男、34、まだ公認されていない会計士

もと受験日記。
備忘録程度に活用していくことにします。

疲れてくると

2006-06-23 18:19:33 | Weblog
疲れてくると妄想しちゃいませんか?
最近は、姪っ子を抱っこしてぐるぐる回る妄想をしてしまいます。

思うに…

2006-06-23 10:42:33 | Weblog
ジーコありがとう!
英おつかれ!

日本に足りないものはおおいとは思わないが、根本のところが違う気がする。選手たちはそれぞれの想いを充分に持っていたと思う。
俺はサッカーを応援する人達側に問題があるのではないかと思ってしまう。
ただ騒ぎたい人だけのひとがおおいんじゃないか

間違いノート〓

2006-06-22 12:41:00 | Weblog
先日の続きですが、すばり間違いノートの効用は、なんで間違えたかを検討することに尽きるのだと思います(当たり前か…)。もちろん、その検討の上で、対策を討つのは大切です。でも、十分に突っ込んだ検討がなければ根本的な改善方法は見出だせないでしょう。

間違いノートの効用

2006-06-21 10:19:18 | Weblog
この間まで間違いノートをつけるのは無駄だとおもってました。

間違いが多くて、それをノートにまとめるだなんて、解答を丸写しするのとたいしてかわらないじゃないと思ってました。
ただ、さすがに出来ないところが少なくなってきてやる間違いノートは多少は意味があるのかなぐらいに思ってきてはいました。

それが、あるマンガ(ドラマでもやってた)をみて、それをきっかけに、本来の間違いノートの本質に気付いたのです!!(大げさですが、皆さんはきっとご存知のことと思われます)

時間が足りないのでまた書きます。

租税

2006-06-17 09:09:02 | Weblog
今日は租税ステップがあります。
短答前からさぼっていたつけもたまり、いよいよ払わざるを得ません。 精神的に逃げ腰です。昨日租税の論文総まとめをうけ、理論は基本的に後回ししながらも、ちょこっと見るぐらいで覚えるのはやめにします。
計算なしにはどうにもならんことがわかりました。

ステップ後は、各科目にすこしでも触るように勉強しようと思います。

2006-06-15 10:22:45 | Weblog
いやーな夢を見て起きました(T_T)
短答式試験を受けていて、マークシートに記入しようとしているのですが、間違ってボールペンで書いてしまっているのです。あわてて修正ペンで消して鉛筆で書くのですが、書けないのです。そうこうしているうちに、試験が終了し試験官が終わらせるように指示するのです。
まだ精神的に回復してないかもしれません。

おはようございます

2006-06-06 08:39:36 | Weblog
えー短答試験も終わり、いよいよ論文試験対策がスタートです。
今日から詰めて租税法をやりたいと思います。 万が一(?)一発合格がかなわなかったとしても、租税法は科目合格しやすいと考えています。
初年度であることながら、余裕のないひとは切ってくるはずだからです。だからこそ、しっかりやることが大切だと思います。

人の行く裏に道あり花の山

相場の格言ですが、私はこの言葉が好きで、実行したいと思います。