:33
ホースラデッシュが手に入った goo.gl/KMDQZc
— 味の家魚野川 (@gakuharitoru) 2018年11月12日 - 21:41